- 締切済み
USB-HDDが認識しない
BUFFALOのHD-W2.0TIU2R1を知り合いから譲って頂き使用しようとしていたのですが、以前の使用者のデータ削除後、USBを引っ掛けて抜いてしまいまいした。 その後、HDDが認識しなくなってしまいご質問とさせていただきました。 【質問】 HDDの故障が原因なのでしょうか? また、メーカーに修理に出さずに復旧できないでしょうか? 内臓HDDを新品に交換すれば使えるようになる可能性はないのでしょうか? 【PC仕様】 OS:WINDWS XP Pro Ver2002 SP3 PC:hp dx2100ST CPU:Cel 2.8GHz MEM:1GB 【現状】 ・デバイスマネージャには不明なデバイスで表示されている。 【やってみたこと】 ・再起動してからのUSB再接続 → 認識しない ・デバイスマネージャより不明なデバイスを削除してからUSB再接続 → 認識しない ・他のPC(WIN7)に接続 → 認識しない
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
データを削除後、USBケーブルを引っ掛けて抜いてしまったと言うことですが、データの削除は完了した状態で抜けたのか、それとも、データの削除が終了しそうになった(まだ終わっていなかった)ところで抜けてしまったのか、どちらでしょう。 まあ、そのあとHDDが認識出来なくなったということですので、削除中に抜いてしまった可能性が高いのですが。ただし、電源はその間も切れたりはしなかったのですよね。 このHD-W2.0TIU2R1は、2台のHDDでミラーリング構成されているようなので、早々壊れない(2台一度には)と思います。USBのケーブルを抜いたことで、削除中のデータがおかしくなった可能性はありますが、電源を切った訳ではないと思うので、HDD自体のクラッシュ(物理的)はないと思います。あるとしたら、論理的な不整合でしょうか。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-wiu2_r1/ やってみたことの中で、"デバイスマネージャより不明なデバイスを削除してからUSB再接続 → 認識しない" と言うのはあまり意味がありません。デバイスマネージャは、USBの階層で判断しますので、HDDが論理的に不整合の場合には、削除してもそのままです。 先ずは、マイコンピュータを右クリックして管理の中から"ディスクの管理"を選び、そこで認識しているかどうか、次にようなパーティション操作ソフトウエアでHDDが検出できるかどうかです。検出出来たら、フォーマットをしてみて下さい。そして、フォマーットすることが出来たらドライブレターを割り付け、マイコンピュータにドライブが現れるかどうかです。ただし、RAID1の状態でこれが通ればよいのですが、そうでない場合は、RAID1を解除して、通常モードでやる必要があるかも知れません。 http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partition_Manager/ あと、取扱説明書を良く読んで見て下さい。なければ、下記からダウンロードして読んで下さい。 http://buffalo.jp/download/manual/h/hdwiu2r1.html 先ず、HDDは壊れていないと思いますので、回復する手順を探すことです。また、USBのインターフェースが壊れていなければ、中身のHDDを入れ替えることで再度利用することは出来ます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
> ところでHDDを外して新しいものに入れ替えると動く可能性はないんでしょうか > せっかくのRAIDがもったいない。 > またHDDが物理的に壊れているのかを、他のPC直結するなりして調べて、 > フォーマットしてみるなんてことは無駄ですかねぇ。 > やってみないと分かりません。無駄とは言い切れません。
お礼
回答有難うございます。 フォーマットして再構築やってみます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ケーブルの破損かHDDの故障だと思います。ケーブルを交換して確認して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 想像はしていましたが、あっけなく壊れるんですね・・・。 ところでHDDを外して新しいものに入れ替えると動く可能性はないんでしょうか せっかくのRAIDがもったいない。 またHDDが物理的に壊れているのかを、他のPC直結するなりして調べて、 フォーマットしてみるなんてことは無駄ですかねぇ。 もらい物とはいえ、もったいないなって思って・・・。
お礼
お礼が遅くなりましたが、有難うございました。