- ベストアンサー
伯母が借金を苦に自殺をしました。
先ほど、その他のマネーのカテゴリにも投稿をしたのですが、 こちらの消費者金融のカテゴリにも投稿をさせて頂きます。 先日、伯母(祖母と二人暮し)が借金を苦に自殺しました。 借り入れ開始は2000年(当時は会社勤め)で、 その時にいくら借りたのかは不明。 最後の返済が昨年8月で停まり、無職の為支払いができるわけもなく、 先日自殺をしました。 借入先は大手の1社のみで、最終的な負債額は100万円程度。 金利は29.2%でした。 昨年の4月~7月の取引明細が残っており、 どうやら、借り入れ・返済を繰り返していたようです。 職を失った後の返済は祖母の年金を利用していたようで、 わずかな金額なので、半分近くが利息返済といった状況で、 借金は全然減っていませんでした。 この場合、遺族である祖母に支払い義務はあるのでしょうか? また、消費者金融会社に損害保険などでどうにかしてもらうことは可能でしょうか? もしくは、司法書士の方にお願いをして、過払いがあったかどうかの診断をしていただいた方が良いのでしょうか? 借り入れ・返済を繰り返していたので、どのサイトを見ても過払いが発生するのかどうかが分からず悩んでいます。 生命保険も失効しており、葬儀費用を遺族で出した為、 減額もしくは、少ししか過払い金が発生しないのなら、 高い費用がかかるであろう司法書士の方にお願いをすることをためらっています。 この場合、どうするのが一番良いのか、どうぞ知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お婆様が、娘である伯母様からなにも相続すべき財産がないのなら 相続放棄をすれば借金も全面放棄することができます。 相続放棄には期限がありますので早めにされてください。
その他の回答 (1)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
相続は子供、居なければ親に権利が行きますので、書かれている情報だけだと祖母に相続権があるように思います。 > 消費者金融会社に損害保険などでどうにかしてもらうことは可能でしょうか? 数年前にマスコミが叩きに叩いて保険制度をなくしたのではなかったかな。 > どうするのが一番良いのか、どうぞ知恵を貸してください。 相続放棄。 過払いが出ているかは微妙。また、任意の利払いの否定という事も問題になるから、放棄が一番簡単。