- 締切済み
会社で上にたつ人
私は30代の製造業で ある工程を任されています。 前工程を任されてる人は考え方が捻くれてて とても 仕事がしにくい状況にあります。(上司から見ても判るぐらい、、、。) しかし 上司は『間違っているのは前工程の○○だけど そんな人 相手でも上手くやっていくようになってもらいたい。言い方 考え方で自分や相手の対応は変ってくるかもよ 俺からも いつも 言ってはいるけど。。お前も 下に二人いて工程任されるようになっているんだからサイトや本で 後輩の育て方や前工程との付き合い方 勉強してみ?』と言われました。 で 素直に探しましたがネットでは うまく検索できず見つかりません^^; 本は本で いまいち ピンとくるのがありませんでした^^; どなたか いいサイト知っていたら お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私の上司も認められたいのに認められないと言う典型的なタイプの人です。 先ず、何でも自分が一番でないと気がすみません。 ドアを通るのも自分が一番先でないと・・・と言う位です。 直ぐ部下を怒鳴ります・・・二言目にはバカやろう…首にしてやる・・・です。 ですから部下は誰も信頼もしないし、本心では嫌っています。 目の前では従順です。 が、信頼されていない事は感じます。 で、何故上司をないがしろにする・・とまた怒ります。 ある時など、俺は親方だ・・などと喚きました。 言わなくても上司であることなど分かります。 それを言わないではいられない、苛立ちがあるのでしょう。 かわいそうな人なのです。 認めてもらいたくても、権力を振り回す事しか出来ないのです。 他の方法を考える事もできません。 さて、あなたの前工程の人が私の上司と同じかどうかは分かりません。 分かりませんが、対処の方法は同じかと思います。 前の方の書き込みにもありましたが、とにかく存在を認めてあげる事です。 最初はプライドが邪魔をするかも知れませんが、前工程の人への仕事(ルーチン)と思えば造作も無い事では? 朝の挨拶はしていますか? 帰りの挨拶はしていますか? 何かしてもらった時、御礼の言葉はかけていますか? 最初はこの様に、ごく当たり前と思われる事から始められると良いと思いますが・・・ 何より、重要なことは前工程の方の名前を、折につけ呼ぶことです。 ○○さん、○○さんのお陰、○○さんと、とに角名前を連呼します。 名前を呼ばれて不機嫌となる方はそうそうはいません。 一番馴染みのある言葉が名前です。 本を読まれることも、資料を探される事も重要でしょう。 が、もっと重要なことは、どの様な事からでも実行する事大切です。 百の聖人の言葉よりも、凡人の言葉一つの実行(挨拶など)の方が効果があると思います。 一日も早く、良い関係が築けると良いですね。 最後に 捻くれているとの見方もありますが、視点がユニークと言う見方もあります。 何故、その様に考えるのかを考察してみるのも、新たな発見の手がかりになるかも知れません。
直接の回答ではありませんが、 ねじくれた人との付き合い方について。 ねじくれた人=人から評価されていない、 自分は常に正しいと思っている、度量が狭く受けいれられる 範囲が狭い。といった感じはまず判ると思います。 まずは、『お前は俺をバカにしているのか?』と 思われるくらい、いいところを見つけて褒めてあげてください。 人間不思議なもので、あからさまなお世辞や阿諛追従であっても 自分を褒めてくれる、認めてくれる人間に対しては なぜか心を開いたり、言うことを聞いてくれたりするものです。 イメージ的にはうちわであおげば、その人がひらひらと 舞い上がる。そんな感じです。煽てるのは無料ですから。 どちらかといえば、上司からは、そんな社交辞令をうまく つかいこなせていない、質問者さんへのまわりくどい アドバイスのようにも感じました。 だまされたと思って一度口に出してみましょう。 『○○さんの仕事ってすっげー丁寧で綺麗ですよね~♪』てね。(笑) 三回くらい続けてると『そうかなぁぁ。。(俺ってすごい?)』と 口元がほころぶさまがみてとれるはずです。
お礼
そうなんですよね~ おだてて上手く使えみたいには言われていますが、ひねくれてる人って それでも難しいんですよね^^;努力してみます^^ありがとうございました。
お礼
あいさつからですか、、。ありがとうございます 参考にしてみます。