- ベストアンサー
電源だと思うんだけど一応
急にパソコンが落ちました・・・。 そのあと電源ボタンを押しても、ぴくりとも動きません。 いちど後ろのマスタースイッチを切って、5秒くらいしてつけて、20秒くらいしてから電源を入れようとすると、ファンが一瞬回り、つくかと思ったのですが、BIOSを拝む前に止まってしまいました。 もういちど後ろのスイッチを切って、5秒くらいしてつけて、今度は1分くらい待ってから電源を入れると、見事に起動しました。 しかし、起動後数分したら落ちました。 熱の問題ではなさそうです。 なんだか、待つとできるってのが、コンデンサに貯めているような気分なのですが、なんなのでしょう。 HDD4つついてるのに300wてのは少々不安な気もしますが、2年間使っていてぜんぜんそんなことはなかったのですが・・・。 おそらく電源問題なので、近いうちに交換しますが、いちおう意見を募ってみようとおもいました。 何でも良いのでお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の場合、頻繁にリセットやハングアップするので 電源を交換したところ安定するようになりました。 HDD4もつけているということですね。。300Wということですが3Vと5Vの合計出力が足りていないのかもしれません。 私の場合は CPU: Duron 1GHz MEMORY: DDR-SDRAM 512MB HDD: 40G + 40G + 20Gの計3台 DVD-ROM: MP5125A(DVD+R/RW) という構成で350Wの電源を使ってましたがダメでした。 今はAntecというメーカーのTruePower480というのを使っています。
その他の回答 (5)
機器構成の詳細を見て驚きました。もしかしなくても、440BXのデュアルでしょうか。 HD4台は、300Wでなんとかなると思っていましたが、メモリも上限近く積んでいらっしゃるし、デュアルCPUもカトマイ(おそらく河童でしょうが…)だったら消費電力がすごいし……。 デュアルマザーは、元来サーバ用途であるため、高価なぶん、出荷時の対応CPUになら超安定して動くだけのマージンを持ったものが多いです。おそらくあえてクロックアップもされていないと推測しますので、元凶は「電源」ということにしてください。 #おっしゃるように、この手のマザーが逝くとやっかいですね。幸運をお祈りいたします。
お礼
>440BXのデュアルでしょうか じつはi840というきわもんです。 i840なのにPentium III XeonじゃなくてただのPentium IIIです(笑。 i840なのにRIMM 2chじゃなくてPC100 SDRAM 2chです(笑。 4万くらいしました。 >おそらくあえてクロックアップもされていないと はい、してません。 >元凶は「電源」ということにしてください はい、その方面で進めないと、気が滅入ってしまいます。 >この手のマザーが逝くとやっかいですね まさか同種のTualatin対応とか買う気はもう起こらないし・・・。 >幸運をお祈りいたします ありがとうございます。
補足
この場をお借りして回答してくださった皆さまにお礼を言いたいと思います。 電源を入れ替えて、適当に負荷をかけてみましたが、落ちる気配はなし、健康そのものです。 いやー、マザーボードじゃなくて良かった(汗。 12Vと5Vの合計とかはあまり気にしなかったけど、400Wあれば大丈夫でしょうなんて適当に買ってきてしまいましたが、大丈夫のようです。 皆様ご意見ありがとうございました。
マザーボードか電源の故障でしょう。いずれにせよ、電源系統の故障だと思います。 試しに本体や電源を分解してみれば、レギュレータが焼けてマザーボードが変色したり、電解コンデンサが膨張・破裂したりしていることと思います。
お礼
マザーボードだったら、かなり痛いです・・・。 ひとまず電源分解ですね。 それから交換と。
- ikazuti
- ベストアンサー率27% (130/469)
自分もそんな感じで電源がおかしくなりました。この電源の不良は、いきなりなります。少なくとも、自分は毎日パソコンを使ってますが前兆は全くなく、突然入らなくなりました。 おかしくなっても、数日間は何とか動きましたが、それをすぎるともう駄目でした。結局、ケースごと交換しました。買って一年も経ってなかったんですがね。やっぱ、韓国製だからでしょうか。そういえば、このパソコン、買って数日でディスプレイも写らなくなりましたし。 とりあえず、本当に原因が電源なのか確信が無いのなら、知人から電源を借りて起動させてみてはどうでしょうか。自分は友人宅から電源を借りて、それで動いたので電源が故障したことを確認しました。
お礼
ケースはクーラーマスターで5万もはたいたのですが・・・。 電源は適当だったのかぁ。 今度は400w以上の静穏モデルみたいなのを買ってみます。 ひとまずそれなら、次回パソコンを作るときに使えないこともないから、電源が原因じゃなかったときも、それほど痛くないです(ぇ。 いや、マザーボードが原因だったら、どうしようもないほど痛いんですが・・・。 >数日間は何とか動きまし・・・ うーん、早く交換しないとやばいですねぇ・・・。 >韓国製だからでしょうか なんていったら、最近のパソコンパーツはほとんど日本性なんてないし・・・
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
>待つとできるってのが、コンデンサに貯めているような コンデンサの充電は一瞬で完了します、そんなに時間はかかりません。 トランジスタが焼けて起動できないように思います。 冷えるとトランジスタが復活するけど、通電して起動すると温度が上がってトランジスタが自滅・・・ 気になるなら「シールをはがすと保証対象外」と書いてありますが、期間的にはもう保証対象外でしょうし、どうせ捨てるなら電源の蓋を開けて確認してみてはどうでしょう。 注意・コンセントから抜いた状態でしてください。
お礼
>コンデンサの充電は一瞬で完了します いやいや、気分的な問題です。 >トランジスタが焼けて起動できないように思います うーん、熱くなってはいないんですが。 容量ギリギリなわけでもないんですがねぇ。 よし、分解してみます、師匠!
- Jormungand
- ベストアンサー率25% (14/54)
コネクタやコンセントの接触不良とか? 自分は昔そういうことありました。
お礼
接触不良か~。 全部ちゃんとつながっているんですけどねぇ。 まぁ、なんにせよ電源交換には代わりなさそうです。
お礼
そうか、合計容量ではなく、各々が足りていないことも考えられますね。 しかし、それならよく2年間も使えたもんだ。 CPU: Pentium III 600MHz×2 メモリ: PC100 128+128+256+256 HDD: 7200rpm 30+30+30+20 CD-ROM: DVD-ROM/CD-RW