• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノーマルサスにワイトレでツライチ)

ノーマルサスにワイトレでツライチ

このQ&Aのポイント
  • ノーマルサスの日産'98Y33セドリック・アルティマにインチアップで235/45R17OFF+35を履いています。後輪をツライチにするため、クリアランスとワイトレの値について質問です。
  • ノーマルサスの現ホイールをそのまま使用し、後輪をツライチにしたいです。フェンダーより鉛直にMAX-35mm、mini-25mmのワイトレを考えていますが、どちらの値が適切でしょうか?
  • 後輪のワイトレが上手くいった場合、前輪のワイトレも考えていますが、前輪の方がクリアランスが後輪よりも大きいため、よりワイトレを引いた方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (410/901)
回答No.3

ワイドトレッドスペーサー使用者です。 足回りは、ノーマルです。 ツライチですが、実際に合わせてみないと判らないと思います。 もしかしたら30mmまで、厚さを必要としないかもしれません。 自分は、ACR40Wエスティマですがリアに20mmのワイドトレッドスペーサーを入れてます。 ホイールのリム幅は、18インチ、8J、オフセットは+50です。 ノーマルの場合は、 16インチ、7J、オフセット+50なのですがこの場合、50mmほど奥に入り込むのですが、8Jのホイールにして20mmのスペーサーを噛ませると、ツライチになりました。 計算では、30mmくらいのスペーサーが必要かと思ったのですが、20mmで充分でした。 取り付けた感想ですが、見た目は確かに格好良いです。 デメリットになるかわかりませんが、若干アンダーステアになった感じがしました。 ノーマルでは、ナチュラルな感じのステアでしたが。 ノーマルサスであれば、ツライチにしてもかなり車が沈みこまない限り(定員いっぱいに体重のある人が乗り、さらにトランクに重量物を積載するなど)ツメ折の必要もないと思います。 セドリックの場合、リアサスがマルチリンクだと思いますので、タイヤが沈みこんだときに、タイヤは内側に入る(ハの字になる)ので、フェンダーに干渉する可能性は低いかと思います。 なおスペーサーは、リアだけの方がよろしいかと思います。 フロントは、ハンドルをいっぱいに切った時にタイヤがフェンダーに干渉するかもしれませんので。 参考になれば...。

その他の回答 (2)

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2

ツライチを狙うには実際に装着をして行うのが通例です 数値だけでは決められません タイヤサイズの幅も種類によって同じサイズとなっていても2cmくらい平気で違っていたりします あとノーマルサスと言うのが気になります てこの原理と言うのをお分かりですか? 動かす物の近くで力を入れるより遠くで動かす方が動かしやすいと言うあれです ホイールを外側に出すと言う事はてこの原理で大きな力が加わると言う事です 簡単に言いますと車高が下がってしまうと言う事です しかもそれはかっこよさと違って車の重量が増加したと同等の事になります ローダウンサスが硬いのは何故かわかりますか? 低くなった車をこれ以上下げない為ではなくて沈んだ車を持ち上げる為に硬いんです そうして沈んだ為にアライメントが狂います 多分マルチリンクサスでしょう サスペンションはただ単に沈むだけではなく沈んだ時に曲がる方向に積極的に方向を変えようとする機能があります ですので左カーブですと右タイヤが沈みその右タイヤは積極的に左側に行こうとします ですのでそのまま乗りますと左右のタイヤは常に曲がろうとする方向に力がかかるので安定性が悪くなります これはちょっとした段差で受信が変わるといきなり曲がろうとする結果になります 下手すれば直線でいきなりスピンもありえます 他にもスペーサーが折れる折れないとは別にそれらの危険がもっと書ききれないほどあります ツライチうんぬんより普通に走らせるセッティングの方が先だと思いますよ

noname#116235
noname#116235
回答No.1

危ない等の意見はご遠慮くださいと書いてありましたので、危ないとは書きませんが、、、、ここを読む方はメカに弱い方もいると思います。そのような方が読んで誤解をしないよう現実のみ書きます。 先日、トラックのハブボルトが折れて、対向車線のバスにぶつかり運転手が死亡、乗員が多数怪我をしたと言うニュースがありました。その時に、一緒に記事になっていた文面に「大型車のハブボルトの折れる事故は、年間20件ほど」と出ていました。 国の厳しい規格がある純正品でも、これだけの損傷があります。レース用となっている、まったく強度計算も試験もされていないワイドスペンサーはどのくらいの耐久性があるか考えて見ましょう。 レース用となっているのは、単にPL法逃れの宣伝文句です。過酷なレースで使えるほどの強度があるからではありません。「勝手に市販車に使用したので、当社は責任はありません」と逃げるためです。実際のレースにあんな物を使用したら勝てるレースも負けます。

関連するQ&A