• ベストアンサー

仕事の悩み

知的障害者施設の職員です。今年、ケアマネ合格しました。回りは、いろいろ言って、とっても大変です。意地悪な年上に囲まれているなとつくづく、思います。 そこで質問です。 社会福祉士を取ろうと思っているのですが、みなさんは、ケアマネだけで仕事されているのでしょうか? それから、職場の提出期限のあるものを出さず、利用者受けの良い、利用者の好きなおやつを買いに残業したりして出る職員がいるのですが、その人は、施設がノロウィルスの時にもずる休みをしました。しかし、利用者受けが良いため、どうどうと仕事でサブリーダーをしてはります。とっても嫌な職員で人のことを色んな作り話をして言いふらします。自分は前歯が折れたのに治さないでいるのですが、女性なのに恥ずかしいと思います。頼むから人のことをあれこれ、言わないで欲しいです。そんな人にはどう対処したらよいのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master2
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

こんにちは、ケアマネ&社会福祉士資格所持者の者です。まずはケアマネ合格おめでとうございます☆。 社会福祉士の資格頑張って取って下さいね!道は険しいと思いますがハングリー精神で♪ さて、私は数年前、知的障害者の入所更生施設の支援員をしていました。たしかに職員によっては影で他の職員のうわさや愚痴をこぼす人は沢山います。利用者に対して良い支援であるはずなのに、職員の仕事に対して「これ以上仕事を増やさないで欲しい」と文句を言う人もいます。悪口を言う人も多いです。 でも、悪口を言う人は他人の悪口を言えるほど立派な人ではないんです。むしろ悪口を言われている人の方が立派なんですよね。まこさんはどうですか? 施設というのは小さな社会ですから、勤務年数が長ければ長いほど小さな社会で生きざるを得なくなってしまいますからね。 まこさん、社会福祉士を取ってどう活かすかですよ☆ 社会福祉士の主たる援助業務は「相談援助」です。 私は今、相談員として勤めています。施設から離れて相談員をしていても何かと小言を叩いている人はいますが自分から気にしないようにしています。 それよりも自分の存在を認めてくれている人がいる事の喜びを大切にしています。 たしかに利用者受けが良くても、支援として相手が求めている事に対応できているか。ニーズを把握できているか。そういった一つ一つの積み重ねが今後支援に活かされていきます。 沢山勉強して下さいね!ケアマネのサービス計画も障害者福祉で活かす事ができます。 福祉は支援する人の「価値」が左右されます。価値を基礎とした支援を期待しています!社会福祉士の教科にも「援助技術論」があり、価値についても学ぶ事ができます!! 偉そうな意見ばかりでゴメンナサイ!くじけず諦めず、夢と希望を持って頑張って下さいね!

ma_kosan_1
質問者

お礼

解答、ありがとうございます。 社会福祉士とケアマネを持っておられるなんて、すごいですね。 私はというと、資格の勉強に先走って、利用者本位の支援が出来てないのかなって悩んだりしながら、社会福祉士も目指そうと頑張っています。利用者さんてほんと我侭な存在で色んなことを言ってきます。資格なんか目指さず、自分達と同じように遊んだり、どこかに連れてってくれたりしていればいいんだとか、仕事の合間に勉強の本でも広げようものなら、うるさいのなんの、勤務時間が長く、休みも少ない中で資格を目指すのはほんと一苦労だなとよく思いました。でも、マスターさんの解答のようにくじけず、頑張ってみます。それしか無いですものね。 仕事も、怒られっぱなしで、大変なんですが、なんとか、通信が終るくらいまでは、続けられそうなので、続けてみようかなと思っています。問題は、年齢なんですが、相談員って年を取ってても成れるのでしょうか?そこがとてっても心配です。社会福祉士を目指したら、30代後半になりそうなので、すごい悩んでしまいます。どこも採用してくれなかったら困るなぁ。と感じています。焦りもありますが、頑張ってみようかなと思います。

その他の回答 (3)

  • yukimogu
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.4

ANo.3です 在職25を機会に退職します。きりがいいのと、厚生年金の受給資格が発生しますので・・・。 幸いに父親が農地・山林・必要な農機具を持ってますのでこれらの先祖の残してくれた資産を活かして農業をしようと思ってます。そしてできれば農業生産法人にして、福祉としてではなく就労・実習という形で障害を持った人たちと関わり、地域の活性化になるような取り組みをしたいと考えてます。自立支援法の枠内では色々な制約もあるし、事務処理する時間がとれないと思います。それとこれまでの関係で行政職員に付き合うのはまっぴらです。 食料自給率が39%の日本では農業をバカにする傾向がありますが、本当に安全で安心して食べられる食物を生産すれば周囲の理解も広がると思います。 能力至上主義に対する私なりの挑戦です。 私も頑張りますので、お互い頑張りましょう!

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/3673/Entry.htm
ma_kosan_1
質問者

お礼

うちの上司が、農業が好きな人でして、似たような方は、いっぱいいはるのだなぁと思いました。農業を通じて利用者支援を行っておられます。 25年も働かれたら、いい頃合かもしれませんね。私は、まだまだ、未熟者なので頑張らないといけません。 お互いに頑張りましょう。遅くなりましたが、回答、ありがとうございます。

  • yukimogu
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.3

私は何の資格もありませんが生活介護施設で主任をしています。 ケアマネは転職に有利ですね。社会福祉士も良いですが介護福祉士の方が重宝がられます。それと人間性です。 あなたの所のサブリーダーさんのような人間はどこの施設にもいます。私の所はもっとたちが悪いです。腹黒い人間で「類は友を呼ぶ」で数人が集まって自治労を騙して被害者ぶって組合を作ってます。日本一高水準の給与の社会福祉法人(ラスパイレス指数日本一の市の外郭団体で給与は市に準じている)で「賃金の引き上げ」を要求してます。しかも自分達の気にくわない管理職に対しては「パワハラされた」と嘘八百を並べたて交渉の席で改善を要求します。本当に最低な連中がうごめいてます。 あなたの場合もサブリーダーさんの言動を記録に残し、信頼できる管理職に相談し、発言の真意を追求してはいかがでしょうか?場合によっては職場の秩序を乱したことにより処分の対象になると思います。しかし、組合(頭でっかちの)がバックに着いているとのらりくらり言い訳三昧で相手の揚げ足を取ってくるので十分な注意が必要です。以前は福祉の職場はやりたいものが応募し頑張っていた感じでしたが、ここ数年特に就職氷河期以降は一般企業で仕事にあぶれた者が食いぶちを求めにたかってきます。採用時に充分注意しますが最近は人手不足もあり、採用してしまうことも多いです。私はそんな組織に見切りを付け離職の準備に入ってます。数年後にはスッキリ辞めます。 あなたもアホは相手にせず自分を磨いて頑張ってください。

ma_kosan_1
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 介護福祉士は、すでに取得しました。自分に足りない、人間関係を築く何かがあるのかなぁ?と悩ませられるのが、この仕事で一番しんどい、人間関係なんだと気付く、今日この頃です。 頑張って自分を磨いていきます。でも、利用者支援が出来る、この仕事は、楽しいので、私には、まだ、転職やなんかは、あまり考えられませんが。。人手不足は、痛感します。辞めて何をなさるつもりなのか、聞きそこなったなぁと思いました。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

ケアマネだけでは限界ありです。 >どう対処したらよいのか教えて下さい。 言いたいことを言った方がお互いの為ですよ。 腹に抱えているのは体に悪い。

ma_kosan_1
質問者

お礼

解答、ありがとうございます。 ケアマネだけでは、やはり限界があるのですね。社福がんばってみます。 去年の問題は、ある程度解けるので、後は、受験資格だけですが、それが大変です。

関連するQ&A