- 締切済み
女性派遣同士の人間関係で困っています(長文です)
4月から新しい会社で派遣社員として働いています。 前任者(Aさん)から引継ぎをしてもらっています。 Aさんも派遣社員で勤続5年のベテランです。 Aさんは、私の時給が自分と同じ金額なのをなぜか知っていて そのことを他の部署の派遣さん(Bさん)と文句をいっているのを 偶然知ってしまいました。 時給の話は誰にも言ってないし、なぜだろうかと派遣会社へきいてみましたところ、「正直言ってAさんとBさんはちょっと問題あるんです」とのこと。 長く働いているので我が物顔なのだそう。会社自体ものんびりした感じで 午後に毎日1時間Aさんがお茶しにどこかへ出かけても全然問われることはありません。 引継ぎは細かく説明してくれずバーっと一気に説明するので ついていくのが大変です。 自分は長年勤めて熟知しているけれど、私は入社したばかりで右も左もわからないのに、当たり前のことを話すような感じです。 それでも職場の人たちは何も気付いていません。 聞き返すととっても面倒くさそうに早口で答えが返ってきます。 質問するのにもためらいます。 引継ぎが終わってちゃんと仕事ができるか心配です。 色々トラブルがあって派遣会社の担当さんもふたりには手を焼いているそうなのです。 担当さんがいうにはAさんは今月いっぱいで、Bさんも6月いっぱいで辞めるので、今後は大丈夫ですとのこと。 Bさんとは仕事で直接係わることは無く、ランチの時だけの付き合いです。他にもランチメンバーがいるのですが、 彼女達ももしかしたら・・と怖くなってしまいました。みんな勤めて長いのです。 時給のことも誰かが教えたのだと思います。請求書処理などもやりますから。 食堂のほかに食べるところがないので避けられません。 6月の契約までどのように対処したらいいでしょうか。 また、6月以降続けるかどうかはどのように判断するべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
Aさんがやめてしまったら、分からない事を聞ける人はいないのでしょうか。 いないのなら、Aさんの言っている事をメモやノートにとるなりしておくしかないと思います。 とりあえず今月中に仕事内容を把握しておかないといけないと思います。 6月までは考える暇もないくらい忙しくなる可能性もあります。 Aさんのように、自分より後から入った人の給料や自給を調べたり 文句を言ってくるような人はどこにでもいます。 質問者様は会社の提示した条件を受けただけですので 特に気にしなくても良いと思います。 Aさんがやめてしまえば質問者様の仕事が忙しくなる事が分かっているし、Aさんは1時間ほどさぼっているのですから、真面目に働いている質問者様がAさんと同じ自給でも問題はありません。 Aさんがやめてしまい、Bさんもやがていなくなるのなら 特に問題はなさそうに思います。 6月以降続けるかどうかはその時に考えれば良いと思います。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
誠心誠意法で接しましょう。 アナタの想い・気持ち・メッセージは、話の内容よりも、言葉遣い・話し方・声のトーン・眼差し・表情・動作・しぐさ・姿・姿勢からのほうがより多く伝わりますので、常に、最高にハッピーといったオーラを出しつづけているのは正解です。 だけど、女性の職場って同じような問題が多いですね。実に不思議です。 ★<社内標準化>を提案しましょう。工程管理表を整備して、新人教育は(常に改訂されつづけている)最新の<作業標準>で行うようにすれば一目瞭然で、認識不足やスキル不足によるロスを最小限に防げます。 それと<改善提案制度>の創設を提案しましょう。(従業員の家族を含めて誰でもが)提案できる仕組みをつくるといいでしょう。 とりあえず、派遣会社のひとと相談してから<社内標準化><改善提案制度>の提案してみてください。