• 締切済み

電波状態が不安定なんです。

マンションに住んでいます。マンションの南側に大きな建物がくっつくような形で建っていて、全戸南向きとは言え、日当たりが悪いです。その面以外は開けています。 南側にあるベランダや、北側にある玄関だと電波は良い(アンテナ3本立ち)のですが、突然切れてしまうことがあります。玄関を出て、通路上から通話すると途切れません。隣の部屋の人は通話の度、廊下に出ているようですので、マンション全体的に電波が入りにくいんだと思います。 電波の状態はと言いますと、圏外~3本立ちまで。部屋の中心部だとアンテナ1本が多いです。玄関側だと3本立ちますが、それでもメールの送信が上手くいかないことが多々あります。 ソフトバンクからauに変更しましたが、同じ状態です。auに電話で問い合わせると、どうも立地条件が悪いようです。 どうにかしたいのですが・・。

みんなの回答

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.1

>マンションに住んでいます。マンションの南側に大きな建物がくっつくような形で建っていて、全戸南向きとは言え、日当たりが悪いです。その面以外は開けています。 まず、電波に南向きとか日当たりは無関係です。 貴方のお住まいに近い基地局がどの位置に存在するかで安定感は決まります。 また、電波特性としてマンションの鉄筋コンクリートで電波は遮断されます。入ってこれるのは硝子等の窓からですが、網入り硝子や遮断してしまいます。 比較的屋内が不安定な要因の一つはこれです。 また、ソフトバンクやFOMAの周波数が屋内に弱く、auが屋内に強いって言うのは前者が直進性の強い周波数を使っているのに対して、後者が障害物等を回り込みやすい回折性のある電波を使用しているからです。 基地局位置の関係もあるのでauなのにつながらないのはおかしとは言えないんです。 屋内重視ならその部屋で一番つながる基地局と部屋の相性による選択になると思います。ソフトバンク、auで駄目ならFOMA、ウィルコム、イーモバイルの選択肢が出てきますが、屋内だけ重視しても屋外で劣るケースも出てきますから何かしらの妥協が必要となってきます。 >隣の部屋の人は通話の度、廊下に出ているようですので、マンション全体的に電波が入りにくいんだと思います。 同じフロアの住人も電波悪い=マンション全体電波悪いとは違うと思います。 何階にお住みかは判りませんが、高層マンションで起こりえる事例を紹介します。 携帯電話の電波基地局は通常、10階程度のビル屋上に設置されていることが多く、その基地局のカバーできる範囲は1.5~2kmと言われています。しかし電波は下方向に出ているため、アンテナから下の部分はカバーしても、基地局から離れた20階以上では、キャッチしづらくなっています。さらに高層階で見晴らしが良いため、離れた基地局からの様々な電波を拾ってしまうことも、つながりにくかったり、途中で切れてしまったりする原因になっています。 最近では電波が届きにくい場所に簡易アンテナを設置するサービスなどが導入されています。最近販売されている高層マンションでは、マンション自体に電波基地局を設けるなどの対策が取られる場合もあります。しかし多くの場合、携帯電話の契約会社や機種が限定されていたり、確実な電波状況を保証できるというものではないのが現状。

関連するQ&A