- 締切済み
車を持たせるべきかどうか?
身内に今年大学を卒業した者(男の子)がいます。 大学は都会でしたので、車の必要性もなく車の免許も就職の為に、この間とったばかりです。 身内の就職先は、本社は都会ですが、地方の支社への配属が決まりました。 本人は地方に飛ばされると思っていなかったらしく、車へ乗るのは仕事程度と思っていたようです。 この週末にいざその地方へ引っ越してみると、電車はあえて走っているのですがその電車の駅まではとても遠く、徒歩圏内でスーパーはあるのですが、ホームセンターなどスーパー以外は近くにありません。 会社も、徒歩では少し遠いそうですが頑張って歩いて通うと言っています。 本人が車を欲しがっているのですが生活を考えて車を持たせた方がいいでしょうか?(もし買うとしても私もお金が無いので中古の安い車を考えています。) 免許取りたてなので事故でも起こさないかと不安です。 また、もし車を買うのなら車は私が買うつもりですが、それ以上は面倒を見れないので、ガソリン代や車検代、税金などは自分で払いなさいと言うつもりですが、大学生の初任給では無謀でしょうか? もし、家族がこうなった場合、車を買い与えますか? それとも、不便でも我慢しなさいと突き放しますか?
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
当方も地方なので自動車がないと生活できません。 しかし新入社員は親がある程度資産を持っている場合、親が車を買い与えているようです。(新車又は比較的新しい車) しかし多くの新入社員は最初は、車を持ってなく・自転車・バス・徒歩・バイク等で通勤しています。 やがて、ポツリポツリと車を買い始める新入社員が出てきます。 そして段々自分も車が欲しくなります。 自分の欲しい車の好みもこの辺りから出てきます。 必死に節約して頑張って自分の気に入る車を手に入れています。 最初は車にさほど興味が無く、親が中古で買ってあげる金額の車を躊躇いも無く乗っていますが、段々とその車が嫌になってきます。 買ったときは車の事は興味が無かったので、どれでも良い。 走ればOKとの気持ちから、 乗っている内に、同世代の人間が自分よりちょっと良い車や自分が欲しかった車を乗っていると【慌てて買った事を後悔します】 夏頃までは買わないで様子を見た方が良いと思います。
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
私も実家は地方ですが…とりあえず、チャリで十分だと思います。 生活して必要になったら買えばいいわけですよ。 欲しければ1年で中古を買える貯金ができると思いますよ。 維持費ってそんなにかかりますかね?地方の駐車場代は数千円でしょうし、ガソリン代も休日だけ乗るのであれば月1万かからないのでは?車検、税金なんて2年に1回だし保険も始めは高いけど年間にして20万くらいですよね(車両いれてこのくらいかな)。 全然大丈夫ですよ。でも、とにかく数ヶ月自分が給料を手にして、やりくりをしてからがいいと思いますよ。その上で車がほしいから少し貸してほしいといったら貸せばいいと思います。 買ってあげようと思ったそのお金は、この先、息子さんが困ったとき(生活費がなくて極貧とか結婚するときとか)にそっと渡してあげてください。 まずは1人で頑張らせてあげてくださいね。1人で頑張ろうと経験する機会を親が手を出して奪ってはいけないんですって…。 (幼稚園の先生が言ってました)
- celery29
- ベストアンサー率19% (31/157)
身内が…とおっしゃっていますが、買い与えようか…との事ですので、 親御さんかな…と思って、レスさせていただきます。 都会の方からすると不便でしょうが、そこでまだ車に乗れない高校生ぐらいまでは、 自転車なりで生活しているのですから、本人が歩く…と言えば歩ける距離なのでは? 小学校だって、坂道ありで50分ぐらい歩いていたし、短大へは駅まで15分歩き、3本乗~り換え、更に15分歩いて、1時間半~2時間かけて通っていましたよ。 ホームセンターなんて、そんなにしばしば必要ないでしょう? もちろん車があればご本人も便利でしょうが、高卒で社会人じゃあるまいし、 もう、成人してるのですから、どうするかは自分で考えればいいのではないですか? どの程度の車にするか、いつ買うか、どのように返済するかなど、自分で考えるべき事です。 その上で、親に援助を求めてきたら、貸すという形でなら協力するかとは思いますが…。 ボーナス時期まで待てば、中古なら頭金ぐらい作れるかもしれませんし。 ガソリン代、車検、保険、税金など払うことが無理なら、持てる身分じゃないと言う事だと思いますが?
- ishidaira
- ベストアンサー率36% (150/413)
私も何をするにも車が必需品な地方都市在住者です。 スーパーやホームセンター等の生活必需品を買う為はもちろんですが、趣味や遊びや友人付き合い等でも車は欠かせません。 もう大学も卒業されて、社会人として自立してらっしゃるのですよね? 欲しければ自分で買いますよ?(たぶん一般的な感覚からいってそうだと思うのですが・・) そして就職した社会人が、車の維持費を親から払って貰っている人を私は見た事がないのですが。 ただ、新卒ではいきなりまとまったお金は難しいかもしれませんから、援助ではなく「無利子」で貸す分ことはイイかもしれませんね。
- gannjyuu
- ベストアンサー率14% (11/75)
こんばんは! 私も娘が18の頃免許を取らせました。 進学の為 仕方なく免許を取らせ… 自宅から通わしています。 車も初めの頃は私や主人の車を持たしていましたが 私達も仕事で使っている為 安い軽自動車を購入し 持たしています… 保険は親が 出してますが ガソリン代や税金・車検代は自分で 出すようにさせています(まだ一応学生なのですべてを負担させるには 可愛そうかと思い…)もちろんバイトさせています。 (食事などの生活費は親もち…) 実際車を持たせ始めた時 心配で私か主人が学校まで着いていき(夜間学校です) 授業が終わるのを待って一緒に帰ってくるようにしていたのですが 「これでは 親も体が持たないし 彼女以外にまだ 下が2人居る」などの理由で 1人で通学してもらう事にしました。 未だに心配です(涙) でも 運転させない事には 上達もしないし… 家庭を持てば 上達していないと余計心配だし… 心配だらけです(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 家の近くで乗っていても不安ですよね。 身内は実家から離れた所に居るのでそこで車を乗るとなるととても不安です。 もし車を持たせる事になったら私も不安が付きまとう気がします。 >運転しないと上達もしないし・・・。 仰るとおりです。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
家計に余裕があるのなら買い与えてください(親馬鹿) 家計に余裕が無いのであれば、代理購入して毎月給料から何万円ともらってください(これが普通) もう、子供じゃないので買い与える必要はありません、車が必要なら自分で買えと突き放してください
お礼
そうですね。 買い与える必要はないですよね・・・。
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
なんとも親バカ(失礼)ですね。 本人は『頑張って歩いて通う』と言ってるんでしょ?。 それなのに車を買い与える、維持費は自分で面倒見ろと。 余計なお世話じゃないでしょうか。 親切の押し売りは迷惑ですよ。 本人がねだってくるならその様な提案すればよろしい。 子離れしましょうね。
お礼
親ばかな質問ですいませんでした。
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
まず、初任給で買うと言うのが間違いです。 プロ野球の契約金みたいなのがあれば別ですが、通常の人が車を買うときは過去にためておいた貯金を利用するのがごく一般的です。身の丈にあった車なら貯金で買えます。また、初任給は別として、車本体は貯金で購入して、車検、点検、修理、保険、税金などはあらかじめ計算しておき毎月の給料から3万円くらい車貯金(車検、税金、保険)用によけていけば、新入社員でも通常やっていけます。 あなた(相談者)は車を買ってあげないと駄目かどうかの相談ですが、本人も社会人になりました。普通、初任給が出たら親にプレゼントがかっこいい若者です。何故、社会人になった大人(子供?)に車を買わなあかんの? 安い車、全部込みで60万くらいあれば十分買えるから本人に出させたらいいのと違う? 地方で車なしは不便とかを通り越して地獄ですよ。本人もその気になれば貯金崩してでも買おうと思うはずです。甘やかさないで安い車をローンでも組んで買わすべきだとおもいます。
お礼
>まず、初任給で買うと言うのが間違いです。 文章の書き方が下手ですいません。 初任給で買うと書いたつもりはなかったのですが、大学を卒業した1年目の給料で車を維持していけるのか?と言う事が書きたかったんです。 >安い車、全部込みで60万くらいあれば十分買えるから本人に出させたらいいのと違う? 今回の引越代や家財道具を揃えたお金はすべて本人が出しています。 大学を卒業したばかりもあり、さらに60万は本人にはとても大金だと思いますし本人も引越ですっからかんになったようです。 車のローンも確かローンの審査で勤務年数3年以上?とかって言う審査条件がありませんでしたっけ? 組めるかどうかも疑問で、何とかしないといけないのでは?と思ってしまいました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
私は群馬県在住です。 ですので「地方」の状態が良くわかります。 自動車はこちらでは「必需品扱い」です。 車無しの仕事なんて考えられない、というくらいに必要不可欠なものです。 家族四人に四台の車、何てこともざらにあるんですよ。 お話を見させていただく限り、状況はこちらと酷似しているようです。 ですので「自動車は必需」と、敢えて言わせていただきます。 ガス代、車検費用、税金に関しては、とりあえずは「軽自動車」という手はあります。 車検は八万円台、ガス代はリッターで15キロ前後、税金は乗用タイプで7200円くらいです。 場所にも寄りますが、アパート等には駐車スペースが付随するか、追加で借ります。 料金は月二千円くらいから1万5千円くらい、と幅がありますが、街中でないのならば安いはずです。 本来ならば初心者特有の「事故」を考えて、1500CCくらいのセダンタイプがお勧めなんですが、車検費用と、税金が高くなります。燃費は大きな差はありません。 また自賠責保険(これは車検費用に含まれます)のほかに任意保険は「必需」で、年齢が若いほど高額になります。 また「車種」によっても違い、スポーツタイプなどの「事故多発車」は高いというのがセオリーです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も実家がすごい田舎なので、仰りたい事はよく分かります。 不便さが手に取るように分かるので、車を買い与える事を考えてしまったのです。 保険は高いですね。 私も現在車を運転しますので、維持費の高さで驚く事があります。 これを社会人1年生の人が維持できるのか? 疑問になり、他にも考える事があり質問させていただきました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> もし、家族がこうなった場合、車を買い与えますか? > それとも、不便でも我慢しなさいと突き放しますか? 自分で考えなさいとほっておきます。 失礼ですが少々過保護ではないかと・・・・ (身内であるとの事ですが関係がわかりません??) 一応社会人になったのでしょう、困ったら自分で考えますよ。 車が欲しかったら何とかするでしょう、それも経験ですよ。 車がいるだろうから買い与える? 欲しかったら自分でローンを組むなり、貯金をして買うなりそれも自分で考えればいいのです。
お礼
しばらく放っておきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私たちも実家はすごい田舎なんです。 だから余計に車の必要性が分かります。 >もう大学も卒業されて、社会人として自立してらっしゃるのですよね? 今月に大学を卒業したばかりで、来月から社会人として働き始めます。 まだ自立しているといえるのかどうか・・・。 学生の頃にしていたアルバイト代で、今回の引越をしまして、家財道具などもアルバイト代で買い揃えたのでもう貯金はないと本人も言ってますし、私もそうだろうと思いました。 >車の維持費を親から払って貰っている人を私は見た事がないのですが。 知人に何人かこう言う人が居るので、どうしたらいいのかと頭を悩ませて相談させていただきました。