- ベストアンサー
返事をしない人の気持ちについて
ドモ、カプリコーンです。 これだけたくさんの質問があって、 いろいろ見ていくと、 中には何ヶ月も経つのにどの回答にも お礼してないというのがあります。 お礼ではなくとも、 何か一言を返すのが質問をした人の礼儀ではないかと思うのですが。 気に入らない答えだったからと言って、 何もアクションを起こさないのは、 PCの向こうにいる人の心を軽んじていることになると思います。 ココの質問の回答への御礼は質問者しか出来ないことになっています。 ココを管理している方も全てが全てチェックし切れてないのが実情です。 もしこれを読まれた方は自分のした質問に対して、 回答もれがないかよく確認して下さい。 私は回答してもらえなかったらチョッと嫌になってそのカテゴリーではもう答えたくなくなります。 実際、返事をしない人の気持ちはどうなんですか? 義務じゃないけど、アクションを起こすことは必要だと思います。 「回答ありがとうございました」 この一言だけでも結構嬉しいもんなんですよ。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは☆haruchan33です。 そのことずぅ~っと思ってました。 私は一度だけ質問したのですが皆さんの回答の早くて、適切だったこと。まだすごく印象に残っています。 回答もれを起こしている人は初心に戻ってからお礼をして欲しいです。 解答回数が多い私にとってはお礼はとてもうれしいものです。たとえ良回答がなくてもお礼の文が短くてもお礼はやはりうれしいです。capricornさんもやはり嬉しいと思うのですね。同感です。 さっきマイページを見ていたのですがありました。困り度3のくせに全然締め切らない人がいました。 正直ハラ立ちますねぇ~。「いいかげんに締めきろよ!!!」と思ってたりします。 それではこれで失礼します。 私ももっとマナーのことを考えなくては・・・。
その他の回答 (6)
- alishia
- ベストアンサー率17% (19/111)
原因の一つとして、パソコンは、人によって毎日使う人と1週間(あるいはもっと期間が長く)に1回くらいしか触らない人などいろいろだと思います。ですから、なかなか返事を書けない人もいると思います。 二つめに、質問をした後でパソコンになんらかの不具合が起きて使えなくなってしまった人、パスワードなど消えてしまって分からなくなってしまった人などもいると思います。 その他、めんどくさいなど怠慢が理由の方もいると思いますが、とにかく中には返事をしたくてもできない人もいるんじゃないかなと思います。 私の場合、できるだけ早く返事をするようには心がけていますが、忙しかったりしてなかなかパソコンを触れないときもあるし、家族で兼用なので使わせてもらえない日が続いたり、またパソコンが壊れてしばらく使えなくなってしまったりすることはあります。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、パソコンが爆発的に普及したからといって、 それを使う人たちは大半が初心者なのですよネ。 だったらせめて、パソコン初心者ですって書いといて欲しいな・・・。 とか、家族で使ってますとか、すぐにお礼は出来ませんがとか。 質問する人の心理状態としてそんな余裕はないのかな、やっぱり。
- ryo_0126
- ベストアンサー率30% (125/407)
返事の件は他の人が書いてますので、 逆のパターンですが「締め切るのがすごくはやすぎる」のも問題あると 思います。というのも回答1、2件ですぐ締め切っていて実はその回答が 間違っているというのをかなり今まで見てきているからです。 焦り過ぎもよくないですよね。
お礼
昨日の夜拝見したんですが、 ISDNだとちょっと返信に時間がかかるので、 今お礼させてもらいます。 回答ありがとうございました。 「締め切るのがすごくはやすぎる」のも問題> そうですか? 回答1、2件ですぐ締め切っていて実はその回答が間違っている> その質問は、きっと明確な答えがある質問なんですね。 恋愛相談や人生相談なら、間違っていると第3者が感じたとしても 質問者にとってその答えが求めていたものなら、 早くに締め切っても良いと思います。 相談というものの導き出される答えは、 相談する人の心の奥にきっとあると思います。 被相談者(回答者)は答えを導き出す手助けをする、 形にならない答えを形にしてあげる。 数多くの意見に振り回されるよりも、 この場合少しの意見(自分の考えとほぼ合致)を参考に、 行動するのもある意味最善の方法だと言えると思います。 う~ん、お礼になってない?
- Clast
- ベストアンサー率31% (19/61)
>実際、返事をしない人の気持ちはどうなんですか? いろいろあるのでしょうが、姿が見えないからというのが一番の大きな理由ではないでしょうか。下記、「お礼を書かない人々」という質問でかなりの数の意見が交わされていますのでご参考にどうぞ。
お礼
昨日の夜拝見したんですが、 ISDNだとちょっと返信に時間がかかるので、 今お礼させてもらいます。 回答ありがとうございました。 姿が見えないから> 学校教育に組み込むべきですね。(もしくは家庭で教える) (でも、パソコン使えなかったりするのかな、年配の先生方。) そう、インターネットは画面と向き合っていても、向こうに人がいるって・・・。 OKweb> 質問者の方の回答への返信がきつくて・・・。 確かにインターネット上では多少配慮に欠けても誰も文句は言いませんが、 インターネットだからこそ相手を気遣う思いやりが大切になると思うのですが・・・。 キレイ事ですか? (質問してどうする!!(笑))
- dlx_xlb_qlo_olp
- ベストアンサー率29% (84/281)
最近このサイトにはまっています。 でもリアクションがないと頭にきます。 しかも「困り度3」のくせにリアクションがないのには ホントに頭にきますね。 ポイントはまあおまけみたいなもんで・・・。 でも良く答えたのにそれほど良いと思えないほうに ポイント行っててもヤですけどね。 私は聞いたらすぐに返事しています。 回答ひとりなんてこともよくあります。 それが礼儀だと思います。 管理者もお礼を促すメッセージを送らせるのは・・・。 それは無理なのかな? capricornさん、ひとつ思ったのは 「私は回答してもらえなかったらチョッと嫌になってそのカテゴリーではもう答えたくなくなります」というのはいかがでしょう? 自分の聞き方が悪かったかな?とは思わないのですか? そこだけは「そ~れ~は~ちょっと・・・言いすぎ。」と思いましたが。
お礼
昨日の夜拝見したんですが、 ISDNだとちょっと返信に時間がかかるので、 今お礼させてもらいます。 回答ありがとうございました。 困り度3のくせに> 気持ちは分かるんですが、もう少しやわらかい表現はなかったでしょうか? 管理者が促す> 無理です。 回答してもらえなかったら嫌になって・・・> 文意は伝わってるみたいですけど、間違えましたね。 「回答して、お礼してもらえなかったら」でスネ。 どうも、すいません。 それで、そのお礼というのは一言「ありがとう」だけでいいんです。
- emirinn0
- ベストアンサー率20% (68/337)
>実際、返事をしない人の気持ちはどうなんですか? 実際、という事ですが、「本当の答え」は実際に返事してない人しか分からないのでは? 推測は出来ても(面倒だから等)、推測するという事は、「実際には返事している」という事ですから。 でも、実際にしてない人はきっとここには回答しないと思います。だったらお礼してると思う。 愚痴ならグチグチありますよ~。 あ~、やっぱり質問した日にIDを取得して、質問回数1回、回答回数0回(もしくはそれに近い)の質問者でお礼無しや、ずっと締め切ってない人って、もうお礼しなかったり、締め切らなかったりするんだろうかなぁ。 結構時間かけて回答したのになぁぁぁ。グスン・・・。 お礼や締切りして欲しいなぁ。
お礼
昨日の夜拝見したんですが、 ISDNだとちょっと返信に時間がかかるので、 今お礼させてもらいます。 回答ありがとうございました。 返事をしない人の気持ち> 中には最近になって返事をするようになった人もいらっしゃるだろうと思って。 愚痴> 分かります。 お礼はともかく、締め切りはして欲しいですよネ。
たしかに、マナー違反ですよね。 でもこの質問は、本当に質問と思って書いたものですか? もし愚痴や注意喚起のつもりで書いたのなら、そのこと自体がマナー違反(もしくは規約違反)なので、注意してみてくださいね。 それと、同様の質問がOkWebカテゴリの方にたくさんありますので、探して読んでみるのもいいと思います。
お礼
すばやい回答ありがとうございます。 確かに、愚痴や注意喚起の気持ちが少しもなかったのかといえば、 多少ありました。 確かに、回答が返ってこなくても、 そのことにいちいち愚痴を言っていてはいけないと思います。 ただ、私は心理学的な考察から そのような心理を他の方々はどのように分析するのかなと思って、 カテゴリを選ぶときにそんなに専門的なことではないのでその他のSCHOOLにしました。 では、これからOKwebの方に行ってみたいと思います。 マナー違反という答えが返ってきて内心ホッとしています。 ではでは、失礼します。
お礼
昨日の夜拝見したんですが、 ISDNだとちょっと返信に時間がかかるので、 今お礼させてもらいます。 回答ありがとうございました。 お礼の文が短くても嬉しい> 同じ気持ちの人がいて嬉しいです(^^)。 困り度3のくせに> 下にも書いたのですが、もう少しやわらかい表現の方が良いのでは? 気持ちは分かりますが。「いいかげんに締めきろよ!!!」、この気持ちも。 マナーのこと> 分かってらっしゃるならやはり胸に留めておくことをお勧めします。 「言霊=言葉の力」は強力です。 念じるよりも声に出したり字にしたりするとより強力になります。 字にするといつまでも残って、彼方の心からこの思いが消えないばかりか、 負のエネルギーとなって返ってきます。 べ、別に脅してるわけじゃないんですヨ。 お互い感情に走りそうになったときは深呼吸してから書き込むようにしましょう。(^^)