• ベストアンサー

バスの定期券について

この春から大学生になり、初めてバスの通学定期というものを窓口で発行してもらったのですが、乗車区間の名前で存在しない停車場を書かれるということはありませんよね? 乗車区間が一部手書きで書かれた(手書き以外の部分はハンコ)ので、不安になり質問させていただきました。 まだ大学にも数回しか行ったことがないので、あまり停車場の名前をはっきりと記憶していなくて、もしかして存在しない名前をかいてしまったのではないかと思ってしまいました。ちなみに料金はあっています。 文章が長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大学から少し先のバス停の名前だったりしませんか? バスの場合いくつかのバス停でまとめて運賃をきめますので、大学までの定期代と同じ金額で一番遠いところのバス停までの区間で定期券が発行されているのではないでしょうか?

1129mtsk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大学の近くの地域にそのバス停の名前がありました。 なんとか使えそうなので安心しました。

その他の回答 (2)

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.2

料金が合っていても定期券の表示区間に含まれないバス停で乗り降りはできませんよ。 手書きであっても実在しないバス停の定期券が発行されるとは思えませんが。 実在するけど他の路線にある。という場合は払い戻して新規に買いなおす必要があります。

1129mtsk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今日、定期券を使用してみましたが問題なく使えました。 あまりじっくり運転手さんも見ていなかったみたいでしたが…

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

私も大学のとき初めてバスの定期券を買いました。その時の詳細は覚えていませんが、バスが大学の中まで入ってきていたように思います。一般の人はそれまでに下車し、特に専用バスとかではなかったのですが、停留場の名前は大学内になっていたのかひとつ手前のバス停になっていたのか定かではないです。 区間の料金も合っているようですし、バスも大学まで連れて行ってくれそうですので要は窓口で伝わったのでOKではないでしょうか。

1129mtsk
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます。 明日から使用する予定なのでかなり心配していました。 料金があっていれば大丈夫ですよね。

関連するQ&A