どうしてこのタイミングでドル高!?
はじめまして!FX初心者のものです。
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
サブプライム問題から端を発し、先日出た米国消費者信頼感指数も
カトリーナ以来となる低水準だったのにも関わらず、米国株は
大幅上昇⇒ドル高円安状況へ…。
まだまだ円高行くと睨んでいた自分はすっかり乗り遅れてしまいました…><
アメリカの景気の不透明さがかなり露出した信頼感指数だった
のにも関わらず、どうして米国株上昇・ドル買が起こるのでしょうか?
アブダビのCityへの85億ドルにて出資証券取得というニュース
でドル高・米国株高となりましたが、Cityの株上昇は限定的だった
にも関わらず、NYダウは大幅続伸しております…。
今回の流れは、
(1)FOMC利下げ濃厚⇒(2)預金から株へ資金シフト⇒(3)米国以外が米国株を取得の為、ドル買い⇒ドル高
といった背景なのでしょうか…。
もしご存知でしたら、今のドル高・米国株高の背景をご教授頂けたらと存じます。
お礼
ドルはとても危ない状況なんですね。 回答ありがとう御座いました。