• ベストアンサー

親の責任

22歳の娘の母親です。 娘は、この4月に大学卒業して、内定している会社に 就職する予定でしたが、妊娠してしまいました。 会社に報告して、入社辞退する事になりました。 親としては、今まで苦労して学費を払ってた分、 就職も楽しみにしていました。 のに、こんな事になってしまい、未だに立ち直れていません。 なぜ、今まで娘に子供が出来ないように、避妊について親子で 真剣に話し合わなかったのか悔やまれてなりません。 避妊を男任せにしないで、最低限、女が自分のからだは、 自分で守ることを教えてやるべきだということを忠告しておけば 妊娠も免れたのかなとも思っています。 いまさら、そんなこと言っても仕方無いことですが何かコメント お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64420
noname#64420
回答No.10

こんばんは。20代後半の女性です。 私は独身で出産・子育ての経験もありませんので、生意気な意見で気を悪くされたらすみません。 数年前の話ですが、私の従姉妹も娘さんと同じような状況にいました。 彼女が本当に希望していた仕事(大手・いわゆる花形職種)に就職が決まっていましたが、年明けに妊娠が発覚、彼女と相手の男性は結婚し出産することを決め、彼女は入社を辞退しました。 あれだけ努力して頑張って掴んだ仕事でしたが、彼女は子供を育てることを選択しました。 相手の男性は1つ年上で就職1年目のまだまだ若造(苦笑)でしたので、彼女の両親(私の父の妹夫婦)は、なんと彼女に中絶を勧めましたよ。 彼はまだ就職したてで給料も少なく、彼女は身重で当分働けない上に、実家から離れた土地で一体どうやって生活していくのか、現実はそんなに甘くないのだと。 かなり揉めて揉めて・・・話し合いをしても誰もが泣くわ、叔父は手を出すわで、とても大変だったようです。 見かねた私の両親が間に立って話し合いをしたのですが、私の両親は最初から最後まで彼女の味方でした。 味方という言い方は語弊があるかもしれませんが、彼女と彼女の彼氏の意思を尊重し、彼女達と一緒に妹夫婦を説得していましたよ。 「中絶なんて馬鹿を言うな。とにかく、誰が何と言おうとお腹の中には新しく尊い生命が宿っていて、二人が育てる意思を固めているのだから、私たちは出来る限りのサポートをしてやろうじゃないか」 「その気になれば、生活はどうにでもなるんだから。仕事は子供が少し大きくなってからでも出来るけど、子供は一度おろしたら二度と戻ってこないんだから」と。 根気よく説得を続けて、彼女は自分が一番望んでいた職種への就職を断念してでも子供を育てる決意を、何とか分かってもらえたようです。 私は、中絶して社会人としての新しい生活を取るより、仕事を諦めても新しい生命を尊重する考えを持った両親に育ててもらって本当に良かったと思いました。 あの時揉めたのは一体何だったのかと思えるくらい、孫が産まれたあとの叔父叔母は、それはそれはジジ馬鹿・ババ馬鹿でしたよ(苦笑) 今は2人の子供を育てていますが、彼女はパートで働くなど徐々に外に出ているようです。 ただ、彼女は自分の望んだ職業に就けなかったことより、あの時中絶することの方が絶対に一生後悔していたと話してくれました。 私の両親も、もし私が従姉妹と同じ立場(就職直前に妊娠が発覚、入社辞退)だったら妹夫婦と同じことを言ったかもしれません。 私も、大学卒業まで親の臑を齧っている身でしたので、学費を払ってくれていた両親の苦労を考えると居た堪れないと思います。 避妊に関して親子できちんと話す機会を持つのはとても良いことだと思いますよ。 アメリカでは当たり前のようにされていますが、日本は親子間での性教育に関してはまだまだ遅れていますね。 ただ、娘さんの避妊に対する意識がどのくらいあったのか、今はもう何を言っても仕方ないと思います。 今は出産することを決めていらっしゃるのですから、娘さんと一緒に前を向いて頑張って下さい。 「お母さん」の先輩として、娘さんを支えて、新しい生命を迎えてあげて欲しいなと思いました。

jyun8747
質問者

お礼

本当に私の為にこのようなお励まし言葉を頂いて ありがとうございました。 家もほんの1ヶ月前は家族がそんな感じでした。 あなたの文を読んでいて、重ねてしまい、それでも私は 「なぜ、あの時、こうしてやれなかったのか」と自責の念にかられて いました。娘も私の気持ちを察してかあまり側には寄りません。 でも、こうしてみなさんの意見を聞いて結構、経験者の方の 素晴らしいアドバイスを受けて、これで良かったんだ! これが正解なんだ!と思うようになりました。 少しでも娘の力になってやりたいと思います。

その他の回答 (11)

noname#254711
noname#254711
回答No.12

No.8です。 質問ではなく、何かコメントということですから 再度の投稿です。 私の事を申し上げれば、私が21の時、同い年の妻が妊娠しました。 22歳で正式な結婚生活です。 今で言う「できちゃった婚」かも知れませんが 実質的には結婚を考え、それらしい生活をスタートさせていた訳です。 私たちの親は、あなたと同じ立場にあった訳です。 >私は自分の子だけは、できっちゃた婚になるとは >思いもしませんでしたので、それだけに今回の事態は >ショックでした。 >これは経験した親でないと、その気持ちが分からないと思いますが。 このあたりの心理ですよ、問題なのは。 自分の子は・・・自分達だけは・・・ 世の中の色々な人の事を見聞しているでしょう? 他人事のようにとらえていらっしゃるのですか? 「妊娠」なら良い方ですよ。「犯罪」に巻き込まれたり 「犯罪」を起こすようなことであったらどうします? 「大きな事故」に遭わない保障はどこにも無いのですよ。 世の中は「想定外」の事ばかりと思っても良いかと思います。 教科書や、一つのレールばかりではないって事ですよ。 性行為をすれば「妊娠」の可能性はある・・・ それは娘さんも承知のはずですし、そうした娘さんの親は あなたですよね? 自分達の生活設計が狂ったのは、他でもありません。 自分達(娘さん自身)の行為の結果でしかありません。 為した事の結果・・・自然の成り行きでしょう? ショックに感じる事の方が、私には不思議です。

jyun8747
質問者

お礼

あなたも出来ちゃった婚の当人だったんですね! 未婚者が予期せぬ妊娠が発覚した場合、誰もが ビックリし、動揺は隠し切れないと思います。 「犯罪に巻き込まれる」とか「想定外」は普通に考えられない ことだからこそ、今回の事態はショックが、大きいのです。 でも、「世の中は想定外のことばかり」と言われると、 その想定外が、他の家も普通にあり得る事で、 何らおかしくないんだなとか思うと、何となく気が楽になりました。 本当はおめでたい事なんだから、それで、悩んでいたら バチがあたりますよね! いろいろアドバイスありがとうございました。

  • akubi0223
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.11

20歳で妊娠、21で出産した今30代後半の主婦です。 私は高卒で2年働き出来婚。 あれよあれよと話は進み結婚し今に至ります。 うちの両親も当時は顔色を七変化させていました。 うちは性に関しては親子でかなり話せた方で避妊のことなどかなり話していた家族だと思います。 でも、私は妊娠しました(汗 同い年の主人の両親がうちの親に申し訳ない、と 挨拶に来ましたが、でも 「妊娠は女の方にも責任はある」とガツンと言われましたよ。 その通りなんですが。。。 当時いろいろありましたが今はその時の親の苦労も 痛いほど分かるようになりました。 若くして自分も母になり苦労もありましたが 今はあの時産んでいて良かったとつくづく思います。 まだ私の友人は今から出産する人や赤ちゃんを連れてる人がたくさんいますが 私の子は高校生です。 今 子供が欲しくても出来ないと悩んでいる方も多いなか 娘さんは赤ちゃんに恵まれたんですから幸せなことだと思います。 私の母もあの時はどうなることかと思ったけど 子供も出来、結婚も出来たから今となっては良かった、と言ってくれてますよ。 娘の私より孫は100倍可愛いらしいですよ。 今は質問者様ご家族も大変な時だと思いますが 娘さんが見つけた幸せをお母さんの貴方も一緒に味わいましょうよ。 生意気な発言で申し訳ないんですが。 過去をああすればよかった、こうすればよかったと 言ったところで過去は戻ってこないので 明るい未来を想像しましょうよ。 質問者様が娘さんを出産したときの喜びを思い出して、その話を娘さんに聞かせてあげて下さい。 *不適切な発言等お許し下さい。

jyun8747
質問者

お礼

メセージ有難うございました。 大卒で働くと女は、結構キャリアウーマンなったりしますよね。 そうすると、婚期も見逃したりして、30前で結婚かな・・・ て親が勝手に思っていました。でも、そうでもいいやと。 結局、子離れが出きていなかったんですね!私は。 akubiさんのご回答見て、娘は早いうちから子供をさずっかて 良かったかなと思いました。 温かい言葉ありがとうございました。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.9

たしかに大学まで入れてコレカラのときに、これかい”と親として育てかたに疑問を抱いた事でしょう。処で相手の男はどう言ってきてるのですか?責任をとり結婚するのか?認知はするが一緒にはならない?どっちなのでしょう、なった事を悔やんでも解決すものではありません。これからどうすべきかを当事者と話し合い前に進むべきだと思います、もうやってると思いますが、妊娠してしまうかもしれない行動を娘がどうして止めさせなっかたのか卒業も会社も決まってる時に好きな彼の行動をとってしまた娘さんは真剣に社会に出るきは無かったみたいですね。娘さんを批判するような文面になってしまい申し上げございません。

jyun8747
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ほんとに親として育て方が悪いのかなとつくづく思います。 彼氏は、産んで欲しい=結婚して欲しいと言っていますので、 今は、前向きです。 娘もセックス=妊娠についての知識が甘かったと思います。

noname#254711
noname#254711
回答No.8

失礼ですが 「親の責任」と言うよりは「娘さんの今後」が大切なのでは? 結婚の話は無いのですか? 未婚のままの出産という事で、娘さんは、自分の行為に対して 「後悔」されているのですか? 娘さんは、自分の事は自分で責任を取れる年齢ですから 娘さんの「お気持ち」がまずは大切です。 今後は娘さん自身が「親」となるのですから 「親が何をすべきか?」をあなたが手本となるべき時ではないのですか? 支えが必要ならば、全力で支えてあげて下さい。 離れて見守るべきなら、そうしてあげて下さい。 付かず、離れず・・・一人前になった子を想う親の立場にある私は そうして生きていますよ。

jyun8747
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 起きてしまった事を振り返っても仕方の無い事で すが、やはり娘も自分の行動に後悔はしています。 私は自分の子だけは、できっちゃた婚になるとは 思いもしませんでしたので、それだけに今回の事態は ショックでした。 これは経験した親でないと、その気持ちが分からないと思いますが。 でも、今後は前向きになって、娘が楽しいマタニティライフ になる様、応援していきたいと思います。 、、

noname#67241
noname#67241
回答No.7

まず、娘さんが妊娠したのはお母様のせいではありません。 なので責任を感じる必要はないかと思います。 前向きな視点で捉えられてみてはいかがでしょうか? 寿命が延びていますよね。年金も信用できないようで。 将来働かざるをえなくなることもあると思います。 今出産をしていれば、お子様が20歳になった時42歳で、 子育てがひと段落して仕事を始めたとしても、 まだまだキャリアを積みながら働くことができます。 女性は残念ながら、結婚も就職も年齢という壁が大きいのです。 年齢が上になってしまってから退職し、子育てが楽になり働こうとしたら、 年齢対象外だった・正規雇用になれないということになりそうで、 長い目でみると早いうちに結婚出産できれば良かったと思う事あります。 時代は変わるのかもしれませんが。

jyun8747
質問者

お礼

お礼が、遅くなってすみませんでした。 他の人も妊娠したのは、親のせいではないと。 「これは赤ちゃんが親を選んでくれて、 成るべくしてなったことだよ」と言ってくれました。 だから私もそうなんだなと思う事にしています。 長い目で見れば、今回の事態は人生のほんの ひとこまでしか過ぎませんよね。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#60679
noname#60679
回答No.6

お気持ちは分かります。話すタイミングを逃してしまったんですよね。ここでは「母としての気持ち」だけに焦点を絞った質問だと思います。 大学の費用の為にパートに出たりと苦労している親も多いです。 大学を卒業させる目的は結婚ではなく就職なのですから、それはガッカリされたことでしょう。 今までの苦労が全て水の泡となってしまったような気持ちになりますね。 悔しいような悲しいような、情けないような。。。 イライラした気持ちは少しの間は引き摺るでしょう。 でも「孫」の顔みてもそうでしょうか? 私としては羨ましいです、可愛いでしょうね^^ また新たな生きがいが産まれてくるのですね。 それだけ手塩にかけた娘さんが今度は母になるんです。 貴方はまだまだゆっくり出来なくなっちゃいました! 頑張ってくださいね。

jyun8747
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 あれから、日にちが立って今は落ち着いてきました。 いろんな人の意見を聞いて、結構周りの人は前向きで プラス思考の人が多いんだなということがわかりました。 自分がおばあちゃんになるのは、信じたくないが、 娘を応援していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.5

21で子供を産んだ30代後半の主婦です。 娘さんの妊娠、確かにショックだったことだと思います。 私の両親もかなりショックを受けていました。 ですが、出産は喜んでくれましたよ。初めての孫でしたし。 今ではその子も高校3年生になりました。 そして私は正社員として普通に働いています。 これから数年は出産・子育てで就職は厳しいかもしれませんが、娘さんの人生はこれから。 まだまだ子育てが一段落した後でも就職は可能ではないでしょうか。 今就職できないからと嘆く必要はどこにもないと思いますよ。 確かに若いうちの妊娠・出産は大変でした。 それでも若い方が体力もありますし、子育て自体は楽しいものでした。 その子育ての楽しさを、子育ての先輩として教えてあげる楽しみがあるじゃないですか。 避妊の話を親子でしていても、妊娠するときはするんです。 今は悔やむ時ではなく、今後を考え話し合う時期だと思います。

jyun8747
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 「親子で避妊の話をしても、妊娠はする時はする。」 私は、この言葉がかなり救いになりました。 娘が切り開いた第2の人生、これから就職までは また長い年月になりそうですし、また、これからも 何が起きるかわかりません。 娘が、こんな形で親元から離れるのは寂しいですが、 これからは結婚、妊娠、出産に対して円満に話し合って 行きたいと思います。ご回答ありがとうございました。

noname#59149
noname#59149
回答No.4

40代既婚男です。 私の娘の同級生の男の子で高1で、彼女を妊娠させてしまいました。 その男の子の親は、彼女に産みたいと言われ、即座に息子と結婚させる約束をし、そのお嬢さんを引取り、出産させ、家族皆で、子供を育てながら、息子は高校に通い、大学も行かせるつもりの様です。お嬢さん(お嫁さん)も1年遅れで高校に通わせているそうです。 経済的にも恵まれているんだと思いますが、なかなかそれだけで出来る事ではありません。息子もお嬢さんもまだ15.16でしたから、親としたら、選択肢の中には、中絶もあったと思いますが、本人達が即生みたい、と言ったらしく、じゃあ責任持って育てようとなったようです。 男親と女親の立場はあるでしょうが、子供の幸せを第一に考えるのが、願うのが親ではないでしょうか? jyun8747さんのお嬢さんは、お子さんを産みたいんですよね?だから、内定していた就職先を辞退したんですよね? 就職もしないで、子供を産むのは、お嬢さんにとって不幸でしょうか? お嬢さんですから、いずれは、遅かれ早かれ、お嫁に行かれるんですよね? 少しだけ、お嫁さんに行くのが早くなったと思えないでしょうか? こんな事の為に娘を大学まで行かせた訳では無いのに~!と言うのも分かりますが、娘の為に、娘を育てる為に、お金が掛かったのは当たり前なんですから、元を取るまでは・・・と言う訳でも無いでしょうから・・・ 娘さんの今後の道標を、親として、母と言う先輩として教えて行けるじゃないですか? 私は男です。娘と母親との関係がある意味とても羨ましい時があります。 男には分かり合えない、絆の様なものを感じます。

jyun8747
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 家の娘は結婚するには、年齢的に何らおかしくはありませんが、 やはり社会の経験も必要だし、自分の将来の為に 自分で稼いで、ある程度、貯蓄はして貰いたかったので、 それは常に言っていました。 就職は働きたっかたが、会社から辞退を薦められたので、 それを受けざるを得なかったわけです。 本当に今まで、壁にぶち当たるような辛い経験をしたことが、 かったので、今回の事態は自分で蒔いた最大の人生経験に なったと思います。 その娘が選んだ未来を、みんなでホロしてあげて行きたいと 思っています。inoーmanさんの文章読んでいて、御もっともだと 思いました。ありがとうございます。

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.3

それはショックでしょう… 私は未婚で子供もいませんが、姪や甥が多くて子供の生まれることの喜びを知っている立場ですが jyun8747さんの残念に思うお気持ちもよくわかります。 別にjyun8747さんはお嬢さんの事を自分の敷いたレールの上を走らせる 所有物のように思っているわけではないですよね。 今はまだまだおばあちゃんになる事より お嬢さん自身の成長を楽しみたかっただけなんだと思います。 そりゃ適齢期のお嬢さんでせめて結婚でも決まっていれば喜ぶこともできたかもしれませんが、 これから!っていう時期の事ですもん。 でもそうだからこそ避妊についてきちんと刷り込んでおくべきでしたが もう過ぎてしまったことです。 私の姉もでき婚でやはり順序がちがったり体に起こる変化など不安でしかたなかったようですが、 そんな時本当に一番の心強い支えは義兄なんかじゃなく母だったようです。 つわりの辛さは義兄にはわかりませんからね。 お嬢さん自身も今の時期の妊娠に苦しんでいるかもしれませんし、 何より不安でいっぱいなのではないでしょうか。 できることなら前向きに気持ちを切り替えて、お嬢さんの味方になってあげてほしいと思います^^

jyun8747
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実を言うとあなた様の言う通りです。 娘も社会人になったら、色々やりたい事があると 生き生きしていたし、私たち夫婦も今後の成長を 楽しみにしていましたから。 でも、その通りにならないのが、人生なんですよね! これからは、過去の事を考えずに、娘の幸せは ”これが一番正解”だと思って、気持ちを切り替えて 色々アドバイスをしてあげたいと思っています。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.2

あのねえ・・・いまどき、ヘタすると小学生でも避妊知ってる時代ですよ。 娘さんはとっくに成人でしょう? 幼児並みの知能知識しか持っていない方なんですか。 そうでなければ、お母さんが責任を感じる必要はどこにもないです。 お子さんを愛する気持ちはわかりますけど、愛情がかえって自己責任の取れない人間に育ててしまうということもあるでしょう。 22歳の女性を前にして、避妊について親子で話し合っていれば・・・などという発想は、寒気すら覚えます。 彼女の責任だから、彼女が人生を負うんです。

jyun8747
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 娘とか娘の友人を見ていると、大人と言ってもまだ 社会に出ていないから、大学生活はやりたい放題 やっていたから、子供ぽく見えてしまいます。 それだけに性に関しても大丈夫かなと常に不安はありました。 彼女の責任と言っても結局は、双方の家族の運命も変わる 事になるのだから、ほったらかしにするのも どうかと思いますが・・・。