• ベストアンサー

IDEからUSBの変換でのトラブル

先日、ブルーレイのドライブを購入しました。 内臓ドライブなのですが、スペースに余裕がないため、IDE→USB変換ケーブルを使用し外付けとして使用しています。 (電源はACアダプターを使用しています。) しかし、ブルーレイを焼く際にトラブルが発生しています。 ドライブ自体2倍速まで対応しているのですが、実際にはその速度が出ていない状態です。 焼きソフト側では、2倍速の表示もされていて、選択もできているのですが、BD-RE DLメディアに40GBのデータを焼く際にかかる時間が2時間30程度かかります。 (ソフトは2種類試していますが、同様の事象です。) 速度的に遅すぎぎると思うのですが、何が原因かわかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4902)
回答No.2

>変換ケーブルは「性能」ってあるのでしょうか? 単純に信号をスルーしているわけではなく、回路(変換チップ)を介してIDEの信号をUSBに”変換”しているわけですから、変換に伴う多少のタイムラグが発生するのは当然でしょう。 また、余計なコネクタの存在が抵抗となって転送速度が低下するのは常識だと思っていましたが・・・ハブを経由することで速度が低下することも当然だと思われます。 >HUBも2.0対応のものですが、これをマザーから直結にすることで改善する可能性はあるのでしょうか? 可能性はあります(つーか、この程度のこと、まず自分で試してみようと考えませんか?) で、IDE→USBの変換チップにも、松竹梅があります。 高品質な変換チップを採用した外付け用ケース(変換ケーブルに高品質モデルがあるとは思えません)を利用するのが、解決の早道と思いますが・・・ 私の不勉強で、高性能変換ケーブルがあるかもしれません。経験者の回答をお願いします。

addressv125
質問者

補足

返答ありがとうございます。 >つーか、この程度のこと、まず自分で試してみようと考えませか?) まあ、確かにそうですね。なので、ここに書き込んだ後に自分でも試して見ましたが。改善はされませんでした。 Sasakik様の考えだと、外付け用ケースと変換ケーブルを比較した場合、外付け用ケースの方が高品質だという考えですね。 一部メーカーの場合、USB2.0接続でBDへの書き込み6倍速まで対応しているものもあるので、等速以下の速度は遅すぎると考えています。 メーカー独自の技術を採用しているものもありますが、5.5倍速までは対応しているようです。 自分でも調べましたが、以下のURLによると、環境によってかなり差が出るようです。これを見ると確実な方法っていうのは無さそうですね。 http://dvd-r.jpn.org/IDE-35US/ide2usb.html 別の方法を考えるしかないですか…。

その他の回答 (1)

noname#142909
noname#142909
回答No.1

IDE→USB変換ケーブルが原因では? この種のケーブルはハードのスペックがいかせない でも、下記リンクを参考にすると速度的にはそんなもんかもしれません

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060519/bd.htm
addressv125
質問者

補足

返答ありがとうございます。 変換ケーブルは「性能」ってあるのでしょうか? 使用しているのは以下URLのものです。 http://www.timely.ne.jp/item/page/ud_301s.html あと、ドライブ自体の電源はACアダプタから別に取っていますが、USBはHUBを返しています。HUBも2.0対応のものですが、これをマザーから直結にすることで改善する可能性はあるのでしょうか?

関連するQ&A