• ベストアンサー

家族の中で孤独感いっぱいです

結婚21年、大学2年の娘がいる主婦です。ひとり娘は去年大学にはいって彼氏ができてから深夜帰り、外泊もふえ、うちにはほとんどいない現状です。主人とあることをきっかけに険悪な空気になり、ついにきのう「おまえは必要ない。娘もおまえのことを必要としていないんだ」「おまえは人のことに干渉しすぎて邪魔、死んだら解放される」などといわれ大きく傷つきました。さすがに耐えきれず、夕べ娘に「つらい」とこぼしたら、今日学校先から電話がきて、「授業すんだから話きくよ」といいました。もう授業もおわってるので私からすれば帰宅してほしかったのに、これから彼氏んちに行くから、ということで、電話ですまそうとしました。一人暮らしの彼氏宅には毎日いっているので、母親がほんとにつらいときだけでも家に帰ってきてくれればと思い、母親なんてこんなもんかとこれまたショックです。ひとりでうちにいると孤独感でつぶれそうです。甘いですか?前向きになるにはどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76229
noname#76229
回答No.17

こんばんは。 大学2年までひとり娘さんをきちんと育て上げ、ご主人へのサポートもきちんとされてきて私はとても立派だと思います。 どうぞ今までの生き様は肯定的に誇りに思ってください。 私も15年弱専業主婦をやっています。 仕事をやめ、娘や夫中心の生活で自分の時間を犠牲にすることの方が多かったです。 中2と小2の娘達がおりますので、まだ本格的に自分中心の生活には戻れません。 率直に言うと、質問者様は恵まれていると思いました。 何の問題もなく心配も無く、ご自分の好きな時間ややりたいことが出来る時がやってきたのです! 世の中にはそれすら叶わなく時間や金銭的に余裕の持てない方々もいらっしゃるのではないでしょうか。 孤独。 これを否定的に受け止めず、前向きに捉えてみてください。 一人で映画館へ洒落た映画を見に行く。  趣味をあらたに見つけてあらたな友達を開拓する。 せっかく娘さんも成人されたのですから夕方音楽会へおめかししてお出かけをする。  私はなんて贅沢だろう、と思いますけれども。 うらやましいです! ご主人も悪気があっての言葉じゃないと思います。 ちょっと虫の居所が悪かったとか、しつこく干渉されたとか、長い夫婦人生で「馴れ」で口のきき方が悪かっただけだと思います。 娘さんは順調に親離れしていると思います。 いつまでも母親べったりはかえって不自然ですよ、結婚して赤ちゃんでも出来ればまた頼りにされます。 そのときはかえって質問者様も多忙になってうれしさ反面ありがた迷惑なときもあるかもしれません。 とにかく今まで一生懸命やってこられたことを誇りに思い、これからは恵まれた時間とどうか「ご自分のため」中心に使ってみてはいかがでしょうか。 そしてたまに、ゆる~く家族団欒の時を年に数回設けるとか。 そうそう、読書三昧というのも果てしなく贅沢ですよね~♪

yamapilove
質問者

お礼

何かココロにつかえた固まりが、す~っと流れて行くようなご意見をいただきました。今までのことほめていただいてとても救われています。また恵まれているというご指摘、確かにその通りです。。はっとしました。思うような言動をとってもらえない家族たちに傷ついたことは確かですが、悲観ばかりしていてもますますココロがつらくなるんだと感じています。貴重なご意見本当にありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.18

NO11です。再度すみません。 私の家も自営業なんです。1日夫婦で顔を合わせているので、夜は各自の部屋で、母は趣味をして、父は寝ながらテレビを見ています。休日は別々ですね。買い物は一緒にいくこともありますが、趣味が違うので。 でも、始めからこういう生活や母に趣味があった訳ではありません。 元々父がサラリーマンだったのもありますが、子供が小さい時は、母は基本的に家にいました。でも内職したり、ちょっとしたパートに出たりして、忙しかったと思います。その頃は趣味をやるだけの時間もお金も気力・体力もなかったのだと思います。 子育てが終わって、自営業の仕事も慣れて、やっとゆとりができて、自分の趣味ができるようになったのは40代半ばです。 ご質問者様も同じ歳くらいかなと思います。 是非「これから」を考えて何か楽しみをみつけて下さい。娘さんとも旦那さんともいい意味で違った関係ができると思いますよ。

yamapilove
質問者

お礼

再びご意見ありがとうございます。日々の中で好きなことをやる時間ももっていますが、基本的に家族間でふれあいのようなものを大事にしたい性分なんでしょうか、自分が家族にがんばってきたぶんつい相手にいろいろ望んでしまうようです。不満ばかりつのらせないで少し距離をとることも大事なんだと気づき始めています。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.16

甘いです^^ 何故なら家族でもそれぞれ人生違うし、家から一歩出たら違う人間関係 があり、その世界は独特の人生を広げるからです。 そしてみんな家に帰ってきてゆっくりする。 それが家庭だと思うので。 あなたはたぶん家庭にいつも居て、家族が外から帰宅するのを 待ってた人? あなたも外の世界が広がっていれば、夫も子供にも干渉はしないはず。 身内と言えども他人です。 人の人生は背負えません。 自分の人生を自分の意思で決定し生きていく事こそが 家族からも尊敬されます。 家族の為だけのいい人なんて、はっきりいって軽く見られます。 と、これは私の意見です。 きつかったですか? しかしどうであろうと、もしも子供が母に暴言吐いた時は 思いっきり切れまくって下さい。 夫にも同じ。 言わせてるのはあなたです。 その時に、きちんとあなたが彼らに対応出来るかが 今までの生き方の反映です。 何か言われたぐらいで傷つく犠牲者人生が嫌ならば 人格を自立させましょうよ^^ 子供は心の中では母が大好きなんだから 母としてとか、妻としてとかじゃなくて個人として 自分を生きようよ。 結婚する前のあなたは、夫も子供もなく個人だった訳でしょ? それが基本です。 子供も夫も生き生き情熱的に生きる母、妻が好きだと思う。 帰宅していつもうるさい事言って干渉する人がいる家に 喜んで帰りたいですか? きつい事たくさん書いて申し訳ありませんでした^^

yamapilove
質問者

お礼

そうです。家庭にいつも居て、家族が外から帰宅するのを待ってた人です。今思えば、自分のやりたいこと使いたい時間も犠牲にして主人と子育てに一生懸命生きてきました。たぶんあなたはまだ子育てされていらっしゃらないか、子供がいても自分は自分的に生きられるかたなんでしょう。わたしの立場はご理解頂けないと思います。カウンセリングにいってこの答えだけつきつけられたら行き場のないきもちの処理に困り続けます。正論でおしかりの言葉、子供、主人側の意見をきけたのは参考になりますからありがとうございました。

  • yukai1515
  • ベストアンサー率12% (32/255)
回答No.15

何度も 関わってしまい申し訳ありません。 質問者様も 娘さんと充分関わってこられたなら なおの事 離れたほうが、娘さんのためだと思います。 お母さんの愛情は充分娘さんに 通じていると思うし、その中で 娘さんなりに 考えておられると思いますよ。 それより 外泊が続くとか 学生としての本分を忘れていないかと 単位はキチント取れているか・・・そっちの方も気になりますね。 帰ってこないのが気になるなら 居心地のいい 安心できる家庭が 築けているか 本当に 困ったときの相談相手にあなたがなれるのか・・・ 同じ女性として 学生とはいえ男性の家に 入りびたりに成る子を持つことは お辛いことですが、 そのことだけに目を向けて 自分を構ってくれないというのは違うような気がします。 欝や 更年期で 片付けられたと仰いますが 私たち 女性にとって 重要なことです。 このカテでも 欝や更年期の質問が多く出ています。 一度 冷静になられて 今のご自分を受け入れる。そこから 前向きな考えができるようになるのではないでしょうか・・・ 再び失礼があればどうかお許しください。 

  • yukai1515
  • ベストアンサー率12% (32/255)
回答No.14

#12です。 失礼な言い方は認めますが  暴言とは・・・? 欝? 更年期?の言葉? 私なら、家族に頼らないでカウンセリングに掛かります。また、あなたの心情をその様に受け取るご主人との夫婦関係もかなり危機的・・・ >甘いですか? の 質問に 甘いです。 は暴言でしょうか? 私の主人は 単身赴任、浮気三昧の間   二人の子の受験、思春期の子育ても 子どものイジメ問題も 登校拒否を立ち直らせたのも その間もう一人の子どもが欝になって通院させたのも 不良グループを前にタンカ切ったのも 警察に言って 被害届出したのも全部私・・ しかも フルタイムで仕事の中・・・ 泣きたい位(実際泣いていたけど)孤独だったけど 弱音なんてはけなかった。 自分が 弱音を吐いたら なにもかも  壊れてしまいそうだったから・・・ その彼氏って問題ありだけど、 >「10年後、大学時代は自由にさせてもらってありがとう。って感謝してもらえる母親になってください」って意見されました。 って相当じゃないですか? いまや女の子で下宿してる子なんてザラだし、 その子どもの親たちって 皆あなたのようだったらどうします? 親って子どもに心配かけまいと、がんばるものだと思ってた。 女の子を育てている苦労はわからないけど、 本当に心配することって 相手がどうこうより 今どのように考えて付合いをしているのか、今後どのような付合いをしていくのか・・・ をキチント話をした上で 認める・・・認めたら、信じる。 付合いのルールは決める。 守らないことはうるさく言う。 ことが大切なのではないでしょうか・・・ だって 孤独なんて皆感じていることだもの 私もあなたも・・・ 暴言と取られたらゴメンなさい。 でも 私の母そっくりなんです。 あなたが・・・ もし 結婚後に娘さんに 同じことをしたら 結婚が破綻する・・・こともある・・・ことだけはわかってほしい。

yamapilove
質問者

お礼

再度関わっていただきありがとうございます。これまでいろいろ奮闘されて難問をのりこえていらっしゃったんですね。ご苦労お察しします。各家庭で事情があるように、うちでも娘にはこれまでいろいろやっかいなことがありました。それをひとつづつニ人三脚のように越えてきた分、もう親はいらない的な態度で好きにしようとする娘や好感のもてない彼氏ににいらだちと失望を感じます。(今夜も彼氏んちに泊まりで心中穏やかではいられません。)暴言と受けたのは「あほか」です。真剣にへこみこのサイトにはいっているのに、軽くせせら笑われたように感じたのです。それと鬱、更年期と片付けられたことです。年老いたお母さまが昔私のようだったことで、いやな気もされたのかもですが、お母さまはあなたのことが心底心配だったんではと思いますが、、。

  • w-mint
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.13

外に出ましょう! どちらにお住まい分かりませんが、市の社会福祉協議会かボランティアセンターで、ボランティア登録して欲しいですね。 ボランティア登録者も年々高齢化してきて、あなたのような若い方(皮肉じゃないですよ、40代・50代は若手です)は大歓迎です。 世界が広がりますよ、小さな輪がつながって大きな輪になって、いいお友達が出来ます。 旦那に必要ないっていわれたなら、自分を必要としてくれるところが沢山あるって実感してください。

yamapilove
質問者

お礼

きもちが前向きになれるいいご意見ありがとうございます。主人がサラリーマンで朝から夜まで不在ならきっとそれがいいと思いますが、自営でわたしも多少の手伝いをしているのでそういう時間がとれにくいです。ボランティアに集まっているかたからはいい刺激もありそうですね。。

  • yukai1515
  • ベストアンサー率12% (32/255)
回答No.12

私も 大学生の子どもがおりますが 失礼ですが あほか・・・ と思いますね。 私が 「寂しいそばにいてほしい」なんて言ったら 子供達は イヤ 夫でさえも トトロの マックロクロスケみたいにザーっと 逃げますよ。 私は 子育ては全力投球します、 なぜなら もう頼むから出て行って・・ と思いたいから・・・ 今までは家族優先で来れても もう大人になったら 付合い優先・・・ それでも 電話をくれるってさすが質問者さんのお子さんですよ。 寂しい、孤独というのは 軽い欝デス。 ちょっと 更年期かな・・・ 心無いご主人の言葉も悪化の原因とは思いますが 男なんて 更年期がまるで 悪のような目で見ます。 私は 無知って罪よね・・・と 内心バカにしながら 自分の人生最大の転換期だと思い、 がんばっています。 質問者さまも 家族があきれるくらい ナニかに 没頭してください。

yamapilove
質問者

補足

理屈はあっていらっしゃると思うんですが、暴言に精神的にダメージを受けているところに、いくつかの暴言とも思える言葉をいただき、正直悲しいです。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.11

前向きになるためには、趣味をされては如何ですか? どこかでパートに出るのもいいと思います。家族以外に話せる人を作りましょう。 私はご質問者様の娘さんはいい子だと思いますよ。外泊や彼氏と遊ぶ時間が増えても話を聞くと電話してくれたのでしょう?それだけで幸せだと思えませんか? 辛いときに傍にいて欲しいと望む相手は、本来娘さんではなく旦那さんではありませんか?娘さんを心の拠り所にするのではなく、旦那さんときちんと向き合っていかないといけないと思います。だって、娘さんはいつまでも手をひいて一緒にいる訳ではないんです。社会に出て付き合いも増えるだろうし、結婚して遠くに住む可能性だってあるのです。最後に残されるのは夫婦だと思います。 これまで子育てで一生懸命だったのだと思います。今更旦那さんと向き合うなんて難しいかもしれません。でも、少しずつでも今とは違う形にしていかないといけないのではないかしら?確かに旦那さんの言った言葉は酷いと思います。でも自分の気持ちをぶつけて相談したり、どうしてそこまで旦那さんが言ったのか考えてみる必要があるのではありませんか? 趣味を持つことをお勧めしたのは、家族以外の人と話すことで、視野が外に向いたり、家族だけにのめり込まないと思ったからです。上手く続けられて楽しめる趣味ができたなら、きっと旦那さんも娘さんも気にならなくなりますよ。生き生きしているご質問者様を見て、旦那さんも違った見方をすると思います。 私の家は、娘は遠方に嫁ぐことになり、息子は遠方へ転勤生活です。母は趣味をしていて、毎日忙しいと言いながら楽しそうです。友達も時々遊びにきますし、1人で展示会など出かけますよ。父はスポーツ三昧で休日になれば出かけます。そんな2人ですが仲良く夜のスーパーに散歩しています。バラバラな趣味ですが、それが楽しい会話になっています。市町村で、安価な習い事ができますから覗いてみては如何ですか?

yamapilove
質問者

お礼

そうですね。。とても参考になるご意見に感謝します。きもちをなんとかきりかえれるといいんですけど。。

noname#63507
noname#63507
回答No.10

再7です 彼氏に確かに難ありですが お互い人生勉強して育てあい 男を見る目を養っていると思います 深入りはどうかと思いますが きずくときが来ると思います 

yamapilove
質問者

お礼

再度ありがとうございます。私も自分でいい答えをだしてくれる日がくるのを願っています。

回答No.9

お友達はいらっしゃいますか?もうこの際、気の合うお友達と、徹底的に趣味に没頭するか、気晴らしをなさってはいかがでしょう。 お世話になったお母さんより彼氏の方が良い娘のことなんてもう放って置かれてはいかがでしょう。 ご主人様も、奥様の干渉がそんなに嫌と言うなら食事だけテーブルに作って置いていってどうぞお好きなようにといっておあげください。 子供なんて恩知らずですよ。お母さんがやってくれることなんて当たり前なんです。ご主人様も同じようですね。がんばってやってこられた奥様に、なんとひどいせりふでしょう。 そんなに干渉が嫌と家族の方が言うなら、かまう必要ないんじゃないでしょうか。 わかりました、今後一切干渉しません、どうぞお好きなようになさってください、私は私で好きなようにさせてもらいますと言う気持ちで(あくまでも気持ちですよ、相手に宣言して、わざわざ波風立てませんよう)あっさりと家族の方に接してください。 お互いにその方が気持ちよく過ごせるかもしれませんよ。 お友達と良い関係を築かれ手、女同士で仲良く楽しくやってる方は多いですよ。自分自身が一番楽しく過ごせるようになさってください。子供のため旦那のためになんてもう家事以外はすること無いです。

yamapilove
質問者

お礼

そうですね。きもちが軽くなるご意見ありがとうございます。さっそく今日友達とランチして気晴らしもできました。ただこの時間あいかわらず彼氏と一緒の娘、むこうの部屋にいる主人を目の当たりにすると心中穏やかではいられなくなるのが現実です。すこしづつ、いただいたご意見をとりいれるようにがんばりたいです。

noname#60544
noname#60544
回答No.8

こんばんわ。 人生の先輩にこんな事を伝えるのは、本当に恐縮ですが 私は、質問者様のようにはなりたくない!と思いました。 子供はいつまでも子供では無いし、ある程度の年齢になったら 親なんて、どうでもよくなります。 旦那さんも同じで、どんな夫婦関係だったかは質問文を読めば だいたいの想像は付きます。 あくまでも想像ですが、お子様が誕生されてから旦那様の事を ないがしろにし、愛情をすべてお子様に注ぎ、何でもお子様優先に されて、旦那様には文句しかなかったのではないですか? そこまで手塩にかけて育てたお子様は、正常に育って来られたと 思いますが、果たして旦那様はどうだったでしょうか? それまでの質問者様の行いが、旦那様の言葉に表れていると思います。 家族は質問者様の所有物ではないのです。 家族だから○○してくれて当たり前なんて、通らないのです。 孤独は身から出た錆びと自覚して下さい。 前向きになりたいのなら、自覚する事です。

yamapilove
質問者

お礼

ストレートな意見ありがとうございます。孤独は身から出た錆び、反省すべきなんですね。家族は所有物ではない、すでに主人にいわれてます。「おれはおまえのだんな、娘はおまえの娘、っていう見方でしばるな」と。GTRさんはおそらくこちらよりずいぶんお若いのかもしれないですが、道理をわかっていらっしゃるのできっと人生うまくやっていかれることでしょう。うらやましいです。