- ベストアンサー
名前養子
日本の古い風習で、名前養子という慣わしがあったそうですが、 私の父親は男2人の次男で、幼少の頃に母方の姓を受け継ぐ為に、 名前だけ養子になったと聞きましたが、戸籍上はどうなるんでしょう? 母親の姉妹の養子扱いなんでしょうか? そうすると実の母は叔母になってしまうんでしょうか? 誰か詳しい方おられましたら教えてくださいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- iyamon
- ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.3
- lyosha2002
- ベストアンサー率41% (227/543)
回答No.2
- h13124
- ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.1
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 機会があれば、直接父に聞いてみたいと思います。 謝謝!