- ベストアンサー
発達障害で通院してる者です。担当医に伝えたい事を手紙で書きたいのですが、どう書けば良いか分かりません。口で言うのは更に難しく・・情けない私にをアドバイス願います
先日、SSTトレーナーとの相性について こちらで相談させて頂き「担当医に手紙を書いたら」という回答を頂いた者です。 その後、何度か書いてみましたが上手く書けず【治療方針にケチをつけてると思われたら困る】という思いに囚われるばかりで 結局、診察時に出せませんでした。 また診察の時に、[先日、知り合いに今の状態を話したら、知り合いから こういう話をされたんですが・・]と障害の事での疑問を話したところ、知り合いに障害の話をした事に不快感を示され(患者として心配してくれただけと思いたいのですが、私が知り合いを信用してるのもあり(依存かも知れませんが)何でも話をしてて) なんというか、気になる事を話しても失敗するし(今回の件は医師から見ると余計な心配を自ら増やした形に思えたのかも知れません)やはり手紙か・・とか思います が、正直、人をイラつかせたりするのは本当に嫌だから 不快感を示されたのも辛い訳で・・診察後から数日経っても胃痛が続いてます。 なんかグチグチ書きましたが 医師に伝えたいのは以下の様な事です 【SSTトレーナーさんのテンションの高さが苦手です。 毎回、訓練日が近づくと憂鬱に、当日の朝は胃痛と嘔吐になるのを繰り返してます。】 なんか こんなんだと SSTする事を決めたのは誰?あなた一人の為に訓練方針替えろと? やめたいって事?とか診察時に言われそうで、今後も通院するつもりだし 知り合いの一件でも懲りたから また機嫌を損ねて欲しくなく・・・ アドバイスやダメ出しなど お願いします(>人<)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単です。箇条書きにすればいいのです。 あなたは発達障害を抱えていらっしゃるのですから、 自分に無理を課すような、上手な文章を書こうという負担や プレッシャーを背負ってしまうと、ますます焦るだけです。 そうじゃなくても、発達障害のために「生きづらさ」を感じて いらっしゃるのですから、あまりストレスにならないように 自分なりの表現方法でいこう、と開き直りましょう。 SSTトレーナーが苦手 →苦手な理由:自分にはテンションが高く感じる。 プレッシャーになる。胃の具合が悪くなる。 →でも、SSTは受け続けたい。 うまく言い表せなくて、先生の機嫌を損ねるのが怖い →でも、自分の言いたいことは伝えたい。通院はやめたくない。 先生の機嫌を損ねないよううまく話せないジレンマがある こんな感じで、言いたいことをとにかく羅列してしまえばいいんです。 補足を求められたら、そこで話せばいいだけです。 私もADHDっぽいところがもともとあるうえに、うつ病でうまく 話せない時期が続いたときは、とにかく上記のようにメモに 書きなぐり、医師や看護師に出したり読み上げてました。 あまり医師のことをプレッシャーやストレスに感じませんよう。 医師があなたを導く立場なのではなく、あなたが医師や SSTトレーナーの知恵を借りて、「生きづらさ」の訓練をして 新しい自分の生き方をみつけていくのですから。
その他の回答 (2)
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
大丈夫ですよ。そんな事を心配しなくても。 このドクターがこれまでもそういう事を言ってきた方でしたら、ドクターともあまりあってないのかなと思いますが・・・どこかで伝えないと意思の疎通ができないということになり、ドクターともあまりいい関係が作れなくなると思いますよ。 心配していることを言われたら逆ギレしてもいいですし、ある程度の事は話し合っていいドクターとの関係を築き上げて下さい。 後、ちょっと心配性なのかなと思います。信頼関係を築くのも大事ですし、もしうまく伝わっていなかったらできるだけコミュニケーションをとることも大事だと思いますよ。その結果けんかになっちゃっても、自分が思ってる事を伝えるという事は大事だと思いますし、メリットの方が大きいかなと思います。 機嫌を損ねてほしくないとか、ドクターの顔色なんて気にしないほうがいいと思いますよ。あなたのこういった思いを受け止めるのもドクターの大事な役目だと思いますしね。 また、文章もそんなに気にしないでいいと思います。これだけの質問文を書けるのだったら十分相手に伝わると思いますよ。それに、治療方針にケチをつていると思われたらどうしようといわれても、SST自体に不満はないのでしょ??そういったことも付け加えておけばそれだけで問題ないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございますm(._.)m そうなんですよね♪ 良い関係を築きたいなら意思表示していかないと駄目ですよね ご指摘?の通り、心配性というか何でもネガティブに考えがちだし、その場を丸く収めたいみたいなのがあるのですが、今のままじゃストレスは増えても改善にはならないし・・・・ とりあえず手紙(メモ)を渡すとこから始めて、良い関係が築けるか頑張ってみます
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
単純な添削ですが、参考になれば。 「SSTトレーナーさんがいつも元気良く接してくださるのですが、今の私は、他の方の元気のよさが逆に少しつらく感じてしまう状態です。 それで、本当に申し訳ないのですが、私の訓練のとき、トレーナーさんには元気の良さや明るさを抑えていただくようにお願いできませんでしょうか。 わがままを申して本当にすみません。 ですが、最近は特に、他の方の様子に影響されることが大きくて、胃腸の不調が強いため、考えた末にお願いしたいと思い、手紙に書きました。 今後ともよろしくお願いいたします。」 くどいかな…。
お礼
アドバイスありがとうございますm(._.)m 参考に、させて頂きます。
お礼
アドバイスありがとうございますm(._.)m 箇条書きですか なるほど♪ その方が、はっきり、しんどさが伝わるかも!です 参考になります 他の事でもですが、ネガティブな結果を予想しがちです マイナス思考で負けず嫌いなので、病院で〇〇が理解出来ないのは障害のせい みたいに言われると悔しかったりで(まだまだ自分が発達障害者という事実も受容出来てないから) 今回のも「話が出来なくても、ちゃんと文章くらい書けます」と見せたい部分もありで(;^_^A 話が逸れましたが ともかく本当に、ありがとうございましたp(^^)q