• ベストアンサー

HDの立ち上げ方法

1999年製のDOS-V PC(WIN98)を使ってますが、同年製の他のPCのHDを移植~増設しようとしたところPC起動時に「DISK BOOT FABLURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」というメッセージが出てしまいます。それらしいフロッピーは何も持ってません、どうしたらいいでしょう? ちなみにHDは韓国製TriGemというメーカーで、ラベル表示は (1)ジャンパーセッティングはMASTER=MA,SLAVE=SL,CABLE=CS、 (2)規格マークみたいなものはN363(ナイキみたいなマーク)、CE、RUus(E14091)、△マーク・・があります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

#1です。 >増設HDDのジャンパをSLに設定致しましたが、新ドライブをエキスプローラ上で認識できません ということは、とりあえず「マスタは正常に戻った」ということですね。 で、元のHDD(マスタ側)のジャンパはどうしたのでしょうか? 間違いなくマスタになっているのでしょうか。 (シングルというジャンパがある場合もありますので確認してください) >とりあえずFAT32にしたところ、次の起動した時のメニューで、 >5 現在の装置を変更 が出ません(BIOSが2台目HDDを認識していない?) 一時的に2番目のHDDがFDISKで見えたということですか? そこで再起動したらまた見えなくなったと... やはりBIOSがうまく認識していないということですね。 まずマスタ側のジャンパ確認が必要と思いますが。

kenchi33
質問者

お礼

原因はバイオスの設定でした NONEをAUTOに替えると上手くいきました ありがとうございました

kenchi33
質問者

補足

確認したところマスタ側のジャンパはMAにセッティング(いじっておりません)されてます。 また、一時的にも2番目のHDDはFDISKで見えてません。 (FDISKは2番目のHDDをSLにセットしてから1度やっただけです・・そのときに「5 現在の装置を変更・・」の項目がでなかったのです ) FDISK起動画面ではFAT32でいいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.3

増設したHDDだけがWindowsの中で認識されないのでしたら、とりあえずは安心です。 Fdiskで、増設したHDDを初期化してください。 手順としては、 1.領域の開放 2.領域の確保 3.領域のアクティブ化 なお、BIOSによってはアクティブ化が1つの領域以外には設定できない場合があります。 fdiskが完了してから、1度リセットしてformatを行ってください。 fdiskはWindowsのDOSプロンプトでも実行できますが、Windows起動ディスクで起動させて実行する方が安全です。 なお、間違えてメインのHDDの方を殺さないようにしてください。 fdiskで削除したデータは、絶対に元に戻せないと思ってください。 具体的には、fdiskが起動した時のメニューで、 5 現在の装置を変更 このメニュー項目が出ない場合にはfdiskは使用してはいけません。 (BIOSが2台目HDDを認識していないからです。) メニュー項目が出たら、装置を変更してください。 通常は2の装置の方がスレーブ設定したHDDです。 なお、FDISKが開始すると最初に「大容量に…」と聞いてきます。 Yと答えるとFAT32でNと答えるとFAT12になります。 formatは起動ディスクでも行えますが、Windowsでも実行可能です。 間違えて他のドライブをformatしないようにしてください。

kenchi33
質問者

お礼

原因はバイオスの設定でした NONEをAUTOに替えると上手くいきました ありがとうございました

kenchi33
質問者

補足

ありがとうございます。 最初に「大容量に…」と聞かれたところで Yと答えたらいいのでしょうか? (FAT12や32の意味がわかりません) とりあえずFAT32にしたところ、次の起動した時のメニューで、 5 現在の装置を変更 が出ません (BIOSが2台目HDDを認識していない?) どうしたらいいのでしょうか?

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.2

以前に使用していたHDとの事ですので一度確認された方がよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。 HD増設しない状態で正常に動作するのであれば、起動用FDを作成しておいて、HD増設後にFDでマシンを起動すれば、マシンは起動するのではないでしょうか。 その後、FDISKにて増設したHDの内容の確認を行なってみてはどうでしょうか。

kenchi33
質問者

お礼

原因はバイオスの設定でした NONEをAUTOに替えると上手くいきました ありがとうございました

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

元のHDDも含めて、HDDが正しく認識されていません。 今、2台のHDDは、 ・プライマリ マスタ -元のHDD ・プライマリ スレーブ-増設HDD ですよね。 それぞれのHDDのジャンパは、マスタ(元HDD)、スレーブ(増設HDD)に変更してください。

kenchi33
質問者

補足

ありがとうございす。 御指摘のとおり、増設HDDのジャンパをSLに設定致しましたが、新ドライブをエキスプローラ上で認識できません(つまり増設前となんの変化も無し)。。。何かセッティングや設定をおこなう必要があるのでしょうか?

関連するQ&A