• ベストアンサー

心療内科の医師の対応について(長文です)

初めまして、うつ病で心療内科を受診している者です。 本日、年度がかわり始めての診察でした。その際、 気になったことがありましたので、質問させてください。 以前は診察の際、時間が長くなることがあっても きちんと話を聞いてくれていましたが、本日、診察に いくとタイマーをセットされ、いつもよりかなり短い 時間でタイマーがなり、その後、少し話して終了しました。 これまでは、タイマーなど無く、席につくなり、”ピッ”と 音が鳴り、なんだろうと思っていたらタイマーでした。 75歳以上の方の医療制度が変わることはかなり報道されて いるので、ある程度は分かっているのですが、私のような 30代の患者にまで、診察時間の制限がかかるようになって しまったのでしょうか? 気づいた点としては、診療費用が10円安くなっていたことです。 (自立支援を受けているので、これまで500円だったものが、 490円になっていました。薬についても同様にわずかに安く なっていました。) 診療費用がわずかとはいえ、安くなったために一人あたりの時間を 短くしたのかなとも思っていました。 また、今日は先生のご機嫌がいまいちだったのか、かなりきつい 言葉もかえってきました。そのことを思うと涙がでてきます。 今も半分泣きながら、この文章を書いている次第です。 私のようにこの4月からお医者様の対応が変わった(時間に 厳しくなった)方はいらっしゃいますか? また、今回のような対応になった理由がわかる方が いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 長文になりましたが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bestcat
  • ベストアンサー率50% (55/109)
回答No.2

4月より、5分以内は「通院精神療法」330点が取れなくなったときいてます。 たぶん、タイマーはその影響ではないでしょうか? (「通院精神療法 5分以内」で検索すると、いくつか見つかると思います。) ほかの掲示板でも、砂時計を使うんじゃないかとか、 タイマーを使うんじゃないかとかの書き込みを見かけました。 本当に、タイマーーを使う医者いるとは思いませんでしたが。 なので、あまり気にせずに、今までどおりで行かれて大丈夫だと思います。

syabondama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ”通院精神療法”なる制度が変わったとは知りませんでした。 勉強になりました。回答を頂いてから、検索をしてみると 確かに内容が該当するところを見つけることができました。 うつ病で調べ物など、極力したくないと思っていたので、 情報が私自身、足りませんでした。 うつ病などの患者は、何事をするにも億劫になりがち なので、院内の掲示板などで知らせてくれるといいなとも 思いました。 原因がわかったので、これからも気にせず診察に いこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

お辛いですね。 お察し致します。 医者といえども「人の子」ですから、機嫌の良いとき/悪いとき、 調子の良いとき/悪いときはあるものです。 診察に期待を寄せ、うつ病でお辛い中を通院されていることと思います。 私もうつ病のため、通院しており5年を超えました。 その間には、確かに気まずいように感じる診察時間もありましたし、 主治医がお疲れのご様子の時もありました。 また、明らかにご機嫌を損ねた時もありました。 これらは、誰しも遭遇することだと思いますので、過剰に気に なさらないでくださいね。 通院すら辛い時も確かにありますが、時には、  ・処方箋をもらいに行くだけ  ・対人関係の訓練に行くだけ といった割り切った考え方も時には必要だろうと思います。 うつ病の治療においては、薬による治療が中心になりますが、同時に 自分自身が主体となって治療するという姿勢も大切です。 一部の回答にしかなっておりませんが、ご容赦ください。 治ることを信じて、早期の回復を願っております。

syabondama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。診察後もかなりへこんでします。 先生も同じ人なのだから・・・。といつもは受け流せてた ものが、タイマーの音ひとつで無理でした。 私以外にも同じ体験をしている人がいることがわかり、 少し気が楽になりました。 私自身、うつ病歴3年で、一つ目の病院は散々な眼に あいました。心療内科といってもいろいろあるもんだと わかってはいたのですが・・・。 私も治ることを信じたいと思います。そして、あなたの 回復も願っております。 ありがとうございました。

関連するQ&A