- ベストアンサー
架空ワインバーへようこそ
始めまして。私、カクーシャトレーワインバーで「言葉のソムリエ」を務めておりますヒラーノと申します。 皆様自慢のカクーワインなど有りましたら命名の上回答くださいませ。 ※因みに私のコレクションの一部をご紹介いたします。 1979年物の「バブルー」です。味は最初だけ甘く、そののち苦い味が口いっぱいに広がります。もちろんスパークリングです。 もう一つ アイティーの5年物の「ホーリーエーモン」です。えぐみと胡散臭い香りがします。ノーネクタイでもマナー違反になりません。因みに生産中止となっている希少価値のある?ワインです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あっという間にお客様に受け入れられ、 あっという間にご注文をいただくことがなくなった、ワインをご紹介いたします。 '98 イタリア産 「ダ・チューノ」 Da tuno '04 カリフォルニア産 「マチガイナイ」 Match guy night '04 ドイツ産 「ザンネン!」 Zannen '03 フランス産 「ナン・デ・ダロウ」 Nant des daroux '01 フランス産 「サン・ペイ・デス」 Sanc pays d'est 名前は懐かしいのですが、いかんせん、味が思い出せません。
その他の回答 (8)
- kotokami
- ベストアンサー率26% (94/360)
ちょっときつめの味のワインがいただきたくて参りました。 1989~1997年に収穫され、元首相にもファンのいる「エックス」を。 はじけるような味わいでかつ辛めの味がいたします。 杜氏の一人が亡くなっております故か、ほんのり悲しみをたたえた様なルーシュ(紅)です。 最近また収穫されたリバイバルワインのひとつですがお願いできますでしょうか?
お礼
日本製でございますね。いまだに根強いファンが赤を求めておられます。もちろんございます。リバイバル物も結構味わい深いようです。 オールドは値段もそれなりにお高いのですがよろしいでしょうか。 ご来店ありがとうございました。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
寝付けなくてもうちょっとだけ飲みに来ました。 2001年物の「バ・ファローズ」はまだあるでしょうか?不況に飲み込まれ近くの金持ちシャトーに吸収されてしまってすっかり評価を落としてしまいましたが、2001年物はとにかく華やかで爆発力のある力強い味でした。 幻の1959年物「ホーク・スナンカーイ」も涙無しには飲めない名品だそうですが、さすがに高価なので眺めるだけにしておきます。 今年は他シャトーの選りすぐりの畑を買収して作られた極東のロートシルト「ジャーイ・アンツ」に注目が集まっておりますが、今のところ熟成が不十分の様で、フルボディでありながら淡白という評価に留まっているようです。
お礼
「バ・ファローズ」は味の濃い河内ワインの赤ですね。ございます。根強い人気をもっております。特に2001年の物は大人気です。 私の宝物「ホーク・スナンカーイ」は濃いグリーンの瓶の逸品です。1959年の物は流石に私も所有しておりません。 その後工場長をされたノムーラ・ボヤッキー氏は今も東北工場で元気に働いて銘酒「マークーン」Markruneを販売されているようです。 「ジャーイ・アンツ」は個性が強すぎて調和が取れにくく、つながりのない味に仕上がってしまいました。残念です。 ナイトキャップとしてたしなまれるのでしたら、どれも少量にされることをお勧めします。間違っても飲酒後は川になど飛び込まれませんように。 ご紹介ありがとうございました。
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
マスター!マイコーンの1976年物を下さい。 甘酸っぱく、そしてほろ苦い思い出の日々がよみがえります。
お礼
しばしお待ちを・・・ 申し訳ございません。懐古趣味の方々に人気で在庫を切らしております。緑のラベルが特徴の名品だったのですが。 「パソーコム」なる安物ならいくらでも入ってくるのですが・・・ ありがとうございました。またのお越しをおまちしております。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
1999年物というかその年にしか収穫されなかった「ノストラーダムス」。 収穫前から日本では非常に期待値が高くボージョレー以上に盛り上がったにも関わらず、何とも気の抜けたコシの無い味ですぐに忘れ去られてしまいました。 また同年の日本産の新製法ワイン「ユートリキョ・ウィーク」は市場に出るまで6年~16年熟成させるという非常に手間とコストのかかった銘柄でしたが、どうやら熟成に失敗した様でこれまた気の抜けたコシの無い味がします。
お礼
「ノストラーダムス」は一説では「セイキーマツ」と飲み合わせると悪酔いして恐怖感に囚われるとのことでしたが今となってはやはり忘れ去られた味としか言いようがありません。「ユートリキョ・ウィーク」は熟成失敗でしょうね。元の製法に戻すのが賢明かと製造者の間で物議をかもしています。甘い(味)としかいいようがありません。 ありがとうございました。
初めましてヒラーノさん! 2007年は非常にあたり年でした。 粒よりの甘いぶどうが日本にて豊作で非常に口当たりが良くて飲みやすく、 一度飲むと忘れられない魅力のあるワインになりました。 特に女性に好まれるようです。 名前は「イケーメン」飲みすぎて酔いつぶれないようにお気を付けください。
お礼
「イケーメン」は女性向きに口当たりが爽やかな甘口です。冷たく冷やしたほうが料理に合いそうです。 あの方も1本ご予約されたそうです。誰とはいいませんが・・・ ご紹介ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 「ミレニアム 2000」 もう一度飲んでみたいです。一瞬なので、飲んだか飲んでないか あっというまに、喉を通過していきます。 遠くで、爆竹の音や花火の音が・・・幻聴もともないます。 「カンドーシタ」2001年もの 同じ畑で採れた同じ品種の葡萄のつかった 「ユーセー」「フォーエバーラブ」「ヘンジン」 「らいおんはーと」など色々ありました。 お味は、ご想像にお任せします。
お礼
「ミレニアム2000」は幻の一品です。喉越しはいいのですが、不安感も出てしまいました。飲んでみればなんてことはない、との感想が多かったですね。 「ユーセー」も「ヘンジン」もコータローオヤージ地方の産ですね。私は所有していませんが。 今年の初物「ネーンキン」は噂ではごちゃごちゃした味だそうです。 ご紹介ありがとうございました。
- suzuryou3
- ベストアンサー率13% (14/104)
「セイカリーレ」ですね。 2008年物はかなり苦味が強いようで、論議がひろがっているようですね。何しろ、製造者が作業をかなりずぼらにやったようで・・・異物が混入しているという噂もあります。以後はこのようなワインが作られることはないでしょうから、後々まで語り継がれるでしょうね。 ヨーロッパの販売では、団体の抗議や妨害がすごかったらしいですね。
お礼
「参加防止剤」が多量に混入している物議をかもした一品ですね。 消火器(消化器)にダメージがあるそうです。私としてはお客様にお出しできないと考えております。 ありがとうございました。
1996年のアトランタで。 思い出酒やね。
お礼
思い出酒でございましたか。 ほろ酔い気分になれて良かったです。 私、ヒラーノもワインセラーに保管してございます。 ありがとうございました。
お礼
Zannenは「芳香」を変えて細々と販売されているようです。でもおっしゃるとおり味も薄く、香りも残りません。 そういえばワインセラーの隅に残っている1本を発見しました。 古すぎて製造年がわかりませんが、ドイツの「ゲッツー」Guettouです。美味くもなんともなさそうなのでそろそろ廃棄します。 ご紹介ありがとうございました。