• ベストアンサー

印刷に出すデータの、画像の濃度調整について質問です。

印刷に出すデータの、画像の濃度調整について質問です。 パンフレットを印刷するためデータを作成しましたが、使用した画像の濃度が濃過ぎる(CMYKそれぞれの合計が300%を越えている)ので、裏写りするから濃度を300%以内におさまるように調整が必要との連絡を印刷会社より受けました。確かに、セピア調のモノクロ写真を用いているので、画像は全体的に黒い部分が多いものです。ですが、これを白黒で印刷に出すつもりはありません。指摘のとおり、確かに暗い陰の部分の濃度はCMYKそれぞれを足すと360%くらいになってました。 つかっている画像の、濃く締まりのあるイメージを変え過ぎずに、CMYK濃度を300%以内に収まるように調整する方法、教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.1

>>つかっている画像の、濃く締まりのあるイメージを変え過ぎずに、 >>CMYK濃度を300%以内に収まるように調整する方法  基本的にはないように思われます。  印刷云々ですから、当然キャリブレーションを取っていて画像ソフトはPhotoshopだと思いますが、モニターは液晶でもCRTでもバックライトで絵柄を見せ、印刷は光が当たって見える反射ですし、一般のオフセット印刷ですと4色でそれらを表現してゆくので、まずモニターで見た通りにというのは難しいと思います。  Photohopの機能で印刷になると近似の色に変換されそれを表示するモードがありますが、やはりモニターで見た感覚と実際の印刷のとの違いを経験で会得してゆくのが一番だと思います。  画像ソフトとモニター種が記されていないのでなんとも言えませんが、モニターの写り具合でどうのこうのではなく、モニターでこう見えたらこのように印刷されるだろうという経験からの「読み」しかありません。  また同じ印刷所で同じデーターを印刷しても多少誤差があるのも実際です。  ご質問から単にRGBではなく、完全データーのEPS/CMYKと思われますが、逆に言えば、キャリブレーターを取っていれば、そしてEIZOなどの画質の良いモニターを使えば、自然と300%以内に納まると思います。  名答ではない回答にて失礼しました。

tomoto0308
質問者

お礼

ありがとうございます。 急いでいてソフトやモニタなど情報を書き洩れてしまいました。 使用ソフトはPhotoshop7.0、Apple のパワーブックG4を使用しています。印刷に出すことも多いので、モニタと実際の印刷の差の経験も多少はあり、またカラーチャートなどを参考にしていますが、今回、単純に画像のことが不勉強でよくわかっておらず、キャリブレーターというのもよくわからず、、、 >Photohopの機能で印刷になると近似の色に変換されそれを表示するモード この方法、まずやってみたいです。 ただ、手順がわからず、、、教えて下さい。

その他の回答 (2)

  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.3

 Photoshop7にあったかどうか忘れましたが、メニューバーの「ビュー」内に「校正設定」「色域外警告」とかありませんでしょうか。  ただ最初のご質問における回答においては、ANo.2の8MBさんのが適切なアドバイスだと思います。

tomoto0308
質問者

お礼

Suziさん、2度のご回答ありがとうございます。 うーん、やはり画像補正については勉強しないといけない、、、という根本的なところに改めて気がつきました。 最近は印刷に出すことが価格的にもすごくお手軽になってきて、専門的な知識はなくともとりあえず今までやってこれてましたが、これを機に画像処理について勉強してみます。パソコンの画面上でいろいろ加工して自宅のプリンターで出力する程度なら何も問題なかったのですが、やはり印刷に出すとなると違いますね。。。今回はとりあえず急ぎでもあるので、印刷屋さんに調整をしてもらうことにしました。 ありがとうございました。

noname#56774
noname#56774
回答No.2

CMYKに変換する際の設定で「インキの総量」が指定できます。 その辺りは確認済みですか。 今回の場合、キャリブレーションは「見え方」の問題ですので インキの濃度とはあまり関係ないかもしれません。

tomoto0308
質問者

お礼

ありがとうございます。 すでにCMYKになってしまってるので 「インキの総量」の指定について今からは無理でしょうか。 レベル補正などで徐々に補正はしていますが、なかなか難しいです。

関連するQ&A