- 締切済み
夫婦の預貯金
私は妻に家庭の財産を全て管理してもらっていますのですが、ここのところよく家庭の金が不足するといい、ヒステリックになられ困ってます。2年前に私の定期を崩して、200万円程度を公共料金等の家庭の固定費が引き落とされる口座に入金し、かつ、給料35万円を全て妻に渡しておりました。家庭内には、私と妻と犬が一匹とで生活をしております。私が計算したところでは、多く見積もっても27万円程度ではおさまるのでは、と思うのですが、足らないらしくボ-ナス等の150万円を毎月の生活費に補填し、45万円はいるとのことです。妻の顔をたてなければならず、心は釈然としないのですが、一切口出しせずに我慢してます。このようなことは、ごくふつうなのでしょうか。皆様のご家庭では、どのようなやりくりをなさっておられますか?妻にもう少し節約してもらうには、どうすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答