- 締切済み
隣家の子供のいたずらについて
家を新築して引越しをして数年です。最初のころは前の家の猫に花壇を荒らされ一悶着あり、今度は隣家の子供(女児6歳くらい)が友達を連れてうちの家の室外機の上や家の敷地内に砂(砂場の砂)を大量に撒き散らし困りきっています。文句を言おうと思ったのですが、前回その家の犬がうち愛犬を噛んだ、噛まないで(実際少し噛まれてました)そこのご主人が(こちらが被害者なのに)怒り散らかして「医者にでもどこへでも連れて行ったらええやないか!」などと暴言。おかげで私はしばらく落ち込み生きる気力さえ起きませんでした。うちの夫は喧嘩が嫌いなので、知らんぷりで冷たかったです。このような酷い家庭の場合どこへ相談したらいいのでしょうか?ちなみに砂撒き散らしですが、何度か砂を撒き散らしていたのは、目撃したのですが、あんな酷い状態とは知らず放置していました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
私の友達で、玄関先に隣の樹の枝が張り出し、おまけに害虫が頭に落ちそうで、断りなく切って裁判沙汰になった方が居ます。 何度も言っても対処してもらえなく、切ったのですが。。。 結局、引っ越しました。すさまじく敵対視されましたから。 引っ越した先は、リビング側が裏の家の勝手口で、高い塀もなく、おばあさんが庭に出てくるのを待っているようになり、毎日喋り相手になるのが苦痛で、高~~い塀を建てました。 友達ながら、少し神経質すぎるところがあると思いました。 経費はかかりますが、塀(高~~い)を付けられたら気にならなくなりませんか?? 猫よけは、塩素系の漂白剤(お風呂のカビ取りのものです)をカップに入れ置くと嫌がるようです。 数箇所に分けて置くと効き目がありました。
#4さんの回答をみて・・・。 親がおかしい人なんですから、「勝手にうちの子を懐柔しやがって」ぐらいに抗議してくる可能性もあると思います・・・。
NO4です。書き忘れました。 私もバカ親の一人なもんで、子供を褒めてくれる、 可愛いと言ってくれる人はいい人だと思ってしまいます。 子供さんをダシにお隣さんの旦那さんも懐柔されるかもしれません。 常識知らずの変なお隣さん・・と斜めに構えるより、 まずはなにかいいきっかけを作って、関係を修復するのが 一番かと思います。
お礼
そうですね。何か言いきっかけがあるといいのですが・・・。 ご助言ありがとうございました。
ご近所トラブルの場合はまずは第三者をかまさないほうがよろしいです。 まずは子供さんと信頼関係を作ってください。 外にいるようにこころがけて、あいさつをする、 親に断りをいれてから、お菓子をあげたりする。 コミュニケーションがとれたら、 砂場の砂は撒いてはいけないよ。とか簡単な注意を その場でできるようにするのがいいでしょう。 子供のすることに目くじらをたてるのもどうかと 思いますが、惨い場合でも、まずは子供さんに直接注意できる ようにするほうが、後々のことを考えてもよろしいと思います。 そんな親がいる家庭ですから親に言うよりは、子供にわかりやすくさせたほうがいいでしょう。 『あそこのおばちゃんは叱られると怖い』ではなく、 『あそこのおばちゃんはやさしいけど、悪いことをしたら叱られる』 くらいの信頼関係を築きましょう。 お菓子や100均のアクセサリーなど、アイテムはなんでもいいです。 子供はつまらないものを日日もらえる人には案外懐きますから。 歪んだ親より素直な子供のほうが楽です。
お礼
その家の親が(特に父親)怖い人なので、あまり関わりたくないので いつも知らぬ顔をしています。奥さんも同じようなタイプなのでその子供とコミュニケーションもとっていないのです。姪っ子と同じころの年頃なのですが、やはりいやなことをされたら感じ悪いのでこれからは何か対処する必要があるようです。ご助言ありがとうございました。
猫に花壇をあらされてしまったのは、動物なので仕方がないですね。丹精に育てていたものを荒らされると悲しいですが。 人間の場合は子供でも他所の敷地に入らない、程度は教えることが出来ると思います。 他の方の回答同様、映像として動かぬ証拠を残し、そのお子さんの家族に見せてあげると良いのではないでしょうか。 その家の方にしてみたら、「うちの子がそんな事をするはずはない!」と思っているのかもしれません。
お礼
今は「砂撒き散らし」はしていないようなので様子を見ている状態です。もし、またしているようなら時々観察して写真を撮ろうと思っていますが隣と近すぎて撮影が難しいみたいですが今後は動かぬ証拠も残そうと考えたりしています。ご助言ありがとうございました。
- MICKEY_TOM
- ベストアンサー率6% (12/188)
1番さんの通りで良いと思います、あとはビデオ撮影ですね。
お礼
ありがとうございます。ビデオも考えましたが、あれ以来「砂撒き散らし」はしていないようですので今は様子を見ている状態です。
奥さんもだんなさん同様ですか? お子さんのこともあるのでまずは奥さん。 それが無理なら町内会がありますか? それだけのお宅ですと他にも被害がでていないでしょうか? 町内会長さんには話せませんか? それが無理なら学校。 学校ではいい子でしょうかね?友達というのは学校の友達でしょうし、相談。 最後は警察。 関係機関を教えてもらいそこに連絡。(児童○○とか・・・) だって不法侵入だし、器物損害だし。 ある程度大きな子のそういういたずらというのは家庭などの環境に不満があるから起きるのだと思います。 放置しているといたずらではなく何か違う問題になるかも。
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございます。夫がちょっと言ってやる・・・と言いながらそのままの状態です。今は「砂撒き散らし」はおさまっていますが今後は考えなければと思いました。
お礼
ご助言頂きありがとうございます。引っ越した先でもいろんなことがありますね。 今ある塀はとても低く、それによじ登り歩いて砂をいろんなところに撒き散らしているようです。高いフェンスも考えましたが、夫に反対されています。 今は様子をみているところです。