- ベストアンサー
会話ができない
過去にうつ病・対人恐怖症を患っていて、長期間ひきこもりをしていました。 最近はどちらの症状も軽くなり、外にも出られるようになってきたのですが いざ人と会話をしてみようと思うと、話が全く続かなかったり 話題が全く思い浮かばなかったりして気まずい空気にしてしまうことが多々あります。 このままでは困るので、なんとか会話が出来るようになりたいのですが 一体どうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
無理に喋ろうとする必要はないと思います。 とはいってもやっぱり喋りたいものですよね。 質問者様が現在どのくらい喋れる方なのかはわかりませんが 全く喋れない場合、好きな芸能人の方などの話し方などをを真似たりして参考にしたりするのがいいかもしれません。その好きな芸能人の方も同じ人間なのですから、できないことはないと思います、そのうちに自分の話し方というのが出来上がってくると思います。 気まずい空気って言うのは誰でもあるものかと思います、ずーっと喋りっぱなしの人は少し無理してる気がすると個人的には思います。 まあまだあまり親しくない人と話すには少し無理も必要になってくるでしょうが・・・聞き上手は喋り上手といいます、いろいろ聞いてみるのがいいかもしれません。 ある程度喋れる方ならば、その気まずい空気をどれだけ自然に振舞えるか、どれだけ気にしないかだと思います。 自分が苦しいときは相手も苦しいものです。 僕は3パターン経験しています、全く喋れなかった自分、お喋りな自分、両方合わせもつ自分。 お喋りなときは結構、沈黙が怖くて無理してたものです。 少しわけのわからない文になってしまいました(汗) 我流なので、間違ってることもあろうかと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- momofoo
- ベストアンサー率0% (0/2)
私ももともと人との会話が苦手で、今はうつの症状もあるので気持ちはよく分かります。 >いざ人と会話してみようと思うと ”いざ”と思わないほうがいいんじゃないでしょうか。 仕事上で話さなきゃいけない時などは困るかもしれませんが、挨拶がきちんとできる程度であれば、口数が少ないと言うのも個性のうちだと思えませんか? このままでは困ると言うのは、やはり仕事上、ということなのでしょうか? あまり参考にならなかったらすみません。