• ベストアンサー

Al2O3の結晶構造

Al2O3(サファイア)の結晶構造、(0001)面、(1-102)面 を知りたいです。また、αーAl2O3と前に”α”がついていたり、 ”アルミナ”と名前が違うのがありますが、これはサファイアとは 違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

>Al2O3(サファイア)の結晶構造、(0001)面、(1-102)面を知りたいです。  この場に図を書く事はできませんので,MiJun さんもご指摘の様に,「X線構造解析」に関する成書や「無機化学」の教科書を御覧いただいた方が分かりやすいと思います。 >また、αーAl2O3と前に”α”がついていたり、”アルミナ”と名前が違うのがありますが、これはサファイアとは違うのでしょうか?  これらは,Al2O3 の結晶構造が異なるものに対する名称です。 α-Al2O3:酸化物イオンは六方最密パッキングに配列し,アルミニウムイオンはそれらの配列の八面体型の隙間に対照的に分布している。高温で安定。低温でも無限に準安定。天然には鉱物の鋼玉(corundum)として産出。 β-Al2O3:これは Al2O3 ではなく,Na2O瑪H2O である。 γ-Al2O3:欠陥スピネル構造(スピネル構造から陽イオンの一つがなくなった構造)とみなされる。 他の金属イオンの痕跡量を含む酸化アルミニウム:ルビ-(Cr3+),青色サファイア(Fe2+, Fe3+, Ti4+),スピネル(MgAl2O4),クリソベリル(BeAl2O4)など。

参考URL:
コットン・ウィルキンソン無機化学 上,p.396
pie
質問者

お礼

Al2O3でもいろいろな種類があるんですね。 ずっと不思議に思っていた疑問がやっと解決しました。 こんなに詳しく教えてくださってありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

SiO2がメインですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? アルミナの説明も少し記載があります。 アルミナとサファイアの違いは「サファイア」は遷移金属イオン(Ti,Mg等)を結晶構造に含んでおり、これが宝石の色に関与している事でしょうか? 更に、 ・http://www.jpo-miti.go.jp/ryutu/map/ippan12/4/4-4.htm (アルミナ) 「アルミナ」に関する基本的なものはお近くの図書館で「化学大辞典」あるいは「化学便覧」等で調べてください。 結晶構造に関しては「X線構造解析」に関する成書で勉強されては如何でしょうか? 補足お願いします。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/03_kouzou2.htm http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/04_kessho.htm
pie
質問者

お礼

参考URL行ってみました。少しSiO2のことも勉強しているので、 参考になりました。 結晶構造も明日図書館に行って調べてこようと思います。 補足お願いします。と書いてくださっていますが、 MiJunさんと上のrei00説明で理解することができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A