- ベストアンサー
実力テスト3日前です!助けてください!お願いします。。
こんばんわ。今中3の女です。 実は28日に実力テストがあるんです。範囲が英・数・国・理・社でなんと習ったとこまで全部なんです・・・。 正直、「何をすればいいのぉ~??」という状態で各教科全くといっていいほど勉強してません・・・。特に苦手な国・数・理に(もちろん他の教科も大歓迎します。)何かアドバイスをお願いします。 それに集中力はもう0に等しいほどないんです。できたら集中力のつけ方も教えてくれたら・・・。と思います。 参考までに目標平均点が87点です。学校のテストではいつも英語で90点ぐらい。社会が80点台、数学と理科が80から70点台。国語が70から60ぐらいです。平均は80くらいです。 今、すごくこの事で悩んでいます(>_<)かなりワガママな質問ですが皆さんからのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
むかし、家庭教師をバイトでしていましたとき 集中できない子供に教えた事は記憶術です。 記憶術を使うと、集中し、面白く勉強すろようになりました。 例をあげるならば、 歴史 604年 群れ寄る民に17条 607年 老齢(ろうれい)な、妹子を遣隋使 1167年 いい胸毛の平清盛 1492年 強い、意志、国発見、コロンブス 1804年 人わ、礼するナポレオン 902年 苦労人、オットー大帝 907年 苦労なく唐、滅ぶ。 理科 Ag えっちなじいさん、水銀飲んで死んだ Au 金を見つけて英雄になる。 英語単語 safe 政府は安全な生活を守る expensive いかすペンしぶる、高価な値 moment 木綿と瞬間にわかる 国語 績 成績落ちて,叱られて,糸でしばられ責められる。 粥 弓ふたつ、置いてコメの飯たく、おかゆたく 文学 大鏡、今鏡、水鏡、増鏡 おお、いま、水 が、増す 古今、後撰、拾遺の和歌集 古今の後を選び、遺(のこり)を拾う ざっと、こんなものですね。 ご自分で考えるなりすると、身につきます。 いいのを考えたら、友達に 是非、教えてやるといいでしょう。 喜ばれます。 最後にもう一つ。 【gather 】集まる ギャー、ザーと集まる民衆
その他の回答 (8)
- ganbariya-
- ベストアンサー率12% (1/8)
おはよう 月曜に実力テストですか、中学生はやっぱり大変だね― 僕も集中力が無くて困った一人だから少しは役に立てるかも?(現在、いちおー国立大の大学院生です) 教科書ひらいて無理やり頭に詰め込もうとするから集中力が切れちゃうんだよね。 僕の経験上、手っ取り早い勉強方はやっぱり過去問だね。勉強で大事なところは何年たっても変わらない物なんだよね。だから過去問って大事なところがまとまっている問題集って考えて良いと思うんだよね。この時期の実力試験ならの入試問題の範囲と何ら変わり無いでしょ? 本屋さんに入試の過去問の問題集って必ずといっていいほど置いてあるから買ってみてはどうかな? 私立のなんかも含めるとかなりの数になるからね。それを毎日1教科ずつでもいいのでやってみて、試験問題だから集中力が無くても出来るから、それを答えあわせして自分で直す。その繰り返しをするだけで結構、実力は付いてくるよ。
お礼
過去問というとあの赤本のことですね。 確かに学校の先生が入試のような問題を出すと言っていたのでちょうどいいかなぁと思います!志望校の赤本を買ってもらおうと思います! ありがとうございました☆
補足
皆さんこの頼りない私にアドバイスをしていただき本当にありがとうございました☆ 実は教えてgooに質問をするのはこれが初めてです!皆さんの迅速でなおさら丁寧な解答をみて、驚きと感謝でいっぱいです。これで悩みがなくなりました。悔いの無いようにこれから頑張って行きたいと思います。 最後にこの場を借りさせてお礼を申し上げます。 ありがとうございました。
- pikomon
- ベストアンサー率39% (11/28)
こんばんは! 遠い昔のことなので学習内容については何もアドバイスできませんが、今からの勉強方法と直前での得点アップについて。 語学は日頃からの積み重ねなので、短時間ではなかなか難しいですが、英語は心配なさそうなので単語の活用やアクセントなどの見直しでいいでしょう。国語は漢字の読み書き。 社会や、理科の暗記部分は、試験開始ギリギリまで得点アップが可能です。カードやシートを使う、書く、など自分の覚えやすい方法で最後まで諦めずにひたすら覚えること。 もしも、徹夜や早起きをして勉強することを考えているなら 理解が必要なもの(数・理)→夜やる。朝まで時間がある、と心に余裕が出ます。 暗記が必要なもの(社・理)→朝やる。暗記は夜やっても一晩寝たら忘れちゃうので。 という方法がおススメです。 集中力は、私だったらアロマテラピーを利用するかなぁ。ミント系の香りだったら頭がすっきりすると思います。もしアロマグッズを持っていたら試してみましょう。 がんばってね。
お礼
ありがとうございます 朝と夜の勉強法ですか!確かに寝たら一晩で忘れちゃいますよね。やってみます☆ アロマテラピーですか。家にはどうやらないようです。 アドバイスありがとうございました。
- peaces
- ベストアンサー率15% (18/116)
ある程度の学力はあるようですし、これぐらいなら勉強の仕方も自分なりに持っているでしょう。 その上でのアドバイスですが、たぶんそれぐらいの学力だと中間、期末はまあまあ。でも実力テストになると思うように点数がのびないのでは? それなら過去の実力テストをもう一度見直しましょう。もちろんとってありますよね? 間違ってことがる単元の類題問題をもう一度解いてみましょう。たぶん中2の時の問題集をひっぱりだしてこないといけないでしょう。穴は中2の単元にあることが多いです。 実力テストも大事ですが受験勉強はもっと大事。 そのためにも今までのテストの見直しは一度しっかりやりましょうね。
お礼
ありがとうございます テストのやり直しですね。探してみてやってみようと思います。 ありがとうございました。
えっとね、まず、このパソコンをさっさと閉じる(^^)。で、教科書のどこでもいいから開いて読む。分からなければ調べる。実力テストの範囲が広いというけど、あなた、年が明けたら、受験するんでしょ? 中学1、2年ならともかく、中3でそれはマズい。集中力がないのは、緊張感がないからです。
お礼
うぅ・・・。確かに・・・。図星かも・・・。 そうですね。確かにマズイですね。自覚して頑張ります。 ありがとうございました。
- ripcat
- ベストアンサー率46% (37/79)
こんばんは。 点数だけを取れればいいというのなら、 社会・理科については暗記をする。 数学については、公式を覚え問題集などで使い方を覚える。 国語については、文章力については、小説などを読む時、情景を思い浮かべながら読む。 (ここではこうなるだろう・・・とか、次ぎこうなるんじゃないか?とか) 漢字については暗記なのでドリルなどを買ってきてやる。 英語は得意そうなので、そのままの勉強法でいいと思います。 あと休憩中には、少女漫画を読む。 (繊細な心が養われ感受性が強くなるらしいです(笑) この中で、いまからでも間に合うだろうと思うのが、理科と社会と国語の漢字だけです。 とりあえず、この三つを暗記をしまくりましょう。
お礼
ありがとうございます。 少女漫画を読むといいんですかぁ~。初めて知りました。ガラスの仮面あたりでいいですかねぇ? 頑張ってみます☆ありがとうございました。
- goodtreasure
- ベストアンサー率37% (3/8)
こんにちは!経験者として意見させていただきます。28日ですか。じゃあ、今なにをしたらいいか分からない非常に中途半端で、どこかで時間の経過を願ってたりするんじゃないでしょうか?私がそうでした(笑 しかし、勉強はやはりやっていたように思います。中学3年の頃は特に受験戦争に追われて長い目で見て最終的な区内トップ高校合格という目標もあったため、とにかく「やらないといけない」という罪の意識にさいなまれていたのを覚えています。(ちなみに合格はしました苦笑)大学のころは中学生の家庭教師もやってたので、お気持ちよく分かります。で、肝心な具体的なアドバイスですが、、苦手な科目が国・数・理 ということですが、、、 国語というと、中間期末と違ってどこがどうでるか?が分からないわけで、本当の実力、つまりその人のセンス・感性が問われるわけですよね。特に読解はそうです。だからはっきりいってやってもあまり意味はないのではないでしょうか。範囲が広すぎるからです。なのでやるとしたら数・理でしょう。お見受けしたところ、普段のテストではいい点数が取れているようなので、数学はいわゆる応用力強化のためにむずかしめの問題を解いてみる(証明でいうところの、何段階にわたって考えなければ解けないような問題です)、理科は計算のほかは暗記なので、苦手分野を掴んでそこに集中する、といった感じでいいのではないでしょうか。数・理とも、特に苦手分野を決めてそこに集中してやる!という感じです。しかし。その時点でひとつの悩みがでてくることでしょう。「果たしてそれをやって正しいのか?他にやるべきことはあったんではないか?」そう思ってしまう理由は、2、3日ではやることが多すぎるからです。しかし焦っても一利なしです。その範囲をやると決めたら最後までやってみてください。2,3日でできることなんて限られてるのです。それをやって果たして正しいのか?という問いかけはいまやったことがリセットされて忘れてしまうので無駄です。 とにかく2,3日前でやることが多すぎて、なにも手につかないでしょう。実力テストに焦点をあてることも重要ですが、どうせなら最終的な「入試」に向けてなにをすればいいのか?と長い目でみてみるのもひとつの手だと思います。 思い出とダブってしまって長々と失礼しました。。 がんばってください!
お礼
ありがとうございます! いえいえ!すごく参考になりました。ご自身の体験談もあってすごく良かったです。 こうして皆さんの解答を見てると「焦らない」というのが多いですね。そういえば私も前の中間はかなり焦ってたからかケアレスミスとかで泣いた問題もたくさんありました。 「急がば回れ」というのはこういう事なんですね。 ありがとうございました。
基礎学力が全く無い人なら根が深いですが、いつもの試験でそれぐらい取れているのなら何も恐れることは無いのでは? 実力テスト=まんべんなく勉強しているか?ですので。 今までの試験問題を再確認して間違った問題の分野のみ補強しておくのが一番ムダが少ない気がします。最初の回答のかたの『やった気になる』にも合致すると思いますし。 家庭教師のころならまずそれを推奨すると思います。 集中力についてですが、鍛え方はいくつかいわれていますけれど、お勧めは小テスト形式で短時間ごとにインターバルを取ることです。合間は漫画でもテレビでもラジオでも何なりと…好きな科目であれば難なく集中できるでしょうからそれ以外の苦手科目に使ってみてください。小テストでなくとも公式の穴埋めや書き取りでも同じです。
お礼
ありがとうございます! >それぐらい取れているのなら何も恐れることは無いのでは? う~。そうもいかないんです~(>_<)最近、テストの点数が下がってるんで・・・。 漫画ですか!なるほど。ハマらないように気をつけます^^; MDなら大丈夫ですよね。 どうもありがとうございました☆
- shinnopapa
- ベストアンサー率23% (88/369)
国語は本読みや、漢字を書いてみましょう。 社会も教科書の習ったところの本文を読んでみましょう。 数学は教科書の例題を解いてみて、間違いを訂正しましょう。 英語は、教科書に出ている単語をまず覚えましょう。 限られた時間で、できるだけのことをしたら「やった」という満足感も試験にいい結果を与えます。まずは何かやったという気になるところから自分に自信とリラックスを与えましょう。
お礼
早速の解答ありがとうございます。すごくうれしいです! そうですね。まだ時間はありますもんね。やはりアセりは禁物でしょうかね。頑張ってみます! ありがとうございました!
お礼
おぉ!暗記法ですか! てっきり社会だけかと思いましたが他の教科にもあったんですね!初耳です!友達にも教えてあげようと思います!また考えてみます! ありがとうございました☆