- 締切済み
流し台の給湯について
三日前から東京で一人暮らしを始めました。学生です。 初めてのことなので色々な準備に追われています。 殆どは滞りなく済んだのですが、ガスの開詮立会いの時に気づいた事がありました。 キッチンの流し台からお湯がでないんです!(風呂場はでます) お湯用の回す所はあるものの、ひねっても水すらでません。 ガス屋の方が確認するときに初めて分かったことです。 お湯は出るのが当たり前だと思っていたので契約の時に確認はしませんでした。 ガス屋さんは「大家さんと相談してみたら?」とアドバイスしてくれました。 そこで質問です! 一人暮らし用のアパートの流し台は水だけしかでないのが一般的なんでしょうか? 大家さんとの相談次第(何と相談したら良いかも分からないですが)では付けてもらえるのでしょうか? やはり全額自己負担ですか? ちなみに… 都市ガスです。 契約書には「給湯…有(ガス)」とだけ。 流し台にはコンロとは別のガス詮(完全密閉)があります。 どうかよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuri_kurio
- ベストアンサー率59% (290/489)
築年数が比較的新しいマンション等であれば、ほとんどの場合 キッチンにもお湯の配管がしてあると思われます。 キッチンが水しか使えないようであれば、そもそもお湯用の蛇口(ハンドル、ダイヤル)が ついていないことが多く、水だけの水道が1つ付いているはずです。 ご質問のように蛇口(水栓)にお湯用のダイヤルまたはレバーがついているのに お湯も水も出ない場合、流し台の下にあるお湯用のバルブ(止水栓)が閉めたまま になっているのかもしれません。 一度流し台の下を開けてみて、バルブが閉まっているようでしたら それを開くとお湯が出るかもしれません。 ■ナショナル 住まいの設備と建材>キッチン>水の出方に関するトラブル http://www.mew.co.jp/sumai/support/self/kitchen/kitchen05.html ※図解入りで説明が記載されていますが、お判りにならない場合は いろいろ試される前に大家さんに連絡し大家さん経由で水道工事店などの プロにお任せになりますことをお勧めします。 なお、確認の際、蛇口の下から出ているパイプ2本のうち 1本しか(水のみ)接続されていなかったり、水と湯用の2本あるものの 1本は繋がっていなかったり、一方が途中で止めてある場合は 残念ながらキッチンにはお湯が来ていないことになります。 どちらにしても、一度大家さんや管理業者に対して 「台所からお湯(水)が出ないんですが・・?」とご相談ください。 本来お湯が出るのに、出ない場合は大家さん負担で修理していただけると 思いますし、お湯の配管そのものがなければ 「戸別で瞬間湯沸かし器をつけてください」(入居者負担~3万円位)などの 指示いただけると思いますよ。
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
台所は、お湯がでないと困るとすれば、冬場の水仕事ぐらいですからねぇ。 なくてもどうしても困るというものでもないですし。 とにかく大家さんに確認してみるのが良いかと。 で、「元々ついてないのだよ」となると、それで借りたわけですから、仕方ないかもですね。 無理して湯沸かしをつけずとも、お風呂から洗面器とかで汲んでくるとかもできますし、アパートならそこまでするともったい無いですよ。 次引っ越すとき、湯沸かし持参でとなると、それも困ったこと(捨てるとか)になるかもですし。
お礼
はい、冬場がかなり困ります! なのですぐに困るという分けではないのですが、こういう事は入居したばかりの今のうちに相談したほうがいいのかと思いまして。 確かに、自己負担となると厳しいので諦めようかと思います。 まずは大家さんと相談ということですね! 回答ありがとうございました!
- turbotjc
- ベストアンサー率45% (225/500)
業者してます。 推測するに元々がキッチンへ給湯するようには出来ていないのでしょう。お風呂の浴槽脇に風呂釜がありませんか?。昔の建物はそうでした。とすると一般的にはご自分の全額負担で瞬間湯沸かし器を付けるしかありませんね。 築年数の浅いものはお風呂とキッチンへ給湯するようになっています。
お礼
お風呂は玄関外の脇にガス給湯機がありまして、そこから給湯されているようです。 築年数は21年なんでやはり元々無いという可能性が高そうですね…。 全額自己負担だとしたら諦めようかとおもいます。 回答ありがとうございました!
お礼
築21年です…古いですよね。 そうなんです!元々でないのならお湯用ダイヤルを付ける必要ないですよね!?(それも手伝って出るものだと盲信していたのかも) ガス屋さんにも言われて流しの下を確認しましたが、配管は見えないようになってました。 やはり戸別での取り付けとなると厳しいので諦めようかと思います。 詳しい(参照ページまで教えて下さって)回答ありがとうございました!
補足
問題が解決しましたのでこのスペースをかりて報告します! 後日、不動産屋に「流し台からお湯が出るようにしてくれませんか?」 と問い合わせた所、なんと不動産屋側のミスだったことが分かりました! というのも、前の住居人が長い人だったらしく部屋をリフォームした際に取り付けるのを忘れていたみたいです。 結果。無事に流し台から給湯可能になりました♪ 回答してくださった方々、本当にありがとうございました!