• 締切済み

Windows Server 2003

Windows Server 2003 についての質問です。 (Service Pack のバージョンなどにより回答がわかれる場合は その旨をご指摘ください) 一般に、Windows Server 2003 の定期リブートは必要ないという ことを耳にします。 しかし、このことについての技術的根拠を述べている文書を 見つけられないのですが、URLや書籍など参考になる資料が ありましたら教えて頂けますでしょうか。 構築状況(上に乗っているアプリケーションやOS設定)によって、 週一で再起動を必要とするケースもあれば、基本的には 再起動は必要なく1年に1回の何らかのメンテナンス時に行う 程度でも良いケースもあるため、いちがいには言えないということでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

私のほうも裏付けのある資料を持っているわけではありませんが、 経験談による参考ということでとらえていただければと思います WinNTの頃はメモリの管理がまだ甘く、メモリリソースの解放処理などがしっかりしていなかったため、 常時起動しているといずれメモリリークを起こすことが現在に比べ多かったということがあります そのため定期的な再起動を行うことによってその現象を回避していました Windows2000になってからその不具合もある程度改善され メモリを多量に積んでおけば基本的には常時稼働でも問題なくなりました WindowsServer2003ではさらに改善されているようです 実際のところ、客先に納品したExchangeサーバーなどは 3か月以上連続稼働し続けてもメモリリークなどでダウンしておりません 再起動を行わないといっても、セキュリティパッチ導入時などに強制的な再起動が入る場合も 結構ありますのでその時の再起動のみで十分だ、という認識でもいます 結局は構築状況(特にアプリケーション)に左右されるといったところでしょうか NT時代はOSレベルでメモリリークが発生していたものの、 現在はOSレベルでのメモリリークはほとんど見かけません

nao-k
質問者

お礼

参考意見ありがとうございます。