- 締切済み
心療内科の診察について
先日 初めて心療内科に行きました。理由は、胃痛や吐き気、頭痛、肩凝り、首懲りがもう何ヵ月も続いていたからです。心療内科に行く前に消化器内科で診察をしてもらい、エコー診断では異常がなかったので胃薬とミオリラークとロキソニンで様子を見ましょ。と言うことになりましたが、治ったかと思うとまた症状が出てきたりの繰り返しで 憂鬱になり、病む日々が続いたので、もしかしたら更年期障害やPMSが原因なのかとも思い、更年期障害も診察されているとホームページで書かれてうた心療内科に行きました。 そこで先生の診察の前に看護師さん?みたいな方の問診があり、きっかけはわかりますか?と聞かれ、あれかこれかと答えると ここはカウンセリングでは無いので聞かれた事だけに答えて下さい。と小バカにしたように笑って言われました。そして、生い立ちを聞かれて話すと あなたはここでは無く、カウンセリングに行ったほうがいいですので保険証返してもらって帰ってください。と言われました。初めて知らない心療内科に勇気出して行って、そんな診断で突き返され、余計に病んでしまいました。更年期障害のことも聞きましたが、聞く耳持たずでした。 来られている患者さんは、10分と言う制限時間で漢方薬を貰って帰って行かれるようです。 心療内科って、カウンセリング無く時間制限有りの診察なんですか?私の症状はやはり、婦人科なのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
心療内科は2つに大別されます。 薬を渡して不足した脳内物質を補う治療です。 カウンセリングは話をひたすら聞き、あなたのうつ病の原因がどこにあるのか 判断して環境を変える治療です。 医師ごとに相反するような全く別の考え方で診察します。 看護師の指示にあったようにカウンセリングの心療内科を探し、 受診されることをおすすめします。 長時間の相談時間になるために完全予約制です。 30分でも1時間でもゆっくり相談に乗ってくれます。 あなたのいかれた病院は薬治療の方です。 ここでは一人あたり5分程度で回していますので 30分も1時間も一人に取れないのです。