- ベストアンサー
昨夜切れてしまいました
子供が前々から計画していた、お友達との卒業旅行 自分たちでちゃんとやるだろうと思ってたら 最後のつめがちゃんと話し合っておらず お友達との電話の最中、お母さんどうしたら良い? 要領を得ない話し方で、質問されてることも何のことやら 電話を、切ってから、何のことか聞いてるうちにプチプチと切れてしまいました。 友達との、待ち合わせを約束してるJRの駅に待ち合わせの時間までに行くには、最寄の私鉄の始発に乗って乗り継いでも間に合わないとのこと、 私 「何時の新幹線に乗って行くの?」 子供 「わからない」 私 「チケットあるでしょ、見なさい」 子供 「友達が自分の分ももってる」 はぁ、馬鹿じゃないの・・・・ 次の日の約束が、こんな時間になってまだ、ちゃんと打ち合わせしてなかったことをしって、すでにプチっときてたので、この言葉で、ぶちぶちに切れてしまった私は、次々機関銃のように、きつい言葉を子供に言いつずけたのでした。 次の日の旅行の時間の待ち合わせが、前の晩の九時になってもきちんとしてなかったいい加減さが、はらだたしく、しかも出かけるのは早朝、まだ暗い、我が家は車も無いので、結局友達の約束に間に合わすため、徒歩で、30分近くかかるであろうJRの駅まで歩くと言う、結局ついていかなきゃならないじゃん・・・と心の中で、ぶつぶつ・・・ 話が終わっても、私は怒りが収まらず、母親に怒鳴られた娘は涙が止まらず・・散々な晩になってしまいました。 朝、おきて、改めて新幹線の時間を聞いたら、待ち合わせの時間ではすごく早く着きすぎることがわかり、私鉄を乗り継げばそんな待ち合わせの時間にわざわざ出なくても余裕で間に合うと話したら 子供 「え?そうなの、で○○線てなに?」 結局友達との待ち合わせの駅ではなく、新幹線の改札で待ち合わせることにし、朝送ってきたのですが 長々と前置きすみません 子供のこともそうですが、私はのんびりマイペースな人間が苦手です。 だれでもそうでしょうが、あわてさせられると言うことがすごく精神的に響きます。それで、自分をあわてさせた人間にすごく強い怒りが起こり、きれて、きつい言葉を延々と言ってしまい、相手を泣かせてしまうと言うことも有ります。そんなに、たびたびあることではないのですが、普段は、知り合いにもニコニコして温厚そうな人とみられてるのですが、反面切れたら、自分で自分をなぜもう少し抑えることができないのかと思うほど、ぶち切れの状態になってしまいます。 こういうとき、冷静でいられるようになるにはどうしたらいいでしょう。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。初めまして。40代の男性です。 子ども3人は、男の子ですが、まあ、よく似たお子さんもいるものだと、書き込みを読ませていただきました。 旅行を計画して実行していくときの段取りが上手くいっていなかったようですね。これは、学校では教えない分野かと思います。 うちの三番目のボーズですが、やはり、よく知っているお友達がすべて段取りをして、それにくっついて行くという行動パターンとよく似ています。要は、周りがよく分かっていて、任せていけばすべてOKみたいな生活をしてきた結果だと思うんですよ。 うちの場合、末息子で甘やかし過ぎたのかと思うんですが、家内も同じような感じです(もちろん末娘)。おまけに方向音痴で、来た道をたどれず逆方向に歩いてしまったり。。。まあ、本人の持って生まれた性格と、身体的な問題もあるかもしれませんね。でも、そうも言っていられないので、最近は訓練をし始めました。旅行の計画を共に立てます。周りの家族(お兄ちゃん)にどこに行きたいか聞かせて、プランを父親である私と立てます。そして、車は使わないで、なるべく電車で移動します。乗り換えはすべて彼に任せています。間違えたら兄たちからブーイングの嵐ですから(笑)。僕と出かけるときの道案内は、すべて彼がやることになっています。 部活では部長だったりして、後輩つれて対外試合で結構行ったりしていたんですがね。。。どうも、周りにカバーする女の子や男の子が居るようでして。。。面倒見られちゃうんですね。 まあ、生活経験を重ねて、少し改善したようですが。。。。道は険しいかな(笑) あまり、お母さんがイライラすると上手くいかないから、こんな感じでやってみてはどうでしょうか。あまり、参考にはならなかったかな?頑張ってくださいね。
その他の回答 (13)
- tea_cup_
- ベストアンサー率37% (19/51)
「自分をあわてさせた人間にキレたところで状況は何も変わらない」 私はそう思うようにしています。 噴火して状況が好転するようなことだったらいくらでもバクハツしますけど、そういうキレ方って自分が疲れるだけじゃないですか? 人間ですからムカッとするくらいは仕方ないにしても、キレるだけのヒマがあったら「次にどうすればいいか」を考えるほうにエネルギーを向けたほうが、結果的に、物事も早く解決するし自分のムカムカも早く解消しますよ^^ 今回の場合は、お子さんが「友達が自分の分ももってる」と言った後で機関銃にならずに 「じゃあ友達に確認してみれば?」のひとことが出れば、お互いに、いやな気分・不安な気分のまま一晩過ごす必要はなかったと思います。 ・・・って、本当は、自分の子供にはそれくらいのこと自分で気付いてもらいたいものですよね^^; だからよけいに、他人に対するときよりもキレてしまったのかな?とは思いますが・・・。 ちょっと、質問の主旨とはそれますが 今回の場合は、最初からすべて子供たちだけにやらせようと思っていたのでしたら、そこではもう口を挟まずに、早朝に30分かけて歩いて行かせてもよかったのでは?(それはそれで質問者様も大変ですが・・・^^;) 絶対、待ち合わせが早すぎたことは後でわかるでしょうし、あの早朝の30分の歩きは何だったのー!ってことになるでしょう。 失敗して身につくことって人生たくさんありますものね。
お礼
ありがとうございます 子供に経験させることが大切ですよね 過保護ですよね、それも意味ない過保護 本当にそう思います
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんちは。 >>こういうとき、冷静でいられるようになるにはどうしたらいいでしょう。 の前に、一番最初に娘さんに、「怒りすぎてごめんね。」って謝るべきかと思いました。 娘さん何歳か分かりませんけど。。。トラウマにでもなりそうな怒り方だったりしませんか???(というか、泣くほどの怒り方されれば、誰でもトラウマになりそうですけどね。 自分が当然のように出来ることを、他の人も当然できると思わない方がいいと思います。 人間経験です。今回できなきゃ次回できればいいんです。(生涯に1度しかないようなことでもないわけですし。) なってない部分に関して、怒ることは必要かもしれませんけど、個人的には、「怒っただけでフォローなし?フォローより先に自分の心配??」 って思ってしまいました。 >>だれでもそうでしょうが、あわてさせられると言うことがすごく精神的に響きます。それで、 >>自分をあわてさせた人間にすごく強い怒りが起こり、きれて、きつい言葉を延々と言ってしまい、 気持ちは分からなくもないですけど、対策ってありますよね。 娘さんだって、「明日旅行に行く~」って、急に言い出したわけじゃないんでしょうし、母親として子供の行動をある程度知るために、聞くことはできたんじゃないんですか?? 「自分がいらつかないために、相手をコントロールする」事だって可能ですよ。 ・いつ ・誰と ・どこに ぐらいおさえておけば、何とかなりません?? 計画してるのは知っていたようですし、1週間ぐらい前に 「●●の旅行の計画はちゃんと進んでるの~?何時ごろとか聞いてないけど、朝早くとかでも聞いてないから、お母さん起こさないからね~。」 とか言っておけば 「ん~。まだわかんない~。」 「じゃあ、ちゃんと決めておきなさいよ~。じゃないと知らないからね~。」 とかやりとりがあれば、あなたのいらつく感情もある程度変わるのでは?? 自分の感情をコントロールするために相手をコントロールすることもときにはできるといいかと思いますよ。
お礼
ありがとうございます
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
私も同じような傾向の人間です。 >朝、おきて、改めて新幹線の時間を聞いたら、待ち合わせの時間ではすごく早く着きすぎることがわかり、私鉄を乗り継げばそんな待ち合わせの時間にわざわざ出なくても余裕で間に合うと話したら この部分に前日の夜の段階で気付いていれば、キレずに済んだわけですよね。 今回のようなケースって、複数の人間で交通機関を利用して移動する時にありがちですよね。このような場合ならば、相手の言うことが全てだと思わずに、他に案はないか冷静に考えるようにしています。相手の言うことを話半分程度に聞いておかないと、いい加減な人に終始振り回されますからね(^o^; でも、今回は娘さんですよね?上記の私のやり方は相手を信用しないことが前提ですので、娘さんには本心で向かい合った方が良いと思うのですが・・・・。 心配するからキレるんですよね。なので、まず代替案を探して問題を解決出来るようにしてから、言うことをピシッと言えば良いのではないでしょうか(^^;代替案が見つかる前だとこっちもオロオロしてて感情的になってしまいますからね・・・・・。 もしも「どうにかなる」ということが分かると、安心してピシッが効かなくなってしまうようなノンビリさんならば、案が見つかったことを言う前に「ピシッ」をやった方が良いでしょうね・・・・・・。 ご参考まで。
お礼
はじめから落ち着いて事情を聞いて もっと、我慢強くと思うんですが 何で自分が乗る、明日の新幹線の時間すら覚えてないのだ・・・ この時点でぶちぶちと切れてしまいます あぁ・・・ 相手を信用しない・・・ そう、もっと賢くならなくてはと思いました ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
とても参考になりました 甘やかして、お母さん任せにしてきた子供たち 経験、訓練が無いのに、さ、やりでは・・・ アドバイス読ませていただいて 私が、間違ってたことが、はっきりわかりました もっと根気ずよく、教えるべきこと教えないといけないですね 本当に参考になりました ありがとうございます