- 締切済み
隣の家のおやじの泥棒行為
たいへん困ってます。 うちは農家で家の中には被害はないのですが、小屋の中のものが なくなる被害にあってます。明らかに隣の家のおやじの仕業と わかっているのに対抗策がなくどうしてよいものか知恵をお貸し ください。我が家はわたくしがずっと東京ですんでいたもので お袋(75才)ひとりぐらし(父は10年前に他界)のため、となりの おやじは、男もんがいないと知って平気で盗みをしていたようでした。 盗まれたものは、なた、かま、灯油、大工道具、積み石、とたん、 なわひもなど。なんでわかったかというと我が家の積み石が平気で となりの家に移動していたり、雪がこい(とたんやひも)が明らかに うちのものであったりと手口も大胆です。 警察も証拠がないといってとりあってくれません。 なにかよい策はないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3