• ベストアンサー

LEDの門灯を探しています。

新築にあたり、LEDの門灯を探していますが、 表札灯、玄関のブラケットなどは見かけるのですが、 門袖の上に置くようなタイプがありません。 モダンな四角のようなタイプを探しています。 2万円以内で購入できると嬉しいのですが、お心当たりの ある方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>LEDの門灯を探していますが、 LEDにしたいのは節電のためでしょうか? 普通の器具を購入して電球だけLEDにされては? http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_16565661/52765898.html

wantetu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 まさしく、節電のためなのですが、高出力LEDというタイプの表札灯などがあり、これの門灯がないかな~と思っておりました。 電球をLEDにするという発想が思いつきませんでした。 これは同じ口径E26などを選べばつけられるのでしょうか? 門灯も電球型蛍光灯・インバータ省エネタイプや普通の白熱電球型とか ありますがどちらでも取り付け可能なのでしょうか? 可能であれば安い器具の方がよいですね。 すみません、お礼がまた質問になってしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

>これも別に白熱灯型のソケットにしておけば中のライトは自由に電球型蛍光灯やLEDの電球に口径が同じであればOKなのでしょうか? OKでしょう わたしは既存の蛍光灯の器具に使えるLEDの登場も期待しています 出なければ自分で設計して売ろうかな?...(笑)。

wantetu
質問者

お礼

何度も回答していただき、ありがとうございました。 とても参考になりました。 門灯は夜はつけっぱなしにしたいので、ぜひLEDで 行きたいと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

LED電球にするだけでメリットは充分に有りますので酢通の電球用ソケットで充分でしょう ・省電力 ・切れない...LEDは耐用時間が過ぎても暗くなるだけです 普通の電球ソケットなら ・電球 ・電球型蛍光管 ・電球型LED なんでも選択できるので便利ですね ややこしい器具にするより単純な方が将来変更・拡張も簡単でしょう E26にされておかれれば将来アダプタでE17とかも使えます http://www.rakuten.co.jp/alllight/439490/492809/496679/ 今後はLED電球は増えると思われます http://www.akaricenter.com/hakunetu/led-lel.htm 注意...電球型蛍光灯などはサイズが大きくなりやすいので間隔にゆとりを持っておきましょう 電球が当たって使えない物も有ります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

LED電球にするだけでメリットは充分に有りますので普通の電球用ソケットで充分でしょう ・省電力 ・切れない...LEDは耐用時間が過ぎても暗くなるだけです 普通の電球ソケットなら ・電球 ・電球型蛍光管 ・電球型LED なんでも選択できるので便利ですね ややこしい器具にするより単純な方が将来変更・拡張も簡単でしょう E26にされておかれれば将来アダプタでE17とかも使えます http://www.rakuten.co.jp/alllight/439490/492809/496679/ 今後はLED電球は増えると思われます http://www.akaricenter.com/hakunetu/led-lel.htm 注意...電球型蛍光灯などはサイズが大きくなりやすいので間隔にゆとりを持っておきましょう 電球が当たって使えない物も有ります

wantetu
質問者

お礼

引き続き、ご回答ありがとうございます! 普通の電球ソケットで大丈夫なんですね。 それですとけっこうデザインが豊富にあるので嬉しいです。 電球が大きくなってもあたらない余裕のあるデザインの物を 探したいと思います。 玄関ポーチのライトなどにも応用できそうですね。 助かります。 家の中のダウンライトは廊下(白熱灯型)、和室、キッチンの手元灯は (電球型蛍光灯型)のダウンライトで提案されていますが、 これも別に白熱灯型のソケットにしておけば中のライトは自由に電球型蛍光灯やLEDの電球に口径が同じであればOKなのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A