- ベストアンサー
家族の発言が病気の原因だったら
近所の人に相談されたのですが、親戚が統合失調症になったそうです。 当人は今30手前、男性(次男)、無口だそうです。 親は共働きです。 家族はみな、勉強が出来るそうです。 当人は大学受験のときに受験をする前から浪人していいと聞いたり、 目的もなく海外の大学に行き、就職の当てがないのか大学院に行きたいと親に言ったらだめだと言われ、しょうがないので卒業で帰国し、就職活動もせず帰ってきて、大学の専攻とは全く関係ない派遣会社で数ヶ月働いたそうです。 ただ、帰国したときに親と兄にかなりきつい自立方法の手紙を渡されたそうで、その辺りから様子が変になったそうです。 1、このような場合、家族の発言が本人を苦しめたのでしょうか? (海外ではバイトをほとんどしたことがないようです。) 2、1の場合 病気が落ち着いたら海外で働かしたほうがいいのでしょうか? 3、今、病院に入院中だそうで、親は年齢的に早く働かして自立させたいそうなのですが、私はまずは病気を治して、本人のやりたいことを見つけてからのほうがいいと思うのですが、みなさんはどう思われますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問者さんがご近所さんとどの程度遠慮のない関係なのか、ご近所さんが発病された次男さんや家族の方とどういう関係なのか分かりませんが、世間話に付き合う分にしても、常識としてこの病気のアウトラインは知った上で、よそ様の家庭のことですから、退院後直接迷惑がかかる場合を除いて、間違っても非難がましい話になりませんようお気をつけください。(患者本人に対しても、家族に対しても) 1ですが、 この病気は何何したからなる、とはっきり言えないのですよ。ストレスが引き金になるのは往々にしてあるわけですけど、ストレスを与えたら皆なるかと言えば、それはありません。ならない人はならないのです。十分注意してストレスを与えなければならないかと言えば、一般ではストレスともいえないものが引き金になってしまう面もあります。 要するに発病して初めて、この人は発病する人だったのだと明らかになる。。。そういう病気なのです。 多分その数年前からそういう気質だったのでしょう。最後の自立を迫った厳しい態度は、コップの水が並々と注がれ今まさに溢れんとする、その時に最後の数滴、というケースです。普通なら30近くになれば厳しく自立を迫られたからと病気にはなりません。ごねたり喧嘩したりあきらめたり。。。結果がこうなることなど誰も予測できません。ニートの子をほおっておくのも問題です。 2ですが、 発病してしまったら、今後は対応を考えなければならなくなります。障害を抱えているわけですから、健常者とは別の自立の道を。 本人が十分自覚してコントロールが出来るならまだしも、サポートする人のいない環境は危険です。 3については、 今はまだ、治療が先で、先々のことは治療の進み具合を見てからでないとなんとも分かりません。親御さんは気持ちが先走っているようですが、一生付き合う病気、どの程度社会復帰できるかはまだまだ未定。気長に付き合わなければいけない病気なのですが、中々そのあたりのことが理解し受け入れることが難しいものなのです。そのうち、追々に理解する。。。多分。理解できても、本人や家族がこれから現実をいかに受け入れていくか、と言う段階でしょう。 >本人のやりたいことを見つけてからのほうがいいと思うのですが 自立のプログラムも、一般のニートさんとは違います。社会復帰も治療の延長線上にあるのです。やりたいことがやれるわけでもないのですよ。勿論、やりたいことを見つけれて、自立できる人も存在するのですが、できる人ばかりではない。 周りの人間は、本人や家族がつぶれないように、温かく見るしかないのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- na_na_ko
- ベストアンサー率32% (14/43)
そのご近所の方や質問者は「うつ」のようなものと 考えられているようですが、全く違います。 心の病気というより、脳の病気です。 ストレスがきっかけで発症することはありますが、 失恋とか、受験失敗とか、誰にでも経験のあるようなストレスだったり、 なんの前触れもなくいきなり発症することもあります。 原因は特定されていませんが、遺伝と環境、半々と言われています。 双子(つまり同じ遺伝子を持つ)で、片方が発症した場合、 もう片方が発症する確率は30-50%程度。 環境というのは、家庭・ストレスの有無ではなく 遺伝以外の育つ環境全てのもののことです。 >受験をする前から浪人していいと聞いたり、 目的もなく海外の大学に行き、 発症の初期段階で、被害妄想が強くなったり、 人を避けるようになることがあるそうです。 この時すでに発症していたのかもしれません。 これだけは言っておきます。 統合失調症は心因性のものではありません。 親のしつけや、間違った教育のせいではありません。 これは研究で完全に否定されているものです。 家族を責めるのだけはお門違いなので 絶対にやめて下さい、とお伝え下さい。 質問者が、ご近所の方に助言を求められているのか 相談という形だけど、ただ愚痴を聞いてもらったのかは分かりませんが、 本気で助言をするつもりなら、こんな所でではなく ちゃんと調べたほうがいいです。そんな気軽な病気じゃないです。 書籍もたくさんありますから。
お礼
回答ありがとうございます。 親戚の人に私が病気を知るために読んだ本、 ネット検索して評判の良い本を何冊かピックアップしました。 ネットのサイトや全国精神保健福祉センターのことを紹介して、 そこで良い知恵をもらってくださいと言いました。
補足
共働きなので、独身の時間のある親戚(うちの近所の人)にとにかく助けてくれと言われたそうです。 近所の人はネットがないため、私のところに相談にきましたが、私も同病のため3のような考えでいるのですが、それが間違っているのか確かめるために質問しました。 私は(うちの家族も)病院でこの病気についてほとんど説明を受けたことがないので、それも確かめる為、補足しました。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
心の深いところが強烈なダメージをうけてインテグレーション(=統合)が破綻することで発症しますね。 親御さまとお兄さまから迫られて逃げ道がなく発症してしまったのでしょうが確かなところは病状を知っている主治医に確認するとしまして……長ければ一生、すくなくとも十数年は社会復帰が無理でしょうねぇ。ご家族にはその旨を伝え、焦らないで見守るように言ってあげましょう。 協力したり支援してあげればよかったのですが迫ったのは取り返しできない大きな大きな誤りでしたね。
お礼
安定するのに10年ぐらいかかると親戚の人に伝えました。 >協力したり支援してあげればよかったのですが迫ったのは取り返しできない大きな大きな誤りでしたね。 私もそう思います。 家族の理解がこの病気の治療には必要なので、同意が得られることを願います。
お礼
病気に対する回答ありがとうございました。 判りやすかったです。 当人に家族の理解があることを願います。