• ベストアンサー

避妊方法の一つIUDの原理と基礎体温チェックによる避妊方法について教えてください。

どうにもIUDの原理がよくわかりません。 どうして器具を入れて避妊できるのでしょうか? また装着したまま性行為を行うのでしょうか? 基礎体温をチェックし排卵したのがわかったら卵子の寿命が一日程度であることから体温があがった2日後位は性行為をしても妊娠しないのでしょうか? ご解答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんわ。 >どうして器具を入れて避妊できるのでしょうか? 妊娠が成立するためには、受精卵が子宮内に「着床」しなくてはなりません。 その着床を妨げる道具が「IUD」になります。 排卵日を狙って性行為をし、仮に受精したとしても着床しなければ妊娠に至りません。 >また装着したまま性行為を行うのでしょうか? 「排卵日がこの日だ!!」と特定出来ることのほうが実は難しいのです。 病院で卵胞チェックでも行っていない限り。 なので、装着したまま性行為することにより、特定出来ない排卵日でも「着床」を防ぐことが出来ます。 >体温があがった2日後位は性行為をしても妊娠しないのでしょうか? 先にも記載した通り、本当に排卵日の特定は難しいのです。 一般的に、基礎体温が下がり、高温期になった時に排卵が起こっているとされているため、体温が上がった2日後くらいは性行為をしても妊娠をしないと言われています。 厳密には、高温期とは排卵が起こった翌日からを指します。 ですが、この特定が難しいため、基礎体温から排卵日を予測します。 おっしゃられているように卵子の寿命は1日と言われているため、この時に受精しなければ妊娠はしません。 IUD装着にも関わらず、妊娠したというケースもありますよね。 これはIUDがずれてしまったケースが多いと思われます。 余談ですが…。 妊娠する時はするものです。 妊娠希望者にとっても、妊娠を希望しないものにとっても奇跡としか言えない確立で。 IUDを装着し、かつ基礎体温、コンドームで避妊していたにも関わらず妊娠した場合は、この「奇跡」としか言えない確立で妊娠したケースだと思われます。

keeeeeeeen
質問者

お礼

細かい回答ありがとうございます。 着床しないと妊娠しないのはわかります。 しかしながらIUDは至急全体を覆ったり、またはそれに近い現象(例えばIUDから至急を保護する液体が出るなど)があるわけではなく、形的にはよくわからない形をしているのになぜ着床を防げるのかが理解できません。

その他の回答 (4)

回答No.5

子宮というのは、とてもデリケートなモノだそうです。 精子が子宮内に着床して妊娠しますが、子宮内に異物がある事で精子が子宮に着床しにくくなるのです。 なので、昔のように円形のリングではなく、魚の骨のような形状のモノなど いつくか種類もあるようです。 ちなみに私は その魚の骨のようなモノそ装着しています。 回答になったでしょうか?!

keeeeeeeen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 異物があるだけでそんなに着床する確立が下がるなんてヒトの体は不思議ですね。

回答No.4

こんばんわ。 #3です。 お礼拝見しました。 なるほど…。 keeeeeeeenさんが疑問を持たれている部分が何となく見えてきた気がしました。 IUDを入れて子宮全体が覆われるわけではないのに、なぜ避妊できるのかということが不明確なのですね。 IUDの避妊率はご存知でしょうか? 100%ではないのです。 100%に近い確立ではあるのですが…。 若干強引なイメージになりますが・・・。 正方形を思い浮かべてください。 これが子宮だとします。 対角線を直径とした円を描くとしますよね。 全てが覆われているわけではなですが、大部分なくなると思います。 しかしながら、円以外の部分は残りますよね。 ここに着床した場合、それを防ぐことは出来ないのです。 また、この円がずれた場合、着床出来る部分も増えますよね。 これがIUDを挿入しても着床してしまうメカニズムです。 実際には、着床出来る部分は限りなくゼロに近いです。 それでも、ゼロではないのです。 なので、 >IUDを装着し、かつ基礎体温、コンドームで避妊していたにも関わらず妊娠した場合は、この「奇跡」としか言えない確立で妊娠したケースだと思われます。 という記載をしました。 また、 >またはそれに近い現象(例えばIUDから至急を保護する液体が出るなど)があるわけではなく またまた例えになりますが、壁に手を触れたいとします。 でも、その壁に紙が張られていれば、その部分を直接手で触れることは出来ないですよね。 これが何か分泌しなくとも着床を防ぐことになるのです。 何か障害物があれば、直接壁に手を触れられないのと同じです。 直接根付くことが出来なければ、着床は出来ないのです。 ちょっとイメージの世界が入りましたが、少し理解に近づいたでしょうか?

keeeeeeeen
質問者

お礼

すごくわかりやすい回答ありがとうございます!! すいません説明不足で…。 ただ可能であればもう少しお聞きしたいのですが、最近のIUDには円形ではなく棒状(ナスカの地上絵みたいなもの)が主流っぽいとどこかのサイトで見た気がするのですが、これが僕にとっての一番の謎でありました。 もしよければコレについてもお答えいただければ幸いです。 やはり疑問は残るのですが、円形にしろ、棒状にしろ、子宮が三次元的なものに対して二次元的な形ではどうも90何%という避妊率をたたき出すように思えません。 あと、ちなみに最後の例えについてですが、例えばどんなものですか? 本当に質問ばかりでごめんなさい。 あっちなみに対角線を直径としたら四角を越えますね…でもニュアンスでわかりました!!

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.2

#1です。 無意識に「IDU」と打ってました 「IUD」の間違いです。ごめんなさい。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.1

ちょっと検索すれば出てきますよ。 IDUに関しては、大抵の病院で「経産婦または婚姻してて夫の了承がある」のがお約束かとは思いますが。 私は一人目出産後からIDUを使用しています。 「明るい家族計画」 の為と、夫と存分に楽しみたいからです。 器具により着床を防ぐのです。 そして病院で入れてもらって、2~5年(病院により推奨する期間が異なります)は入れっぱなし。 特に男性側にも触れることはないですし、女性も入ってる違和感などございませんよ。 しかし95%~97%の避妊率です。 基礎体温は未経験なのですが、要は「排卵日を知って、その日を避ける(妊娠したい場合はその日に仲良くする)」基本中の基本ってトコでしょうか? 基礎体温にせよ、IDUにせよ100%ではありませんので、良くお勉強なさってくださいね。

参考URL:
http://www.miyake-clinic.gr.jp/ippannsikkann/ippan83.htm
keeeeeeeen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットで調べればでてくるんですけど、なぜ入れると避妊できるのかがわからないんです。 着床部位全体を覆うわけじゃないですし…。

関連するQ&A