• 締切済み

WinXP-Pro-SP3における起動ディスク

 NECのデスクトップパソコンMJ26RAZ76(WinXP-Pro-SP3)です。FDドライブ付です。  なお、再セットアップ用ということで、CDROMが5枚あります(ということは、「OSはOEM」っていうんですかねぇ)。  ところで、以前、Win98のパソコンを所有していた時、購入時に付随していた再セットアップ用のメディア(FD+CDROM)とは別に「起動ディスク」なるもの(確かFD2枚)を自分で作成した覚えがあるのですが(結局は1回も使わなかったですが)、今のパソコン(WinXP-Pro-SP3)に対しても同じような「起動ディスク」なるものを作成しておいた方がイザというとき何かと役に立つのでしょうか。  また、もしそういうものがあるとして、 ・「WinXP用」、「WinXP-Pro用」、「WinXP-Pro-SP3用」のどれを作成することになるのでしょうか(っていうか、そもそも、どういうカテゴリのものなのでしょうか、という質問です。まさか「Win用」などという曖昧なものは無いと思いますが)。 ・何枚のFDが必要なのでしょうか(1枚とも6枚とも側聞するのですが・・・)。

みんなの回答

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.7

#5です。 >私(WinXP-Pro-SP3)はどれを採用すりゃええんでしょうか。 ご自分で作成することになります。 windows XP SP3用の起動ディスク作成法 - causelessの日記 http://d.hatena.ne.jp/causeless/20090126/1232994708

noname#128540
質問者

お礼

 ご指導ありがとうございます。  なにやら簡単にはいかんもんですねぇ。  仰せの日記中、 >SP3適用済みCDを手順道理作る。 もは、ここでお手上げです。 〔結論〕  私ごとき藤四郎が首を突っ込む世界ではなさそうですねぇ。お邪魔しました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

>私の関心事は、パソがおかしくなったとき、いかにして再セットアップなる面倒な方法を回避するか、ということにあるんです。 そういう意味なら回復コンソールでしょうけど、その使い方を理解していないと意味のない道具になりかねないです。 回復コンソールについてはこちら。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=007817

noname#128540
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  取りあえず準備だけをしておこうかと。  素人が事前に使い方を実機で試したりすると酷い目にあいそうなので、やるなら「本番」ということになりそうです。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5

起動ディスクだけ持っていて役にたたないと思われる方は一生思っていればいいと思います。 私なら回復コンソールを利用する機会があることを考えて、6枚組起動ディスクは必ず用意するでしょう。 ただ、WindowsXPにおける「起動ディスク」という表現はちょっとあいまいで、回復コンソールにも使える「インストール用起動ディスク」(お使いのマシンではインストール用には使用できませんが)のほかにも、BIOSのアップデート等で必要になる、「MS-DOS起動ディスク」と、ブート領域が壊れてしまった時に使う「緊急起動ディスク(ERD)」というのもあり、せっかくフロッピードライブという資源があるのなら、それぞれ作成しておくことをお勧めします。

noname#128540
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  仰せのとおり、取りあえずは大災害に備えて、 (1)回復コンソールにも使える「インストール用起動ディスク」(FD6枚) (2)緊急起動ディスク(ERD)(FD1枚) (3)MS-DOS起動ディスク(FD1枚) なるものを準備しておこうかと考えます。経費もFD8枚分だけですし、作成するだけなら私ごとき藤四郎でも可能のようですので・・。  ところで、(1)について、 http://support.microsoft.com/kb/880422/ja にはSP3用のものがありませんが、私(WinXP-Pro-SP3)はどれを採用すりゃええんでしょうか。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>そこで、「起動ディスク」なるものが登場し、PC98時代のような黒い画面上でWindowsを立ち上げ、 C:\WINDOWS> みたいなプロンプトを表示させ、そこから然るべきコマンドを入力するなどしてパソの眠りを醒まさせる、こういう役割を担うのが「起動ディスク」かと存ずるのでありますが データの救出が目的なら)KNOPPIXのCDで起動すれば十分かと思います。 KNOPPIXの入手 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ CD作成 http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm http://ks.ms.u-tokyo.ac.jp/make_pc2004/make_knoppix3/ マニュアルはGoogleで検索します。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=KNOPPIX++マニュアル&btnG=検索&lr= 起動ディスクだけ持っていて役にたたないと思います。

noname#128540
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  私の本スレッドにおける関心事は、データの救出ではありません。一応、データは毎日二重三重にバックアップをとっています。  私の関心事は、パソがおかしくなったとき、いかにして再セットアップなる面倒な方法を回避するか、ということにあるんです。 (蛇足)「再セットアップ」ってのは、一番確実な治療法ですが、きわめて煩わしいですよねぇ。Q&A等でパソの不具合に対する対処方をご教示いただく際、いきなり「再セットアップしてください」や「ウイルスチェックしてください」っていう内容ですと、正直ガッカリします。っと、何が言いたいんだろー。

回答No.3

>付いていたなら本質問はしません そりゃそうですね、一応お聞きしたまでで失礼しました。 >最初のCDROMを挿入すると~3つのメニューから1つを選択することとなっています。 >ってことは、『CDブータブル』ということですかねぇ。 であるならば、CDでブートさせるタイプではないでしょうか? http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200810/html/mj26ra6_2.html マニュアルによると 「電源ランプがついたら、すぐに「アプリケーションCD-ROM」をDVD/CDドライブにセットする」 とあります。微妙なニュアンスですね。CDブートのようにも取れる。 1枚目のCDをセットしたまま再起動してみれば分かると思います。 起動順の設定が1番目にCD-ROMドライブである必要がありますが。 >この5.は、なぜ最初の3つのメニューの方にないんだろう? 前項の1に値するのでは? リカバリ作業に関しては、起動FDは不要と云うことになるでしょう。

noname#128540
質問者

お礼

 どうもありがとうございます。  私自身、一体全体、「起動ディスク」なるものに何を期待しているのか分からなくなりました。  要するに、パソがおかしくなった(早い話が、Windowsが立ち上がらない)場合、再セットアップさえすれば全てが片付きますよねぇ。  でも、データーや各種設定が失われるなど被害が大きい。そこで、「起動ディスク」なるものが登場し、PC98時代のような黒い画面上でWindowsを立ち上げ、 C:\WINDOWS> みたいなプロンプトを表示させ、そこから然るべきコマンドを入力するなどしてパソの眠りを醒まさせる、こういう役割を担うのが「起動ディスク」かと存ずるのでありますが・・・。 >リカバリ作業に関しては、起動FDは不要と云うことになるでしょう。 これには付属している5枚のCDROMで行います。FDなんぞ不要でしゅ。  それと、起動ディスクってのは、C:\に存在する次の3つのファイルをFDにコピーするだけのものかと思っていました。つまりFDは1枚です。 boot.ini ntldr NTDETECT.COM  この他にも6枚ものの起動ディスクがあるとか。まったく話がややこしいですなぁ。素人は関わるなっ、て世界なんですかねぇ。  どうもとりとめのない話になってすみません。  あっ、思い出しました。何故私がこだわるのか。こういうことです。  先般WindowsUpdate直後に、私に何の非もないのに「・・Windowsが正しく開始できませんでした・・・」という黒い画面となり、結局再セットアップさせられるハメになりました。  こんなとき、起動ディスクがあったらなぁー、と後で思ったわけなんです。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

下記参照下さい。 「Windows XP のフロッピー ブート インストール用起動ディスクを作成する方法」 各バージョン専用のFDデータがダウンロードできます。 http://support.microsoft.com/kb/880422/ja >「起動ディスク」なるものを作成しておいた方がイザというとき何かと役に立つのでしょうか。 正直、あまり役には立たないような気が・・・。XPのCDディスクから起動させれば、フォーマットなどの作業もできるし。 DOSの知識に詳しい人なら、データの救出時などに結構役立つかも。 >何枚のFDが必要なのでしょうか 6枚です。

noname#128540
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 OEM版ですので、 ​http://support.microsoft.com/kb/880422/ja の方法ではダメかと。

回答No.1

MJ26用の再セットアップ用メディアがCDブータブルならば 起動FDは基本的に不要だと思います。 1枚目がブータブルになっていませんか? 初めから起動FDが付いていました? 起動FDの必要性はユーザー次第と思います。 DOSベースのアプリを使用するなどの場合必要でしょう。 これらは純粋な起動用システムプログラムなので、 w98機に付いてきたものとは一寸違うと思われます。 ですから、使用するOSに依存しません。 MSサイトから入手出来る起動プログラムはまた別なもので 使用しているOSのバージョンに合わせる必要があります。 主にシステムの修復に使われるものです。 貴方のリカバリがCDブートであるか否かはマニュアルで確認下さい。

noname#128540
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 >1枚目がブータブルになっていませんか? >初めから起動FDが付いていました?  製品に起動FDは付いていませんでした(付いていたなら本質問はしません)。  マニュアルによると(先般行った再セットアップ状況の記憶をたどると)、最初のCDROMを挿入すると、 1.再セットアップを終了する 2.再セットアップ用CDROMを使用して再セットアップを開始する 3.ハードディスクのデータを消去する の3つのメニューから1つを選択することとなっています。  で、2.を選択すると、 1.標準再セットアップする(強く推奨) 2.カスタム再セットアップする 3.2台目の内蔵ハードディスクのフォーマット 4.2台目の内蔵ハードディスクの内容を削除 5.再セットアップを中止し、Windowsを起動する の5つのメニューから1つを選択することとなっています。 上記5.がある、ってことは、『CDブータブル』ということですかねぇ。 (でも、この5.は、なぜ最初の3つのメニューの方にないんだろう?)

関連するQ&A