- ベストアンサー
1歳3ヶ月、泣き止みません。
1歳3ヶ月の子がいます。 先週からその子が下痢をして大変だったので実家へ帰りましたが 月曜帰ってから今日まで毎日いつでも私が子供を膝に乗せてないと泣きます。 それも叫び泣きです。 もともと人見知りがあるので実家への場所見知りかなとも思うのですが、 年に4回は帰っているしもう4日目なのでそこまででもないと思うのですが・・ 初めは下痢で腸の調子が悪いのかなと思ったのですが、 元気そうだし今日などはかなりおさまったので違うのかなとも。 とにかく抱っこしないと一時間でも二時間でも抱っこするまで泣いています。下ろせば泣き出します。 両親は「ちょっと異常じゃない? 宇津救命丸でも飲ませたら?」と言います。 宇津救命丸って夜泣きじゃなくても良いのかな? ちなみに夜泣きはしません。 10キロあり、重たいしキリがないのですが、それでも初めはずっと抱っこしてましたが、今日はほとんどほっといています。 が、、、ずっと私にくっついて叫んで泣いててかなり私も参ってます。 でも新生児ならともかく、1歳3ヶ月。。 泣けば抱っこしてもらえるってなってくると大変だし ちょっとなら良いけど1日ずっと抱っこなので 本当に諦めてほしいのですがどうしたら良いのでしょう。 ちなみに抱っこすればうちの両親や姉でも泣き止みます。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抱っこしてお疲れでしょうが 赤ちゃんからすれば 体温を感じるので安心するとか 心音を聞けるので安心するとかあります 私は赤ちゃんの近くに目覚まし置いておいてチクタクチクタク 心音の代わりにさせてた事がありますよ 赤ちゃんが何に対して泣き止むのかを探すしかないですね
その他の回答 (3)
- ycnhk
- ベストアンサー率27% (45/166)
「甘え癖」かな?実家に帰ってみんなに「可愛い可愛い」と 構われて、嬉しくてたまらないのではないでしょうか? 自分がみんなの中心にいることがよく分かっているような 気もするので、泣いたら誰かが抱っこしてくれると思ってるんじゃないかな。 うちの子供たちも小さいときは、実家に帰ると、とっても甘えん坊に になってしまい、自宅に帰るとしばらく大変でした。 たくさんの可愛がってくれる手があるので、甘えたい放題ですものね。 実家って。でも自宅に帰ると「母一人の手」しか構ってくれない。 今は抱っこしてくれる人がひとがいるけど、もし私が思っていることが あたっていたら、大変なのは自宅に帰ってからです。 ここはひとつ、抱っこより、両手で家事が出来る「おんぶ」はどうでしょう? 「な~んだ、甘えて泣いても無駄なんだ」と解ったら、自然と治る ような気もします。それまで何も出来ないよりは、体に触れていても 大丈夫な「おんぶ」で危機を脱しましょう・・・。
お礼
確かにだいぶ泣かなくなってきましたが、 日々甘えん坊になってる気がします。 今回はおんぶ紐を持って帰らなかったので自宅へ戻ったらおんぶで乗り切ります! ありがとうございました!
まだ病後回復期で本調子ではないのでしょう。 はじめて大きな体調不良にみまわれて、びっくりして不安になったのではないでしょうか。 大人とは違って「下痢」だとかわからずただお腹が痛くうんちがでるんですから。 わからないことって不安なものです。 「お腹がいたかったねぇ。だいぶよくなってきたよ。もう少しでおいしいものも食べられるよ」とか説明してあげてください。
お礼
確かに・・生まれてからこの一年とても健康で 今回は子どもとっては初めての体調不良でした。 想像以上に不安なのかもですね。 ほんと、会話などして安心させてあげようと思います。 アドバイスありがとうございました!
- doudoutt
- ベストアンサー率11% (1/9)
大変ですね。 質問者さんがおっしゃっているように、場所見知りもあるかもしれませんよ~体調の悪さもプラスされて。 体調のほうは回復されたみたいですし、早々に帰ったほうがいいのではないですか?? ご両親も疲れてしまっていますよ。 だんなさんのことも心配ではないですか?? そんなに家を空けていると・・。
お礼
ありがとうございました。 実家は遠くて飛行機で往復6万くらいで帰省してるので一度帰ると2週間くらいいます。 ちなみに主人は今週来週と送別歓迎会、週末はゴルフ&BBQの予定で全く不在の状態なので帰省は了承しています。
お礼
時計ですか。 明日色々試してみます! 安心してくれれば元気になって以前の様にオモチャで遊ぶようになってくれるかな。 アドバイスありがとうございました!