- ベストアンサー
水草水槽
最近、水草水槽立ち上げの為、水槽を購入しました。 以下が、簡単な内容です。 ******************* ・サイズ:30×30×38 ・砂利 ・外部フィルタ http://www.discountaqua.jp/shopdetail/002007000005/page/ ・照明: http://www.tetra-jp.com/products/goods/goods12/tetra-liftup-light-3045.html ・水は入れてから4日が経過したところです。 ・現在、水草は入れてなく、川で捕まえたエビとグッピーが入っています…。日曜に入れてみましたが、元気に泳いでいます。 ******************* 質問内容 ・当方、沖縄在住の為、水温管理がかなり困難です。ちなみに、日中は水温30度です。やはり、この環境では水草水槽を立ち上げるのは困難でしょうか?水温を下げる為に、水槽用のクーラーなども検討しています。 ・現在、砂利を使用していますが、やはりソイルを使用した方がいいのでしょうか?ソイルを購入しなかった理由は、コケなどが生えるとソイルの場合、水の総入れ替えができないと聞きました。一度、使用したソイルはずっと使用する必要があると聞いたので、失敗した時のことを考えて初めは砂利にしました。 ・もし今の環境でも水草水槽をやっていけそうな場合、砂利からソイルに変える際の注意点などはありますか? 例えば、水は半分は今あるものは使用するなど… ・まだ水質などの計測はしていないのですが、水草水槽の場合、弱酸性をキープすることが重要と聞きました。調整剤などを使用して安定化を図った方がよろしいでしょうか? 質問だらけで申し訳ないです;; 熱帯魚であれば飼育したことがあり、ディスカスも5匹ほど飼育経験あります。特に意識して水の管理を行ってこなかったので、ネットでの情報で水の管理重要性について知り、水草の場合、大変そうだと感じました… アドバイスのほど、よろしくお願い致します<m(__)m>
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>例えば、前の部分を入れ替えて、次の週に >真ん中あたり、その次の週に残りを、という感じでしょうか? >その時は、やはり水変えを行い、水を減らした状態で >行った方がいいのでしょうか? そうそう、そんな感じです。 まだ水草を植えていなければ、簡単というかテキトーに少しずつ入れ替えればOKです。 手順としては、生体を別の容器に移し、水を減らして、左三分の一の砂利を取り除き、代わりにソイルを入れます。 翌週は、右三分の一の砂利を取り除き、残った中央三分の一の砂利を右側に移動します。 空いた中央三分の一にソイルを入れます。 翌週は残った右三分の一の砂利を取り除き、ソイルを入れます。 ソイルは崩れやすいのでそっと扱います。 水槽に注水するときも、コップやスポンジを置いてそこに注水するとか、ソイルに水流をぶつけないようにいろいろ工夫してみてください。 掃除をするときも、「水作 プロホース」や「ニッソー ホースポンプ」を使ってそっと掃除します。 http://www.a-forest.co.jp/goods/20040302/index.html (↑コレよりももう少し丁寧にやるとよいです。) ソイルの場合、古くなると粒が崩れてきますから、古いソイルはホースで徐々に吸い出して捨て、新しいソイルを足して入れ替えていく、という人もいるようです。 水槽用クーラーや冷却ファンはいろいろなメーカーからさまざまなものがでています。 冷却ファンは風を水面に当てて気化熱で温度を冷やすものです。 (水槽に風を当てるのではない。) 人間用の小型扇風機でもOKですが、湿度が高い部屋だとなかなか水が気化(蒸発)しませんから効果が薄いという点に注意です。 そうそう、それからスクリューバリスネリアですが、よく考えてみたらこの水草は強めの光量を好みますので、照明を強化するか、低光量でも育つ水草がよいかもしれません。(言うことがコロコロ変わって誠に申し訳ない。) ウィローモスあたりは低光量でも育ちますし、エビの愛好家にも人気があるのでオススメです。 http://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/allinone/all_9.htm 他の方が勧めている水草も含めて、低光量で二酸化炭素(CO2)の添加なしでも育てられる水草を検索して研究してみてください。 ステキな水槽ができるといいですね。
その他の回答 (6)
- 19821028t
- ベストアンサー率38% (17/44)
初心者にお勧めの水草・・・あくまで主観ですがいくつか挙げてみます。 アマゾンソード、アナカリス、カボンバ(レッド除)、ウォーターバコパ、ハイグロフィラ、テンプルプラント、ヘテランテラ、マツモ、グリーンロタラ、アマニアグラキリス、ウォータースプライト、・・・等でしょうか?目安としてはホームセンターのような熱帯魚専門店でなくても売られている水草は大部分が初心者向きと言えます。しかし購入自体は多少高くても熱帯魚専門店ですることをお勧めします。また、赤色系の水草は難度の高い種類が数多くあります。 ヘアーグラスは底床に埋めるタイプの肥料(テトラクリプト等)が非常に有効です。草原のようにするには強い光と二酸化炭素が必要ですがとりあえず育てるならば大丈夫でしょう。
- AKGRADM
- ベストアンサー率0% (0/7)
水温が高いようであれば、 水槽用クーラーを買うとか 水槽に扇風機をあてるだけでもだいぶ水温は下がります。 あと、砂利でもいいのですが ソイルにかえるときは徐々にやった方がいいです。 水質が変わるので。 ソイルは水質を弱酸性に保ってくれます。 調整剤などはあまり使わなくてもいいと思います。 ただし1年に一回ぐらいはすべて新しいものと交換してください。 それとエビは水草を食べる種類かもしれないので、 注意してください。
- 白鳥 之水海(@LakeSwan)
- ベストアンサー率65% (79/121)
砂利ということは、飼育水のpH(ペーハー)が弱アルカリ傾向にあるのではないかと思います。 全部入れ替えてソイルにすると、ソイルは飼育水を弱酸性にするものが多いので、水質が弱アルカリから弱酸性へと急変してしまう危険性があります。 これは魚やエビにはかなり過酷だと思います。 もしもソイルを入れるのでしたら、少しずつ時間をかけて入れていくのがいいかもしれません。 一週間に三分の一ずつとか。 私自身は、砂利の上にソイルを敷いて水草を植えています。 水草でお勧めなのはスクリューバリスネリア(ネジレモ)あたりがいいかもしれません。 本来、水温は25度程度までで中性~弱アルカリの砂利を好む水草ですが、28度で砂利+ソイルの弱酸性(pH6.5)~中性(7.0)の環境でも次々にランナーを出して増えています。 30度近い水温でも慣れれば一応平気なようです。 私の場合、現在問題なのは、下の砂利が白いのでうっかり水槽内をいじくると、底のほうにあった白い砂利が表面にでてきてしまい、黒いソイルにはよく目立つという点です。 まあ、気にしなければいいのですが。 また、ソイルはどんなに硬い丈夫な製品でも所詮は「土」を固めたものですから、粒が粉々に砕けやすいです。 ご存知のように、砂利とは違い、なるべくそっと扱う必要があります。 水槽のリセットをするときは全部捨てて新しいソイルと交換になります。 沖縄在住とのことですので、やはりこれからの季節はさらに暑くなるのでしょうね。 慣れれば平気とはいえ、できれば水槽用クーラーを設置したほうがよいでしょう。 参考になれば幸いです。
お礼
返信遅れました… ご丁寧な情報ありがとうございます。 少し伺いたいのですが、ソイルを少しずつとは どのようにするのでしょうか? 例えば、前の部分を入れ替えて、次の週に 真ん中あたり、その次の週に残りを、という感じでしょうか? その時は、やはり水変えを行い、水を減らした状態で 行った方がいいのでしょうか? 質問だれけで申し訳ないです;; 水草はスクリューバリスネリアですね☆ 探してみます! 今は日中は扇風機をあてて、様子を見ています(30度前後ですが)。 クーラーの購入はそれからにしてみようと考えています(; ̄▽ ̄A
- 19821028t
- ベストアンサー率38% (17/44)
私も90cm水槽にて水草水槽を立ち上げ7年が経過しました。その経験でアドバイスできればと思います。重要なのは質問者様が育てたい水草はなにかを決めることです。それにより30度での育成が可能か?ソイルでなくても育つのか?水質に気を遣わなければいけないか?などが変わってきます。もし興味がある水草がお決まりでしたら補足で教えてください!もう少し詳しくアドバイスができるかと思います!
お礼
返信遅れました… ヘアーグラスとウイローモスを少し入れてみました。 実は具体的にどんな種類の水草にするか 決まっていないんです…すみません;; でも、前景は短い水草で覆うような感じ(芝生のように?)にして 後ろは有茎系で…というイメージです。 明確でなくてすみません>< 水草に関する知識が少ないので 初心者にオススメの水草などがあれば教えてほしいです<m(__)m>
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
>水温管理がかなり困難です。ちなみに、日中は水温30度です。やはり、この環境では水草水槽を立ち上げるのは困難でしょうか?水温を下げる為に、水槽用のクーラーなども検討しています。 ・水温は30度+1、2℃位までなら、一度、その環境に慣れてしまえば大丈夫です。 ※私は年中28、9℃をキープ(夏場は30℃を超えます)していますが、特に問題ありません。 (27℃を下回ると、白点病が発生しやすくなるので) 水草については、 「アヌビアス・ナナ」 「ミクロソリュウム」 「バコパ」 「アナカリス」 等を入れています。(いずれもCO2は不要) ※アク抜きした流木に「活着」させて入れています。 「アナカリス」以外は活着して固定してしまえば、基本的に、特別な手入れも要らないのでオススメです。
お礼
返信遅れました… 一旦、水温に慣れてしまえば案外問題ないんですね(; ̄▽ ̄A 少し安心です。今は対策として 日中は扇風機をあてています。 それでも30度ぐらいですが、様子をみたいと思います。 アドバイス頂いた水草を探しみます☆ ありがとうございます。
- ann3791
- ベストアンサー率4% (2/42)
エビがどんなエビかは、知りませんけど自分が飼ってたエビは水草をおいしそうに食べちゃいました^^;
お礼
返信遅れました… ヘアーグラスとウイローモスを少し入れてみたのですが、 今のところ、エビが食べている様子はないようです(; ̄▽ ̄A
お礼
返信遅れました… ヘアーグラスとウイローモスを少し入れてみたのですが、 今のところ、エビが食べている様子はないようです(; ̄▽ ̄A 現在、扇風機をあてて様子を見ています。 30度前後に変わりはないのですが(; ̄▽ ̄A あと、ソイルへの入れ替え方法…下記の方にも 質問させて頂いたのですが、徐々にという方法の イメージがつかめません>< よろしければ教えて下さい::