• 締切済み

車を持たせるべきかどうか?

身内に今年大学を卒業した者(男の子)がいます。 大学は都会でしたので、車の必要性もなく車の免許も就職の為に、この間とったばかりです。 身内の就職先は、本社は都会ですが、地方の支社への配属が決まりました。 本人は地方に飛ばされると思っていなかったらしく、車へ乗るのは仕事程度と思っていたようです。 この週末にいざその地方へ引っ越してみると、電車はあえて走っているのですがその電車の駅まではとても遠く、徒歩圏内でスーパーはあるのですが、ホームセンターなどスーパー以外は近くにありません。 会社も、徒歩では少し遠いそうですが頑張って歩いて通うと言っています。 本人が車を欲しがっているのですが生活を考えて車を持たせた方がいいでしょうか?(もし買うとしても私もお金が無いので中古の安い車を考えています。) 免許取りたてなので事故でも起こさないかと不安です。 また、もし車を買うのなら車は私が買うつもりですが、それ以上は面倒を見れないので、ガソリン代や車検代、税金などは自分で払いなさいと言うつもりですが、大学生の初任給では無謀でしょうか? もし、家族がこうなった場合、車を買い与えますか? それとも、不便でも我慢しなさいと突き放しますか?

みんなの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

私であれば本人の意見を尊重します。不便に感じるようになったら手を打ってもいいでしょう。 私も地方在住でしたが、最初は自転車、でもすぐに不便を感じて原付を買いました。 (そのときは親に買ってもらいました。学生でしたので) そのあと、どうにも原付では我慢できなくなったので、車の安いのを金を貯めて買いました。 ただ、保険等で親には補助してもらいましたね。 都市部よりも駐車場代がかからないのが幸いでした。ほとんどただ同然でしたし。 まずは暮らしてみないと本人としてもわからないと思います。別段不便と感じない人もいますし。 私のような段階を踏むケースもあると思います。

noname#56368
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは他で代用できないか試してみるのも手ですね。 話して見ます。

関連するQ&A