- 締切済み
B型肝炎と診断され・・・
初めまして。今日母から「検査結果で・・・B型肝炎を持ってたらしい」と告白されました。先月急に盲腸の具合が悪くなり、たまたま入院した病院で血液検査をしたら、以前からB型肝炎を持っていた事が発覚したそうです。20年位前、A型肝炎になった事のある母なので、なぜその時に判らなかったのか疑問です。一年前には胃カメラの検査もしております。 母自身とても落ち込んでおり、現在診てもらってる病院は過去に検査結果を取り間違えたり、薬の種類を間違えたりと、安心して通院できないと感じております。 皆さんのお話を見せて頂いて、肝臓の専門医に診てもらうのが一番いいと思いましたが、実際どこに行っていいのかわかりません。 ぜひ、皆さんのアドバイスや情報を教えて下さい。 ちなみに母は千葉県在住です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- komugi562
- ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3
![noname#60992](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#60992
回答No.2
- punpun0461
- ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.1
お礼
早速の回答をありがとうございました。 私も母もショックでしたが、まずはきちんと検査を受けて、色々自分達なりに勉強しようと思います。 ためになるお話をしてくださってありがとうございました。