- ベストアンサー
社会人にとって携帯とは?
社会人になったら、携帯の必要性は学生に比べて少なくなりますか? 先日、友人(同い年、すでに就職)にメールしたのですが、なかなか返事が来ません。 急ぎのメールではないですが、忙しいのかな?と思います。 お互い学生だった時は、比較的早く返信していたんですが…。 やっぱり、社会人は携帯を見る暇がないんでしょうか?そんなに忙しいのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
社会人になったら携帯の必要性は多くなります。 学生に比べたら圧倒的に忙しく、疲れているので、 どうでもいいメールや電話には反応しなくなります。 忙しいのではなく、めんどくさいのでしょう。 暇がないのではなく、疲れているのだと思いますよ。
その他の回答 (3)
- tosibo-ff
- ベストアンサー率24% (111/456)
職種にもよるでしょうが、携帯は必需品になりますがそれは仕事上のことで、特に新人の場合はしばらくは急ぎでないメールに返事する暇なんてないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 仕事上携帯は必要になるんですね。 友人は社会人2年目なんですが、やっぱり大変ですよね。 私も将来そうなるのかなって思います。
- kou1209
- ベストアンサー率41% (18/43)
仕事内容によりますが、携帯のメールを返信する余裕は少なくなりますね。当然、勤務時間中にメールは出来ません。 私の肩書きは事務員でしたが、コンピュータ管理者をしていたので、あちこちのパソコンの障害復旧などで移動しており、自分の机にいないときは携帯に連絡してもらっていました。その方が都合が良かったのです。管理者は私だけでしたので。 私の場合は個人携帯でした。社会福祉法人でしたが、慣例で法人名義の携帯を持たせるのは管理職と看護師に限られていました。
お礼
回答ありがとうございます。 友人はデスクワークなので、そう簡単には携帯をいじれないですよね。 それに夜も遅いみたいですし…社会人は大変なんですね。
- babya
- ベストアンサー率0% (0/3)
仕事の内容にもよると思います。 例えば外回りの営業だったり、移動が頻繁で移動中に携帯をいじれる という方は返事を早く打てると思います。 オフィスワークなど会社の監視下にずっといる場合は携帯を見ることも 厳しいと思います。 ちなみに私個人の場合は外回りの営業職で携帯も比較的自由に使えますが、会社関係の電話が一日100件以上メールが30件以上、 もちろん社用の携帯なので私用の携帯が使えなくなるトラブルはさけられますが、常日頃そんな状況下に置かれている私は私用携帯を見る気も おきなければ着信やメールにめんどくさい気持ちさえ起こります。 人それぞれだとは思いますが私も学生時代はメールや着信など 気づけばすぐに返していました。 しかし今はこんな状況です。 見る暇はあっても忙しくて見る気力がなくなっているのかもしれないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 友人はデスクワーク(?)の部署に入っているので、そんなに携帯をいじれる時間はないと思いました。 やっぱり、社会人と学生は違うのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 忙しかったら、携帯を見る余裕なんてなくなってしまいますよね。 私も忙しいときは携帯なんて見ないですし、社会人はそういう状況が四六時中ずっと…ということなんですね。 携帯の必要性は高いのに…微妙な気持ちです。