- 締切済み
川崎市多摩区と東京都多摩市
最近進学のために多摩区へ引っ越してきてました。 一応住所の上では神奈川県川崎市多摩区という事になって いるのですが、Googleの地図で調べてみると、 東京都多摩市が多摩区よりも西側にあり、しかも地図上で 多摩区のほんのすぐ右側に『東京都』とあります。 神奈川県の土地に東京都が飛び地していると言う事でしょうか。 まさか東京都多摩市と川崎市多摩区が同じ場所の別の 言い方、なんて事もないと思うのですが、 なんだか自分が住む土地なのに理解していないのも 釈然としないので教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sentsuku
- ベストアンサー率43% (167/382)
さらに余談ですが。 葛飾の話が出ていましたが、葛飾はとても広くて、元々は茨城県西北部、現在の古河市周辺も葛飾郡で、市町村制の当初は西葛飾郡でした。 って、どんどん元から外れてますかね・・・。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
他の方の説明どおり、昔の多摩郡に由来のある地名なので、多摩川を 挟んで名前が共通しているのです。ちなみに多摩区と対岸の調布市で、 布田という地名が共通していますが、これは多摩川の流れが変化した ことにより、村が分断されてしまったことが理由です。 余談ですが、多摩には「 多磨 」という表記もあり、都営 多磨霊園は 東京都府中市にあります。 同じように2つの県にまたがる地名は、東京の東側にも存在します。 葛飾区という地名はご存知だと思いますが、千葉県の東京寄りはかつて、 東葛飾郡という名称でした。東京ディズニーランドで知られる浦安市も、 昭和 56 年までは 東葛飾郡 浦安町 だったんですよ。 最後まで町として残っていた沼南町が3年前に柏市に吸収されたため、 地名としての東葛飾郡は消滅しました。ただ現在でも、千葉県立 東葛飾 高校という学校名などに、東葛飾の名前は残っています。 ほかには駅名ですが、田園都市線では多摩川を挟んで二子玉川駅と 二子新地駅が並んでいます。前者は世田谷区、後者は川崎市の駅です。 あと飛び地で言えば、練馬区は隣接する埼玉県新座市内に飛び地を 持っています。小さな区画ですが、地図を見るとすぐ見つかります。
- sentsuku
- ベストアンサー率43% (167/382)
多摩とは、元々、現在の中野区・杉並区・世田谷区の一部から西側の東京都一帯を範囲とする多摩郡から来ています。 明治に入り、そのうちの中野島、菅といった地域が橘樹郡(現在の川崎市全域と横浜市の一部)に編入された経緯があります。 現在の多摩市は、明治22年の市町村制施行にあたり、当時の南多摩郡にあったことや多摩丘陵の中央部だったことから多摩村と称したことが始まりかと思います。 一方、川崎市多摩区は、昭和47年の政令指定都市以降にあたり、旧多摩郡の範囲を含むことや多摩丘陵の東縁部にあたることから、川崎市の中では多摩地域ということで多摩区を称したのではないかと思います。 すぐ近くに存在する自治体名称が同一であることは、珍しいことでもないのですが、混乱の原因にはなりますね。 現実には、多摩区のことを「多摩」と呼ぶことはあまりなく、単に「多摩」と言えば東京都多摩市を指すケースの方が多いと思います。
- gootaroh
- ベストアンサー率47% (396/826)
多摩川をはさんで接している地域には、同じ地名が残っている場合があります。これは、もともと同じ地域だったのが、多摩川の氾濫により分断された歴史があるからです。 例えば、 川崎市多摩区布田と東京都調布市布田 川崎市多摩区和泉と東京都狛江市和泉 川崎市多摩区宿河原と東京都狛江市駒井町の一部(旧:狛江町宿河原) などが挙げられます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%8C%BA しかしながら、東京都多摩市と川崎市多摩区は多摩川をはさんでいるわけでもなく、そもそも接していませんよね。確かに不思議といえば不思議です。 どうやら、両地域は直接の関係はないものの、いずれも「多摩川」にちなんで名付けられたようです。 まず東京都多摩市ですが、多摩市の母体は、明治22年の市町村制の施行とともに、旧8ヶ村とニつの飛び地が合併して「多摩村」が誕生したことによります。なぜ「多摩村」と称することに決定したかは定かではなく、記録等も残っていませんが、旧村名から決めると、採用されなかった他の旧村から反発されると困るため、身近な「多摩川」から命名したといわれています。 http://www.city.tama.tokyo.jp/machi/gaiyou/profile/cityname.htm 一方川崎市多摩区は、飛鳥時代の律令制のころ、「武蔵国多磨郡」が設置されたところまでさかのぼります。 いずれにせよ、「神奈川県の土地に東京都が飛び地している」というわけでもないし、「東京都多摩市と川崎市多摩区が同じ場所の別の言い方」でもなく、それぞれ別の自治体です。
- SVOC
- ベストアンサー率34% (219/634)
東京都多摩市と神奈川県川崎市多摩区は全く別の自治体です