• 締切済み

WinXP SP2でのビックドライブについて

WinXP SP2を利用していますが、先日250GBのHDDを購入し 120GBから取り替えしたところ130GB程度しか認識できていません。 BIOSを確認したところ137GBと表示されています。 BIOSは認識していないような感じです(メーカーは対応と言ってましたが)。OSはSP2なら認識するとあちこちに書いてあるのに、何故なんでしょうか? (取り替えは丸ごとバックアップソフトでコピーしました) ↑これがマズイ? 一番スムーズに認識できる方法はどのような方法でしょうか? 教えてください。 使用PC:富士通 FMV-BIBLO MG13D OS:WinXP SP2 旧ディスク:SAMSUNG HM120JC (120GB) 新ディスク:WD WD2500BEVE (250GB)

みんなの回答

noname#200163
noname#200163
回答No.7

(取り替えは丸ごとバックアップソフトでコピーしました) これが怪しいですね。XPはブートシーケンスをちゃんと見ているので、ディスクを入れ替えてコピーするだけでは動かないと思いましたので、「丸ごとバックアップソフト」というものが何か細工をしているのではないでしょうか。 まず、BIOS起動画面で、ディスクを認識しているかどうか確認しましょう。そこで、サイズも確認できます。 これがOKなら、データのバックアップを取っておいて、OSのクリーンインストールをするべきでしょう。

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.6

>もしBIOS対応していないという事でも、OSではSP2なら認識できる と思うのですが、なぜ認識できていないんでしょうか? 認識の順序として、BIOS認識が先にありOSはBIOSで認識じた情報を拾って動作しているからです。BIOSでディスクを137MBと認識してしまえば、OSはビッグドライブ対応の可否にかかわらず137MBのディスクとしか認識できません。非対応の場合、自作ディスクトップであれば対応ボードを増設するという手が使えることがありますが、ノートでは手はないと思います。 ちなみに外付け増設ディスクであれば、ディスクの認識はケース内にあるコントロールチップで行うため、マザーが非対応であってもビッグドライブを認識し使用することができます。(感ですがメーカーの回答はこれを言っているのではないかと思ってます) あとお分かりかもしれませんが、ノートのハードディスク交換はメーカー保証対象外になるはずですから、満足いく回答が得られなくてもあまり追求はできないと思います。

maronke
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いろいろ調べた結果、OSが起動した後はBIOSの設定に関係なく認識できると記載があったので購入しました。 (MicroSoftのページにもあり、ただBIOS認識できない場合の制約はいろいろあります。Cドライブが137G以下、スタンバイやmemory dumpをOFFにするなど) 先日いろいろ試した結果、最初から250GBをNTFSでフォーマットしておくとそのままOSインストールし250GBを認識しました。 しかし、130GBを超えた辺りに書き込みすると突然ダウンし、起動不能になりました。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.5

NO.2の回答者です http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVMG13DP&KANZEN=1 参考URLからBIOSアップデートファイルをダウンロードしてBIOSアップデートをやってみるのはどうですか!?

参考URL:
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVMG13DP&KANZEN=1
maronke
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 他の方にも助言いただいたのですが、BIOSのアップデートは ここのサイトから以前行っております。 困りました・・・

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.4

No.3です。 対応しているというメーカーのコメントが正直怪しい。メーカーに再度問い合わせた方がよいと思います。 2003年発売のノートパソコンでマザーがビッグドライブに対応できているのはかなり考えずらいと思うな。

maronke
質問者

お礼

やはりそうですよね。メーカーに再度問い合わせしました。 もしBIOS対応していないという事でも、OSではSP2なら認識できる と思うのですが、なぜ認識できていないんでしょうか? また認識させる方法はありますか?

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.3
maronke
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 BIOSはここのサイトでDLしていますが、変化ありません。 コピーツールでやったのが関係あるんでしょうか・・・

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

>BIOSを確認したところ137GBと表示されています。 答えを記載していますね BIOSがビッグドライブに対応していないからですね

maronke
質問者

お礼

その通りです。 でもメーカーに問い合わせたところ、BIOSもOSも対応していますとの 回答だったので購入したのですが残念です。 それとも他に原因があるのでしょうか?

  • Tonji_W
  • ベストアンサー率26% (36/136)
回答No.1

120/250しか使っていないだけ? 前のOSから乗り換えソフトを使用しての移行のようですね。 スタート コントロールパネル 管理ツール コンピュータの管理 ディスクの管理を選択して C:ドライブの状態を確認してみましょう。 おそらく250GBのHDDの半分はパーティションが割り当てられていないでは? 黒い未割り当ての部分で右クリックでパーティションをふってあげましょう 1つのパーティションとしての認識には有料のソフトと技が要ります 個人的にも2つにわけてデータをOSとは独立させたほうがおすすめなのでこれでいくのがいいとおもいますよ

maronke
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ディスクの管理も確認したのですが、黒い未割り当てが10GB程度 しかなく、合計で130GB程度しかありません。 通常認識してれば、未割り当てが120GB程度あり、フォーマットし 使えるようになりますよね? なぜなんでしょう、なんとか認識できないものでしょうか・・・ 参考に以下がパーティション構成です。 C:15GB D:25GB E:80GB =120GB

関連するQ&A