• 締切済み

ネットワーク共有について!

学校のパソコンは起動する時に「ログオン先ドメイン」を選択するタブがあるのですが、あれってどう言う意味ですか? 家には「Windows XP Professional」が入ったパソコンが7台あります。 今はいろいろ共有してなんとかやってます。 そこで、例えば学校のパソコンみたいに、親機PCで子機PCを遠隔操作(?)したりするにはどんな事が必要なんでしょうか? 学校では親機から一斉にパソコンの電源を切ったり、親機に映し出されている画面を他のパソコンに表示させたり、他のパソコンが何をしているか、他のパソコン(子機)を切り替えて親機で操作したりすることが出来ます。 家には小さな「プレイルーム(?)」と言う部屋があって、子供が友達と遊んだりする24畳の部屋に、パソコンが6台あります。 もう1台は寝室にあり、その1台を親機にして、遠隔操作とかをしたいのですが、そんなことは可能でしょうか? 「学校のドメインからネット接続出来るようにした」とかってよく聞くのですが、具体的に「ドメイン」ってどうやったら作れるんですか? 分かりにくい質問ですが、ご回答お待ちしております。

みんなの回答

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

VNCというフリーソフト、WindowsRemotedesktopなどの機能を使用すれば遠隔操作はできます。 ドメインは企業でもなければ気にする必要なありません。