- 締切済み
大人になればなるほど毒親の影響が強い?
大人になればなるほど機能不全の家庭で育ったことによる弊害、コンプレックスが浮き彫りになり、自分は一生恋愛出来ないのではないかという想いが強くなります。 育ててくれた方の親もかなり癖の強い人物で、暴力的な虐待や貧困こそありませんでしたが、一般的には毒親と呼ばれるタイプだと思います。 20代前半の頃は自分のそういう出自がさほど気にならなかったのですが、同世代が結婚するようになると、「自分は異常な家庭環境で育ってきた」「自分には世間一般の家庭における常識が一切無い」「いまさら『普通の家庭』を押し付けられても順応できない」という感覚が強くなり、行き詰っています。これから私はどうするべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- YhOz2
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5
カウンセリングと認知行動療法などの療法を受けるのがいいです。 普通の家庭を築けるか不安なのは毒親の影響です。
noname#242403
回答No.4
異常な家庭しか作れないのなら、家庭を持つのは諦めた方が良いかと思います。
noname#248914
回答No.3
そういう側面はあるでしょうね。 でも断ち切るつもりで精神的・物理的に自立すれば、抜け出せますよ。 自分と親は別々の人格を持った違う人間なんだって線引きを明確にすれば、 親から与えられたものではない自分の世界が見えてきます。
- 3711710
- ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2
理想と現実を書いたトルストイも家庭とは?で矛盾を感じたと思う。異常な家庭環境はある面どこの家庭も同じ。親は男女。兄弟は歳の差ありです。自己の今の家庭観を固定化しないこと。男女、人生の後輩、先輩と良く付き合い人生観を構築することです。家庭観、人生観は変化するものとも思います。 文章として書いてるのであなたは既にある概念から開放され、行き詰っていません。気が付かないお方が多いなか、素晴らしいではないですか。