• ベストアンサー

個人再生後のブラックリスト・・・

現在個人再生手続き中の夫がいるものです。 結婚して3年前から300万の消費者金融からの債務があることがわかり、分かった時点ではもう司法書士さんに手続きをしていただいた後で、利息だけ取って3年返済にする債務整理をしていただいたようだったのですが、3年のため、結局10万程度減っただけだったので、私が色々調べ、今、弁護士さんに個人再生の手続きを新たにしていただいて先月申し立てが終わったところです。 (まだ、出来るかどうがはわかりませんが・・・) 私が気にしているのはブラックリストのことなのですが、 調べた際には「個人再生、7年のブラックリスト」のように書かれていることが多かったのですが、先日私が始めて弁護士さんと直接電話で話す機会があり、聞いてみたところ 「私たちでは、7年間とお伝えはしていないかと思います。会社によって違うからです」 との返答が返ってきました。 今0歳の子供がおり、今後教育ローンや奨学金など彼名義では今後一切出来ることはないのいでしょうか? また、このまま一緒にいて私や子供に社会的な不備はあるのでしょうか? 余談ですが、彼名義で今後一切ローンなど無理であれば、離婚を考えていますが、個人再生した人に対して慰謝料、教育費など求めることはできるのでしょうか?? 分かりづらい文章ですみません。。。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>今0歳の子供がおり、今後教育ローンや奨学金など彼名義では今後一切出来ることはないのいでしょうか? これも会社やその団体によってで融資の判断が異なります。教育ローンは厳しいかと思いますが、奨学金の場合、返済義務を負うのはお子さんになり、連帯保証人に親族を付ける場合が多いのでおそらく大丈夫だと思いますよ(確認した訳ではないが)。また、奨学金は返済時期になったら親族とは別の連帯保証人を付けて、と言われる事も多いです。だとするとブラックの影響はすくないと思います。どーしても気になるようでしたら、お住まいの都道府県の育英会に聞いてみれば教えてくれますよ。 >また、このまま一緒にいて私や子供に社会的な不備はあるのでしょうか? 直接的影響は殆どないです。カードやローンの信用は結局個人の問題ですから。ただ、殆どと言ったのは、時々金融機関によっては、家族構成を教えてもらって、審査することもあるようです。間接的影響には暫く住宅ローンはやはり旦那さん名義では組めないことによって、住宅を購入できない・・・ことくらいでしょうか。 >余談ですが、彼名義で今後一切ローンなど無理であれば、離婚を考えていますが、個人再生した人に対して慰謝料、教育費など求めることはできるのでしょうか?? ローンが組めない夫だからという理由では慰謝料は厳しいかと思います。ギャンブルで借金作りまくって夫婦の関係維持がとか、借金癖がなおらないとか、全然働かないとか、もっと根本の原因があるなら別ですが、一切ローンが組めないという理由だけ、婚姻関係の破綻原因の責任を負ってもらうのは難しいでしょう。ただ、お互い合意で離婚した場合、相手が応じるなら別ですが。教育費(養育費)は当然の権利として主張できます。 はっきり言って、ここ数年年間20万件くらい破産して人は居るし、ブラックリストに載る人なんてもっともっと居ます。離婚を考えるのは自由ですし、もっと根深い所で離婚を考える原因があるのかもしれませんが、単にブラックになったくらいで、離婚を考えるのならもう少し慎重にされた方がよいと思いますよ。再婚した場合、相手方がまたブラックの可能性も大いにありますし、離婚して夫婦の一方が経済的に行きづまって債務整理するという方もかなり多いですから。  信用をあげる為には貯金する事です。家計は奥さんが管理ししっかり家計簿をつくりましょう。私の経験上、債務整理の相談に来る方は全員家計簿を作っていません。また、暫くはローンができると安心という考えは捨てる事です。  私は名古屋人気質の親に、「借金なんて絶対悪」「ローンするなら買うな貯金しろ」「車は現金一括購入するべし」と言われてきたせいか、ローンなんて組んだ事がありませんし、カードなんてプロバイダ決済以外つかった事も無いです。なんにも不自由しません。

sakusato85
質問者

お礼

有難うございます。 なるほど・・・  そんなにブラックに載る方はいらっしゃるのですね・・・   私個人的には「借金なんて悪」の人間なのですが、子供を産んで 暫く働けない中で「今の夫の賃金では子供の学資すら厳しく大学の費用の貯金ができない」と判断し教育ローンなどを考えていました。 なのでそれが出来ないのなら自分が働くしかない。そうすると、母子の方が生活が成り立つのか。好きな気持ちは債務発覚で正直冷めてますから、いる意味はあるのか。 など、考えてしまっていました。 貯金をすると信用があがるのですね! わかりました。頑張ってみます。

その他の回答 (3)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

>そのあと債務をしてしまうくらいの賃金であるのに 生活は出来るのは何かあるのか?と深読みしすぎてしまいました。 大抵は「借金に回す資金」が無くなりますので、生活は出来ますよ。 (「精神的な重圧から逃れますので」楽になります) 生活を節制し、余ったお金を貯蓄していかないと「誰も金貸してくれない」のでいざというときにはエライ事になってしまいますが。

sakusato85
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど・・・  最初の債務はその”いざ”が足りなくて 始まるのですね。 普通に考えたら諦めたらいい話なんですけどね・・・

回答No.3

確実ではないですが、破産等の情報は信用情報機関にずっと残ります。 昔、実際に金融会社に居た時に、かなり古い破産情報を見たような記憶があります。 ○年というのは、貸付が(一般的に)有効になるかどうかの基準だった気がします。 >今後教育ローンや奨学金など彼名義では今後一切出来ることはないのいでしょうか? 上記の内容が記憶違いでなければ、(普通の人より)かなり難しいと思われる。 今が良くても、過去に事故があれば危険なのは間違いないですから。 >また、このまま一緒にいて私や子供に社会的な不備はあるのでしょうか? ローン等を使うつもりであれば可能性はある。 ローン等を使わないのであれば、そこまで大きな問題は無い。 あえて言えば、金融関係の職に就くことに不利。 (親兄弟ぐらいは事故がないか調べる場合が多い)

sakusato85
質問者

お礼

ありがとうございます。 ということは、子供はたとえ私たちが離婚したとしても 金融関係の職業には就くことが出来ないということですね!? 不憫でなりません・・・

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

ます、いわゆるブラックリストには2つある様です。 「信用情報登録会社」 「お金を借りた会社独自の内部リスト」 5~7年程度で消えると言われているのは「信用情報登録会社」 「会社独自のリスト」に関しては何年で消える等の情報はありません。 その会社が内部規定で決めている事ですから。 なお、会社には消すという義務もありませんし、有るかどうか等を含めて回答する義務もありません。 ただし、10年単位で消していないなんて話もチラホラ。

sakusato85
質問者

お礼

有難うございます。 そりゃそうですよね・・・ 普通に考えれば当たり前ではあるのですが 逆に自己破産が意外と多いというのを聞いて そのあと債務をしてしまうくらいの賃金であるのに 生活は出来るのは何かあるのか?と深読みしすぎてしまいました。

関連するQ&A