• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何だか話が進んでます・・)

夢のマイホームを実現するには?

このQ&Aのポイント
  • 夢のマイホームを実現するためには、資金面と家族構成の審査が重要です。
  • 営業マンが見積もりの中に諸費用を組み込むため、全ての費用をローンとして借りられる可能性があります。
  • 土地の利便性が高い場所の物件はすぐに手付けができなくなる可能性があるため、迷ったら相談をすることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146575
noname#146575
回答No.9

おととし、注文住宅を建築したものです。 どこのサイトもそうですが、頭金無しでローンを組むということに対して、必要以上に厳しい意見が多いですね。私が家を建てるときも、はっきり言って全く参考になりませんでしたね。 1.諸費用も含めたローンについて  私も諸費用まで含めて全額ローンでした。諸費用ローンを  掲げる金融機関も多いですよ。下記に中央三井信託銀行の  例を挙げます。引越し費用までローン可能です。 http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/pdf/loan_07.pdf うちは労働金庫でしたが、諸費用も借り入れ可能でした。  ネットでの各種書き込みを見ると諸費用ローンは金利がバカ高いとか言う人が多いですが、それほど違いませんね。 2.借り入れ可能額   質問者様は税込み年収500万円程度だと思われますが、諸費用まで含めた借り入れ金額は2700万円程度になると思われます。金融機関にもよりますが借り入れは可能なところが多いでしょうね。 ちなみに我が家は私の年収460万円+妻のパート年収110万円で合算して 3300万円借りました。今は妻は働いていませんが支払いは全く問題ないですね。  ちなみに趣味は散歩・サイクリング・昼寝・卓球と皆お金がかからないものです。住宅ローンに追われて、人生が楽しめないなんてことは全くないです。   知り合いに、元ミサ○ホームの営業マンと、金融機関勤務の人がいますが、頭金もしっかりあって、返済比率も低くて、勤続年数もきっちりあってと、全てそろっている人のほうが少ないみたいです。私の回りで家を建てた人も年収500万円円台前半で3000万円台後半の借り入れを行った人もいますし、そのような人が多いですね。 3.その他  聞いた話では、1980年代まではしっかり頭金もあるような人が多かったようですが、今は急激に時代が変わってきています。全世帯で貯蓄無しの世帯の割合は25%です。30台に限って言えば30%になります。 30才代の世帯に限定すれば貯金額の平均値は400万円台です。しかし、これは一部の高額所得者が大幅に平均値をあげています。30歳代では、貯金がない人も含めて貯金額の多いほうから順位をつけたら中央値が150万円です。これは、100世帯の中で、50番目に貯金額が多い世帯の貯蓄額は150万円であるということです。国税調査でのデータですので最も信頼できるデータです。皆さんそれほど貯金はありません。 銀行の融資審査というのは非常に厳しいです。それで合格したのでしたら返済できる可能性が十分にあるということですので自信を持って いいと思います。ただし、趣味がゴルフや海外旅行でたくさんお金を使うというのであればやめたほうがいいです。そうでなければ、問題ないですね。質問者様の場合は、過去に借入金の遅滞がなければ十分借り入れ可能でしょうし返済も可能でしょう。固定資産税もありますが、住宅ローン減税で相殺されます。10年目以降は維持管理費も発生しますが、その頃には給料も上がっているでしょう(このように書くと、終身雇用も崩壊した今の時代にそんなことはわからないとかいう人間がでてきますが、普通の会社ではある程度の年齢までは昇給します)。 営業マンの言う下記のセリフは正しいと思いますね。 するとその営業マンは皆さん色々なサイトなどで頭デッカチになってあなた方みたいに私達プロに何も相談せずに無知な状態で直接銀行に行って洗いざらい個人情報を話してしまわれるので買えた家も買えなくなってしまうのですよと言われました。 また、ご主人の言う不安がっていては人生は楽しめないということですが全くそのとおりだと思いますね。そんなことを心配するのであれば交通事故で毎年7000人も亡くなっているのですよ。死ななくても重症患者はその10倍はいるでしょう。外にでると事故にあって死ぬかもしれないからずっと家の中にいるべきだと言っているようなものです。 そんなに惚れた土地はめったにでないと思いますよ。今すぐ購入に動くべきです。銀行に行けば無料で住宅ローンの相談をしてくれますし、その営業マンも金融機関とパイプがあるようですから、明日にでも相談に行くべきですね。

rinrin825
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に不安で不安で自分でも無謀な事とはしっかり自覚しております。 理由は沢山あるにせよ貯金がない自分も情けなく思い自覚もしております。 ですから、貯金が貯まる一年後か二年後にと考えていたのですが、たまたま先日行ったモデルハウスで営業の方との色々な話が弾み、気に入っていた土地まで手に入るという話になり急遽考える事になったためにこちらに相談しました。 この不安を誰かに話すことは本当に勇気がいる事です。まして顔見知りの方などにはとても恥ずかしくて話せる事ではありません。ですからここにきて、もしかしたら私と同じ悩みを抱え家を持つ事が少しでも可能であればそれを知りたかったのです。 回答者様の答えは本当に掘り下げて色々と説明して下さっており私の不安を少しづつ解いて下さいました。 買う買わないは今から営業の方ときちんと話し合い、回答者様のおっしゃる通り住宅ローンがどこまで可能かしっかりと把握してそれでも欲しかったら踏み切ろうと思います。勇気を下さってありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#53544
noname#53544
回答No.3

(家を買うにあたって)私も手元にお金がナイと不安です。 私の場合は200~300万円を考えています。 2年前に家を建てた友達は、引越しで300万円使ったと言ってました。 近所周りの挨拶とか、親戚を招いてのお披露目会(食事会)とか、もちろん小さな家具や雑貨もたくさん買ったようです。 いわゆる目に見えないお金がバンバン飛んで行きます。 お金がないとそういうことも(心に)余裕を持ってすることができませんし・・・。 そしてこれからお子さんにもお金がかかり始めます。 手持ちが少ない今は、うぅぅぅんもう一度検討してみる方が後悔はしないかなぁと思います。

rinrin825
質問者

お礼

ありがとうございます。 引越し費用ですが、考えている物件は今住んでいるアパートから車で3分程の場所なのであまり心配してません。 家具やお披露目会は頭痛いですね・・うーん純粋に家だけって訳にもいかないんですねぇ。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.2

あなたが不安に思っている事や、手元にお金が無いとと思っていることが正しいです。 不動産屋さんは家を売るのが仕事ですから、購入出来るように話を進めようとしますが、 買った後のあなたの家の経済状況など全く気にしませんし、関係ありません。 ですからそのように進めるのです。 費用に組み込めるとかどうとかいう話は二の次の話であって、 まずは家を買うのにトータルどれ位の費用が必要で、 それ以外の生活資金や貯蓄にどれ位の費用が見込まれるかを 事細かに試算をすべきです。 具体的な話を進めるのはそれからです。

rinrin825
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハイ、ものすごく不安です。 主人にこういっても、どこかで踏ん切りをつけなきゃいつも不安不安と言ってたら一生家なんて建てれない、面白くもなんともない人生になるぞと言い返されました。 でも、支払をするのは私達であって営業の方ではない 慎重に考えたいと思います

  • maeda0325
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.1

不動産営業マンは一軒売ればはかなりの歩合になります。 会社によっては無理なローンを組ませるところもあり、色々検索すれば参考になるサイトもあるかもしれません。 とにかく売ってナンボの世界ですから、営業の言う事をまともに信じるのはどうかと思いますが。 だからといって、買って後悔している人ばかりではなく、迷っている人の肩を押すのも営業の役目だというセリフがありますが、買って良かったという人も多いです。 ローンなどの疑問はしっかりと質問して下さい。書類にもしっかり目を通して解らない点や曖昧な店があれば絶対に、理解できるまで説明してもらって下さい。

rinrin825
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、成績につながるからあんなに一生懸命なのでしょうか・・ 何せ不安一杯一杯なものですから、少しでも大丈夫ですよ・・といわれると心がグラつきます。このまま財産にならない家賃を払うのかムリをしてでも家を持つのがいいのか悩んでしまいます。ちなみに主人の年齢も35歳なので焦りもあります。ちなみに私の幼稚園の友人達は皆良かったって言ってます(その営業マンで)

関連するQ&A