- 締切済み
glubでusb-hddが認識されない。
フロッピーでブートした、glubの補完機能でusb-hddが認識されない。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4127)
ANo.3で、もしMBRのことまで考えていなかったのであれば、 下記の方法を採って、デュアルブートをお勧めします。 本来のパソコンのHDDに、VineLinuxの、/bootパーティションだけを サイズ100M位を割り当てて作る。 他のパーティションは、USB-HDD(/とswapパーティション)に作る。 本来のパソコンのHDDは必ず起動と同時にMBRが有効のため、 VineLinuxの/boot/grub/grub.conf(menu.lst)と正しくリンクされ、 Windowsか、VineLinuxかの選択画面が出てデュアルブートできます。 この方法が一般的で、トラブルがありません。 Linuxを動かしたいときだけ、外付けHDDの電源を入れればよいので、 ディフォルト値(既定値)は、Windowsにしておくとよいと思います。 こうしておけば、フロッピーのブートなしで、デュアルブートできます。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4127)
> usb-hddにはvine linux > フロッピーを入れたときだけusb-hddてブートしたいです。 > biosはusb-hdd非対応です。 こんな方式は、どこを参考にしてやりましたか。 VineLinuxをインストールしたときは、ブートストラップが どう作られたか、理解されていますか。 本来のパソコンの、HDDにはWindowsが入っているのでしょうか。 もしそうだとしたら、本来のパソコンのHDDのMBRから、VineLinuxの、 /boot/grub/menu.lst(/boot/grub/grub.conf)にリンクされて いると思われます。 この時の本来のパソコンのHDDのMBRをフロッピーに取り込みましたか。 また、本来のパソコンのHDDのMBRを、VineLinuxをインストール する前に戻して動いていますか。 このへんのパソコンの最初の動き出すメカニズムは、十分理解して、 やっていると思ってよいですか。
- dffoscta
- ベストアンサー率0% (0/0)
ご回答ありがとうございます。 質問者です。名前が変わってますが usb-hddにはvine linux フロッピーを入れたときだけusb-hddてブートしたいです。 biosはusb-hdd非対応です。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4127)
もう少し詳しく教えてもらえませんか。 フロッピーでブートした理由は。 usb-hddの外付けには、何が入っていますか。 Windowsが動かないので、何かしようとしているのでしょうか。 grubと言われているところから察すると、Linuxは何をお使いでしょうか。