- 締切済み
うつ病について。
僕は学生時代に虐めや友達と思ってた人間に酷い裏切りに遭い人を信じられなくなり何時しか人に対して恐怖心を持つようになりました。 それから人が怖くて外出するのも困難になり引きこもり状態です… 昨年、心療内科に行き診断結果は対人恐怖症と言われました。 その他にも、うつ病の様な症状があります。 症状は身体がだるい、疲れやすい、憂鬱で気力がない 集中力や思考力が欠ける、気分が沈む 最近、涙もろくなりちょっとした事でイライラしたりします。 この様な症状の場合うつ病の可能性ってあるのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
患者に病名を付けるのは医者のしごとです。 病名が何であるかは質問者さんには関係のないことです。 理由が何であれ、人を信じる、恐怖する、恨むことは質問者さんしだいじゃないですか。 自分を客観視するのはやめて、自分のそれに向き合わないと前に進めませんよ。
こんばんわ >それから人が怖くて外出するのも困難になり引きこもり状態です… >昨年、心療内科に行き診断結果は対人恐怖症と言われました。 >その他にも、うつ病の様な症状があります。 結論は人に対する不安障害に付随する抑うつ症状だと思います。 精神疾患には主症状に関連して、抑うつ症状が付随するケースが多いです。 質問者さんの主訴は人に不安を覚えるのでしょう。 それで、社会的関係を絶って抑うつ症状が出たのでは? 自分の主治医のから聞いたことなのですが 診断基準とされるDSM-IV-TRの「気分障害」のカテゴリーには うつ病以外に、他の精神・神経症的疾患の付随する抑うつ症状が含まれます。 ですから、患者が抑うつ症状を訴えると大部分はうつ病と診断されると申しておりました。 その点を精査しないと、他の精神・神経症的疾患を見落とす可能性があるかも?とも申しておりました。 私はうつ病の治療中です。 抑うつ症状が改善されない為、他の疾患を疑って 他の精神疾患(パーソナリティー障害)等の専門家の診断を仰ぎました。 主治医が診断された通りだと思いますが。 主治医を信頼できないと精神疾患は改善されないようです。 どうしても疑いをもたれるならば セカンドオピニオンを受けられたら如何でしょう。
- 川原 文月(@bungetsu)
- ベストアンサー率51% (834/1628)
>>症状は身体がだるい、疲れやすい、憂鬱で気力がない 集中力や思考力が欠ける、気分が沈む そうですねぇ。 はっきり言えば、「うつ病」または「抑うつ状態」の兆候に似ていますね。 今は、いい薬もたくさんありますので、医師に症状を「十分」説明して、その人に合った処方をしてもらったらいかがでしょうか。