- ベストアンサー
軟式テニス 力のかけ方
以前も質問しましたが意図が完全に伝わらなかったのでもう一度質問させてもらいます。後衛なのに親指の第一関節付近に力が入り皮がめくれてしまいます。手のひらにまめができるようになるといいと聞きました。親指に力が入りすぎるのは何が原因で何がいけないのか、どう意識を変えれば直るのか、一から打ち方を改善しなければいけないのかなどを、できるだけ具体的にくわしく教えてください。お手数ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その後どうですか、上手に出来ましたか。こんなものも有りました。 http://www.sports-naro.com/Softtennis/Libraly/kantan1/Sf_lb_kantan1_M.htm この中の「矯正法」と「どこに力を入れるか」を良く読んで参考にしてください。 自分自身びっくりしました、前回 回答した内容がほぼ正しかったので内心ホットしています。
その他の回答 (4)
- 93811
- ベストアンサー率28% (13/46)
僕の友達に同じ人がいますがその人はグリップの先っちょ(先端)に中指が当たってるっていうことがあったんですが違いますよね? さて、本題ですが打つときには手のひらに力が入りますよね。 そのときに、親指に力が入りすぎたりしていませんか? 僕が言えるのはそのくらいです。
お礼
ありがとうございます。確かに親指に力が入っています。気をつけます。
たびたびでした。 そう言えばグリップはウエスタングリップで良かったのでしょうね、私はウエスタングリップの説明をしています。 http://homepage3.nifty.com/magic-flute/soft-tennis/encyclopedia/a/western.htm 下の女性のグリップの拡大写真に注目です。 人差し指をグリップに完全に巻き付けず添えるような感じ。 グリップエンドは手首の関節から2cmくらい上の掌の中。 余談ですがモデルの女性のフォアハンドストロークはすばらしいので参考にしてください。 現役を退いてもう20数年になりますのでだいぶ変わっているかもしれませんね。
補足
下のmar-kun55さんの書いた握り方です。お願いします。
前回 回答したmar-kun55です。 ラケットを地面に置き・・・・そのときに、人差し指をラケットのグリップの正面に添えた状態で(ほかの指だけで)ラケットを握ってください。 次は、人差し指をラケットの正面に添えたそのままの状態で軽くラケットを素振りしてくっださい。(3、4回)この感覚を覚える事。 そのあと人差し指を軽く(ちょっとだけ)グリップに巻き付けるように、握ってください。 この時が大事です。人差し指はグリップに《がっちり巻き付けないこと》です。あくまでも添える感じです。 前回言った事で、小指と、薬指に力が加わり、次に中指、次に親指、そして最後に人差し指に、順に力が加わる感じでラケットを持つ事。 親指の第一関節の皮がめくれるのは、力の入れ方も有ると思いますが、クリップの角張りがちょうど第一関節にくる事も考えられます、その部分のグリップを少し削って見てはどうでしょう。
お礼
分かりやすかったです。ありがとうございました。
- go_on_nov
- ベストアンサー率17% (91/522)
人差し指以外はグリップを握り、人差し指はグリップに添えて打って下さい。 手首の返りが良くなり、バックハンドがしやすくなります。
お礼
ありがとうございます。 今まで全ての指の間隔がいっしょでした。直してみます。
お礼
一番力をかけるのが小指だと知りませんでした。とても参考になりました。ありがとうございました。