• ベストアンサー

○カばっかり

会社の人間が一部を除いてバカばっかりに見えてしまいます。 バカに見えない一部の人は同じように他の人をバカばっかりと思っているように感じます。 もちろんそんな会社に魅力はないし、自分もバカと思われるのもいやなので当然将来的にはキャリアチェンジしますが。 レベルが低すぎて仕事がらみではまともなレンズで同僚を見れません。つまりバカにしか見えません。 この会社はやばいのでしょうか? それともわたしがやばいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

文脈からは具体的な状況がわかりかねますが、MrPPさんのお気持ちが多少、わかるような気がします。 私は30代の男性です。 MrPPさん、正確には周囲の方がバカに見えるのではなく、 意味のない、無駄なことをしているように見えていませんか? 例えば、会社での飲み会をはじめとしたコミュニケーションの場などはいかがでしょうか?もちろん、業務とは無関係の会社行事です。 「意味のない、無駄なことしてるな」と感じられていませんか? もしそうだとしたら、そのこと自体は決しておかしな事ではないと思います。いや、むしろMrPPさんが正常かもしれません。 MrPPさんは、本当に優秀な方だと思います。ですので、意味のないこと、無駄なことを発見してしまう傾向があるかもしれません。 それが、バカに見えることと関連性があるように感じました。いかがでしょうか? 会社がやばいかどうかは文脈からでは判断できませんが、個人的にはMrPPさんがやばいとは思いませんよ。 ただ、周囲の方には温かく接してあげる必要はあると思います。 がんばって下さいね。

その他の回答 (10)

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.11

そうですね。 うちの課にも、多分そのように思っている人がいました。 かなり自分に自信があるようで、少しでもその人のミスを匂わせるような話があっただけですごい勢いでキレます。 なので、誰もその人に言わなくなり、ますます自分にはミスはないと自信満々です。 去年、別の人が掲示物にちょっとしたミスをした時、おかしいとか、馬鹿じゃないのとかさんざん悪く言っていたのですが、今年、その人が同じ掲示物を作った時、全く同じミスをしていました。 でも、怖くて誰も指摘していませんので、本人は気づいていないかも知れません。 自分の持ち分だけは、一見完璧に仕事をしますが、実は、そこから一歩も踏み出そうとはしません。 私はもっと能力があるから、もっときつい仕事がしたいと公言しますが、誰の担当とも言えない仕事が出来ても、決して手伝おうとはしません。 多分○カな周りが、黙々とやっています。黙ってこなしている事務量が、○カな人の方が多い点は、どうやら考慮外のようです。 その人が異動で出て行った時、課長がぽつりと「この仕事はルーチンワークだから、慣れれば誰でも無難にこなせる。次の人は、人間性で選ぼう。」と言ったのは驚きでした。 その人は、上の人にはすごく愛想が良くて、課長には評価されていると思っていたので、意外とちゃんと見ていたんだなー、と。 ま、本当に○カな社員というのがいることは知っていますし、うちの場合、私も含め、ちゃんと指摘してあげない周りは確かに○カですね。

noname#59842
質問者

お礼

自分もその人と同じだったら怖いですね。 でも違うと思います。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (285/1036)
回答No.10

なぜその会社に入社されたのでしょうか 初心を思い出して下さい。 嫌々入ったのであればそれはその時の選択ミス つまりご自身の責任です。 仕事において優秀であればなぜ他の人を比較するのでしょう 手助けにもならないと思うのであれば 全部ご自身でやることです。納得できない仕事にするくらいであれば ご自身で全てを担ってしまうほうがいい レベルの低いのに任せたら余計に時間がかかると思うのであれば やはりご自身でやってしまいましょう。 その方が効率が良くなるはずです。 グループでの仕事であってもご自身で処理して 格の違いを見せつければいいと思います。 レベルが低いところで時間を浪費したくないのであれば 将来と言わずすぐにキャリアチェンジをすることをお勧めします。

noname#59842
質問者

お礼

最近は自分も馬鹿に汚染されてきているのか、 給料分は働いたので後は流そう、と思ってしまいます。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.8

一元的な見方しか出来ない人は、損をする。 2:8の原理のどちらかにあなたがいるのか。 今のままでは、あなたにとっても、会社から見てもマイナス。 このご質問からいえるのは、結果として得られるのは、マイナスです。 あなたにはプラスに変える力がない。 と、自分から言っている状態ですね。 みっともない。と優秀な人は思うでしょう。

noname#59842
質問者

補足

馬鹿を許容できるというか、、、そうなりたいです。 馬鹿耐性というやつですね。

回答No.7

あなたくらいのレベルの人間には 会社という器が窮屈に感じるのでしょう 独立されたら良いと思います 会社設立などしなくとも とりあえず個人事業という形態でやっていけばいいかと  この先起こる全てのことは全てあなたの責任となります バカをうつされることもありません そのほうがいいでしょう 自分というレベルがどの程度なのかよくわかると思いますよ

noname#59842
質問者

お礼

副業はネットでやってるのですが、いまはそれだけでは飯が食えません。食えるようになりたいですが。ほかにも才能は持ってるので(だからみんな馬鹿に見えるのですが)それらで何とか人生はやっていけると思ってます。今まで転職4回して、そのうち2社はやめた後倒産。やっぱり、馬鹿と思ってた人たちが残って悲惨な目にあってます。 私の感覚も100パーセント間違いではないと思うのです。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.6

そうですね。 あなたがヤバイと思います。 協調性が無いのです。あなたの考えの賛同者は何人いますか? 会社は組織で動いてますので、たとえあなたが優秀でも、あなたのような使い辛い社員は辞めて欲しいと願っていると思います。 人が馬鹿に見えて仕方無いくらい優秀なのですから、人に雇われるのを諦めて、独立して会社を興すべきです。

noname#59842
質問者

お礼

じゃあ、会社が危機にあるのはどういうことなのでしょうか。 会社が危機に陥ると優秀なものから去っていって、馬鹿だけがしがみつくといいます。それを使いやすいというのでしょうか。

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.5
noname#59842
質問者

お礼

こういう視点から物事を見たことがありません。 よんでみます。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.4

どの会社もそうでしょう。 「8割の法則」って聞いたことあると思いますけど、働き蟻のうち8割はまったく働いておらず、働いている2割を殺してしまうと残りのうちの2割が働き出すという・・・。 だいたいどんな会社も、2割の人材がほとんどの利益を生み出していると言われており、なぜそうなるかはよくわからない、神秘の世界です。 しかし、8割のバカは会社にとって必要なのだ、という説もあります。 得意先、お客さんも8割はバカだからでしょうか。

noname#59842
質問者

お礼

この法則聞いたことがあります。 よく考えて見ます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

そう思ってしまうのは貴方の中で真実なんでしょうが、 現実として貴方のような感じ方をしてる人が会社にいるのは お互いにとってマイナスでしょうね。

noname#59842
質問者

お礼

そうですね。たまに反抗的な馬鹿がいます。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

然るに。 皆人それぞれのやり方がありますし。 それぞれの考え方があります。 お客様がバカ?なほうが好みであれば、バカを演ずる人もいらっ しゃるでしょうし。ケースバイケースでしょう。 どこを視点に見るかによるのですが。 万一、貴方が仰る「バカ」なやりかたで、周囲の皆様は、実は 素晴らしい売上や実績、結果を上げていらっしゃるのに。 そこを見過ごして。 折角、その会社の社員でいることで、無償でそのやり方やビジネス モデルを習得できる環境を、離職することで、あらら機会を逃し。 目先の利を求めて、何らキャリアを得られずじまいであれば。 貴方が本当のバカかもしれません。 ま、文化の違い、考え方の違いってそう見えるもので。 そこを理解する価値があるのか、無いのかは。 やはり自分の基準でしかないんでしょうし。 自分を理解させようとしたり、組織を動かそうとすれば。 考え方が違う者たちを相手に、双方のPresenをせないかんわけで。 それもせんまま、どうのこうのというのもまた。 馬鹿かもしれません。 ちなみに。 馬鹿な私の意見を鵜呑みにするのも。 これまた、ばか丸出しかもしれませんね。(笑)

noname#59842
質問者

お礼

今の会社には4年ぐらいでしょうか?ビジネスモデル、環境など習得できるものは最初の1年ぐらいで吸収したと思ってます。逆にいわゆる「馬鹿」たちははるか下のほうに見えているのが私の視点です。 馬鹿に何を言っても解らないだろうな、とおもい、馬鹿さ加減を笑ってみている状況です。言っても解らないので何も言いません。それで問題ないようです。普通なら社員の貴重な意見をとことん吸収しようとする上層部が良いと思いますが、ま逆ですし。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

そうですね・・・・ 周りをバカにしていながらそこにとどまっているのは同レベルだからで そうでなければここは合わないとさっさと変わります 周りをバカとおもって憂さ晴らししているだけで 本当の不満は別のところにあったりするのかもしれないですね

noname#59842
質問者

お礼

>本当の不満 をさがしてみます。